番外編2ー2 16位→20位
名残惜しいですがこのランキングもこれで完結です。企画の方に参加していただいた方もありがとうございました。
16位 ナイトルール/煮ル果実 (2020)
https://www.youtube.com/watch?v=MLE6Fvg7ci0
cf.Wamiさんverもおすすめ
https://www.youtube.com/watch?v=pqHAm0W1WJs
ジャンル:ボカロ
ピックアップリリック:「もう日はいらない って僕は思った」
ひとこと:前奏からおしゃれ。夜の曲を聞くならこの曲は外してはいけない
かも。深夜の大都市で散歩しながら聞いてください。ちなみにこの曲をノー
トに模写するのはとても大変でした。
17位 泣いてない/Ayase (2019)
https://www.youtube.com/watch?v=_lmwvFgV_04
ジャンル:ボカロ
ピックアップリリック:「あんまり見ないで 大丈夫 泣いてない」
ひとこと:Ayaseさんはいう魔でもなくYOASOBIの詞曲を作っている方。私
は天邪鬼なのか、テレビで取り上げられれば取り上げられるほど冷めて行って
しまうタイプなので、今はYOASOBIとしては傍観している程度なのですが、
ボカロ曲については、普通にファンです。この曲はかなり歌詞が好きです。女
子の心理をよく描いているなあと思います。
18位 群青讃歌/Eve (2021)
https://www.youtube.com/watch?v=sgZjbk9eH6g
ジャンル:J-POP/ボカロ
ピックアップリリック:「期待と不安を同じくらい抱きしめて」
ひとこと:私的神7の一人です。個人的にはニコニコ動画の方で聞けるボカロ
版も好きです。もちろんPVも。Eveさんの曲は「sister」が初めての出会いで
したが、胸を打つ曲が多くあります。
19位 パーティーを抜け出して/ズーカラデル (2018)
https://www.youtube.com/watch?v=83DcmfGpcKs
cf.花譜さんverもおすすめ。というより、私自身こっちを先に聞いています。
https://www.youtube.com/watch?v=a3R6vjZ1n8k
ジャンル:J-POP
ピックアップリリック:「意味が無い日々を手懐け 輝くメモリー」
ひとこと:比較的短い曲でありながら、友情を感じさせる歌。「変わらないや
っぱ僕らは友達のまま」という歌詞からはそれ以上を望む本音が垣間見えま
す。けれどこういう関係が、実は一番とうといんじゃないかと思う次第。
20位 なみだは乾かない/阿部芙蓉美 (2008)
ジャンル:J-POP
ピックアップリリック:「失敗も成功も連れて行けるかい?」
ひとこと:ランキング最後。2021年出会えて良かったアーティストを挙げる
なら、阿部芙蓉美さんを真っ先に挙げます。曲調は音楽に詳しくなくてもわか
るブルース。旅立ちを見送る歌なんじゃないかと私は解釈しています。詳しく
は拙著「ブランコ」参照。
ということでベスト20でした。今年もいい曲、いい歌詞に出会えました。
今年聞いた曲の枠(2021年楽曲総決算) 蓬葉 yomoginoha @houtamiyasina
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます