★★★ Excellent!!! 残しておきたいコロナ禍のこと 虎山八狐 同じような体験をしたのですが、言語化が上手くできない消化しきれないことでしたので、こうしてきちんと書かれてて凄いなと思いました。 それもすっと読みやすいものの、押し付けがましくなく、何と言いますか、書かれた方の格好良さを感じました。 同時に自分の肩の荷が少し軽くなった気がしました。 コロナ禍のはじめ、カミュの「ペスト」が多くの人の胸を打ちました。 きっとこのエッセイも(勿論今もですが)後世に残ることで誰かの救いになるように思います。 レビューいいね! 1 2022年1月20日 16:28
★★★ Excellent!!! 十五分の重み 釣舟草 コロナ禍で会うことが難しくなった人との、かけがえのない時間、十五分。 会えた喜びと、手放しで喜んで良いのかと自問する心。 作者様の貴重な体験が綴られています。 是非お読みください。 レビューいいね! 2 2022年1月3日 22:33
★★★ Excellent!!! それは、命の重さ。 大創 淳 ――この作品を読み終えた時、きっとそう思うに違いない。 人間であることの重みが、この十五分に凝縮されていると、私は思う。 是非お読み頂きたいと、私は声を大にしてお勧めしたい。 レビューいいね! 2 2022年1月2日 05:22
★★★ Excellent!!! 声を大にして言いたい。「本物だ!」 小濱宗治 この作品を読むのに費やす時間は十五分とかからないだろう。 それは意味のある十五分だ。 最善と尊重との間で、人間とは何か? が語られる。 この凄い作品を見過ごしてはいけない! レビューいいね! 5 2021年12月29日 11:14