一分小説「十一月。いろづく季節」

館凪悠

一分小説「十一月。いろづく季節」

 意中の女性と、食事に来ていた。

 これで何度目かのデートになるが、いまだに話題が尽きることはない。彼女とのおしゃべりは、楽しかった。

 そういえば、と彼女が言った。

「今年の秋は、紅葉が遅いね」

 そうだね、と僕は頷いた。異常気象なのだろう。僕たちが暮らす地域は、温暖な気候だが、さすがに十一月にもなれば紅葉が始まっている。

「なんで紅葉って、赤と黄色があるんだろう。知ってる?」

 知らない、と僕は頭を振った。

「君は知っているのかい?」

 知らない、と彼女は笑った。人間がこの時期に色づくのはわかるけど、と彼女は続けた。

「人間が?」

「ほら、もう蜜柑が美味しい季節になるでしょ。蜜柑を食べると、指先が黄色くなるじゃない」

 君が蜜柑好きだからだよ、と僕は笑った。

「でも、赤くなる程、寒くはならないと思うな」

「寒く無くて忘れそうだけど、もう一二月も近いよね。……あのさ、来月の二十五日、空いていないかな?」

 彼女の頬は、ほんのりと赤かった。

 きっと、僕も。






 店に入った時には、こんなに冷えていたろうか。店の外へ出ると、思っていたよりも冷たい風が打ちつけてきた。

 くしゅん、とくしゃみがでる。

 隣でも、小さくくしゃみの音が鳴った。

 顔を見合わせて、くすりと笑い合う。

 彼女の手は、ほんのりと温かかった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

一分小説「十一月。いろづく季節」 館凪悠 @yukangagi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ