第4話 英語って変な言語(English Is A Strange Language.)
Mr. A: English is a strange language.
Ms. B: Yes, every language is strange from some point of view. And how strange is English?
Mr. A: For example, there’s no egg in an eggplant, and no ham in a hamburger.
Ms. B: Interesting. We usually take English for granted, but there are many paradoxes.
Mr. A: English muffins were not invented in England. French fries were not invented in France. We call it a boxing “ring,” but it’s square.
Ms. B: I’ve never thought about that.
Mr. A: How can weather be as hot as hell on one day, and as cold as hell on another? If the plural of “tooth” is “teeth,” why shouldn’t the plural of “phone booth” be “phone beeth”?
Ms. B: I guess that’s because English was invented by people, not computers. It reflects the creativity of the human race.
Mr. A: You don’t mean a “track race” or “car race,” do you?
Ms. B: Of course not.
Mr. A: 英語って変な言語だと思うね。
Ms. B: どこの国の言葉だって、ある意味変なものだと思うけど。それで,英語はどう変だって言うの?
Mr. A: 例えばナスは
Ms. B: 面白いわね。私たちはふつう当たり前に考えて、気にもかけないけど、考えてみればたくさんの矛盾があるわ。
Mr. A: イングリッシュ・マフィンだってイギリスで出来たわけじゃないし、フレンチ・フライもフランスで出来たものじゃない。ボクシングの「リング」って言うけど、丸じゃなくて四角じゃないか。
Ms. B: そんな風に考えたこともなかったわ。
Mr. A: 天気だってなぜある日は「地獄みたいに暑い」のに、別の日は今度は「地獄みたいに寒い」なんて言うんだろう? 歯(t
Ms. B: あのね、それは多分英語を作ったのがコンピューターじゃなくて人間だからよ。人類(the human
Mr. A: raceって、陸上競技(track
Ms. B: 何言ってるの! もちろん違うわよ。
・・・・・・・・・・・・・・・
以下はまたまた語句構文の解説です。あくまでも参考までに……
* from a ~ point of view「~の視点から」
* eggplant「ナス・なすび」
* take ~ for granted「~を当然と考える」
* paradox「逆説、矛盾」
* English muffin「イングリッシュ・マフィン」
* square「正方形の」
* plural「(文法)複数形」
* phone booth「電話ボックス」
* reflect「反映する」
* creativity「創造性」
* the human race「人類」
* "track race" と "car race" の race は「競争」の意。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます