その3
ポツポツと言葉を紡ぐ少女。青年はその言葉をただ聞き続けることしか出来なかった。
「物心がついた頃から、私は病気にかかっていたの。あなたは“悪魔の吐息”なんて言葉を知っているかしら?」
青年は首を横に振った。
「……そう。この国では、私の
「大丈夫、なのか? その……今は」
青年が恐る恐るの口調で尋ねると、少女は胸元に右手を添えた。
「幸い今日はすこぶる体調が良いの。発作だってまだ起きていないわ」
「……そうか」
「そんなに心配しないで頂戴。少なくとも、今日くたばることはないでしょうね」
少女の言葉に、青年は小刻みに首を振った。対して少女はぽっかりと空いた穴を見下ろす。
「物心がつく前に父上は死んでしまったわ。母上は……あの人は、私の存在が許せなかったみたいなの。父上が死んでからすぐにそそくさと屋敷を出ていってしまわれたわ。結局残ったのは、屋敷が1つと最低限の使用人だけ。 ……むしろ、それだけ残ったことを喜ぶべきかしら」
少女は吐露を続ける。
「使用人は何事もないかのように接してくれていたけれど、恐らく……私のことを嫌っていたでしょうね。誰とも打ち解けられないまま、誰をも頼れないまま私は15の誕生日を迎えたわ……それがちょうど2週間前のお話。 ――それでね」
………………。
突如黙り込んでしまった少女。青年は口をわななかせながら訊いた。
「だ、大丈夫か?」
「……ええ。少しつっかえただけよ。それでね? その時お医者様から聞いてしまったのよ。もう私の命は長くないらしいの。せいぜい1ヶ月」
「1ヶ月……」
たったそれだけなのか? 1ヶ月も経てば……月の満ち欠けが終わってしまえば、目の前にいる少女は死んでしまうのか?
「そんな悲しそうな顔をしないで。私はもう、受け容れているのよ」
「受け容れるって……死ぬのが、怖くないのか?」
「……少しだけ怖いわ。死んだらどうなるかなんて分からないもの。目の前の父上だって、私には白骨となっていることしか分からないわ。生きている人からは、本当にそれだけしか分からない」
青年の目線が自然と棺へ注がれた。蓋を外してしまえば、少女が言うような景色が広がっているだろう。
「……でもね、墓荒らしさん。私にはもっと怖いことがあるのよ。それはね……誰の記憶にも残れないことよ」
心なしか、少女のそんな声は上擦っているように青年には聞こえた。そして少女は
「だってそうでしょう? 生まれてこの方、まともに屋敷を出たこともなければ、ほとんど一人で塞ぎ込んで生きてきたのだもの。頼る宛てだってどこにもない……一体私は今まで何をしてきたのかしら? 何が出来たのかしら? こんな私のことを、誰が覚えていてくれるのかしら?」
青年は少女を見上げた。目と目が合う。少女の目は蒼色に透き通っている。 ……涙で濡れて、透き通っている。
「死んで、何事もなかったかのように忘れられて……私はそれが怖いの。今まで生きてきたこと全てを否定されているみたいで……私は怖いのよ」
「…………」
青年は何も言うことができなかった。かける言葉なんて見つからなかった。今まで人を不幸にすることでしか生きてこれなかった青年に、目の前の少女を励ますナニカなんて……そんなものがある筈なかった。
青年が何も言うことができないまま、
「……ごめんなさいね。こんなしんみりした空気にするつもりはなかったのよ」
しばらく腰掛けていた少女は立ち上がった。そして大きく伸びをする。空高く伸びる華奢な腕は、すぐにでも折れてしまいそうだった。
「じゃあ、私行くわ。流石に長く居すぎたもの。あなたの為にも良くないわ」
そう言って、少女は最後に笑みを浮かべた。無理して作った笑みだった。
「ま……」
青年は少女を引き止めようとした。しかし腕が伸びるだけで、身体が前傾になるだけで、そこから先が続かない。
「色々とありがとうね。お話に付き合ってくれて、私楽しかったわ。 ……ここでのことは口外しないわ。ではごきげんよう」
ひらひらと揺れる少女の手。間もなくして少女は歩き出した。丘を下っていく。少女が遠ざかっていく――
そしてあっさりと、薄汚い身なりをした青年が一人残された。荒らした墓の中で立ち尽くす青年だ。死者の尊厳を踏みにじった青年だ。
じゃりじゃりとする口を小さく開き、小さな声で呟く。
「……本当に、いいのか?」
青年は悩んだ。本当にいいのか? このまま少女を帰してしまっていいのか? こんな救いのない話があっていいのか?
――人を不幸にするだけだった青年に、何かできることはないのか?
「待て!!!」
腹の底から叫んだ声。掠れきった痰絡みの声。そう叫ぶだけで青年は満足できず、
「くっ……あぁ……!」
しかし疲弊しきった腕はこれっぽっちも回復なんかしていなかった。当然、自身の身体なんて持ち上げられない。
「くそ……! くそ!!!」
しかし青年は諦めなかった。その腕で土を掴む。その足で土を蹴る。その身体で土を這う。青年は地上を目指す。少女と話をするために。
懸命に力を絞り、ようやく、青年は荒らした墓から這い出ることができた。
「待て……待ってくれ!!!」
しかし、ぐらつく視界が捉えた少女の影は限りなく小さくなっていた。
「頼む……まだ、いかないでくれ!!!!!」
「おいお前! ここで何をやっている!」
そして、ようやく返ってきた声とは少女のものではなかった。振り返るとそこには大柄な男の姿が居た。
「あの墓はお前が荒らしたのか!?」
「くっ……!」
青年は駆け出した。棒になった足で身体を引き
しかし、疲弊しきった青年が逃げ切れるなんてことはなく。
「ガッ……!」
呆気なく地面に伏せられてしまった。
青年は無力にもまだ叫ぶ。
「待ってくれ! 待ってくれ!」
「待つわけがないだろう!」
「待って……くれ……」
遠ざかっていく少女の影。もう見えない。緩やかな丘の向こうに広がっているのは墓地だけだ。この場に少女は居ないのだ。救われない少女は、もう居ないのだ。
※※※※※
結局のところ、生きるとは何なのだろう? 死んでしまうと終わりなのだろうか?
そんな問いに対する答えなんて、きっと山ほどある。そして、どの答えを聞いても正解に聞こえてしまうだろう。なぜなら、真実は誰も知らないのだから。死人は何も、語らないのだから。
ある国の少しはずれにある、穏やか起伏の丘は墓地だった。これまで死んでしまった者が土の中に埋められている。それは丘のてっぺんだって例外ではなかった。
今日は
掠れた声で、男は言う。
「
男が懐から取り出したのは一輪の花だった。
「これはシオンという花だ。紫の花は献花にあまり向いていないらしいんだけど、色々調べてさ。どうしてもこれにしたかったんだ」
男は花を墓碑の前に添えた。それだと風に飛ばされてしまいそうだったから、茎の部分に石を置いた。
「……よし、やることはやった。ようやくやれた」
ふぅ、と一息つく男。男は背負っていた重荷から解き放たれる感覚に襲われた。何十年も背負い続けた重荷だ。
「ここからはさ、俺の独り言なんだけど……」
男は軽く深呼吸をした。
「生きるというのはたぶん、足跡をつけるってことなんだと思う。君と出会って、それから色々あってさ。俺はそう思うようになったんだ」
男は自身の右手へと目を移した。痙攣を繰り返す右腕には、切り傷や火傷の跡が色濃く残っている。
「足跡って、歩いたら出来るだろう? 当然だけどさ。でもずっと長くは残らない。浜辺の足跡は波に
青年は自身の胸に震える右手を添えた。
「足跡をつけられた方は、結構覚えていたりするよ。忘れられなくて、ならないんだ。だからこうやって足を運んだ。もう一度……君と話がしたくてね」
上擦る声で話す男は思わず込み上げてくる嗚咽を必死に押さえ込んだ。
「そっちは、どうだい? 死後の世界ってあるのかな。そんなの生きている方は分かんないし、もし無くて、君の意識や存在が跡形もないんだったら……今俺がやってることは全部エゴなんだろうね。君に届いて欲しいなんて、こんな気持ちだって」
青年は墓碑に手を触れた。 ……ザラザラとした感触。青年は何度も撫でた。何度も、何度も。
「……自己満足なんだよな、たぶん。死者を弔うのって、生者の自己満足なんだよ」
――霧深い丘の上。昔、人を不幸にするだけだった男の背中は妙に小さかった。
墓荒らしと少女 しんば りょう @redo
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます