ふむ…

これは好き嫌いありそうです。

まずヘビー級の長編であり、1頁辺りの量が非常に多いので【一見さんお断り】みたいな感じがします。
作者自身がこの作品を寵愛しているな、というのは文章の端々で感じることができます。
しかし…やはりなんというのでしょうか、圧が凄いんですよね。
自己紹介に「これ以上面白い作品があるなら──(以下略)」というくだりが没入感を奪っていきます。私はこれがダメでした。

作品のみを純粋に評価しろ!と言われるかと思いますが、プロモーションは大切です。

本屋で手に取る小説の帯に「これ以上(略)」と書いてあったらたぶん読まないです。
とても勿体ないです。良作はもっと広まるべきなので、アプローチを変えて頂けたらもっと読まれるのではないかなと思いました。

追記:このレビュー後、即座に対応してくださいました。作者様の柔軟な対応に深く感謝致します。

私の一存で大変申し訳ない気持ちですが、駄作であればこのようなレビューは致しません。穿った作品は大衆向けにはなりにくいですが、そこら辺のペラペラ作品とは異なる次元の深さがあります。
是非ご一読ください。