学芸員は殺されない。

南海

第1話 博物館からの持ち出し行為は禁止となっております。

 つい先程のことです、国立民族博物館前でいつも通りぶらぶらしていると。

 ここからなにか、確実になにかを盗られた。

 そう感じたのは特に理由はないが今日はなんとなくそう感じた、暑さのせいでしょうか。

 根拠はないし、防犯カメラにも写っていない、するとと考えうる可能性は、、、


「失礼ですがお客さま、お荷物の確認をさせていただいてもよろしいでしょうか?」


「・・・」


 このセリフを言っただけで普通の「泥棒」相手なら簡単にすくみ上がるものですが、今日の相手は少々落ち着いていたような気がします。


「・・・?」


 なるほど、往生際が悪い、、上司でも呼ぶか、と思っていたときありえないことが起こった、目の前にいる女が自分の体をすり抜けたのです。

 その現象を理解する暇もなく、強烈な睡魔に襲われ床に転がされることになりました。



 「で、いま医務室のベッドで横になっている訳だね、学芸員見ならないの志村建都君。 さて、まずなんで君がそんな警察まがいの事ができたのか聞かせてもらおうか。」

「・・・はい、でも斎藤先生確かにその女性はなにか盗んだような気がするんですよ。本当ですよ、信じてください。」

上司である斎藤義政がいぶかしげに僕を見た、

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

学芸員は殺されない。 南海 @teru0818

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ