リハーサル

秋野てくと

本文

「本番に強い人はいいんだよ」


 先生の指示で、僕は鼻にマスクをつける。細いケーブルのような管が鼻孔に挿入される感覚があった。嗅覚を刺激する飛沫物質を調合・散布するデバイスの重みで、顔の重心が前に傾く感覚があった。

 現在、頭部には合計三種類のデバイスが装着されている。

「いきなりぶっつけ本番でも成功する人はいるよ。生まれ持った資質、才能ってやつだね。だが、たとえ才能がなくても、世の中にはやるべきことをやらなきゃいけないときがあるんだ。そういうときに身を立てるものはなんだと思う」

「……練習、ですか」

「そうだよ」


 プシュ!という起動音と共に、鼻孔の感覚細胞が奇妙な匂いを捉えた。鉄のようなキリキリと鼻を刺す鋭い匂いと、じっとりと湿った生ごみのようなすえた匂い。反射的に嘔吐しかかるが、喉にのぼってきた胃液を無理やりに飲み干す。

 この匂いはそう、だ。

 嘔吐に耐えた僕の姿を見て、先生は上機嫌に口笛を吹いた。


「安心していい。私の見たところ、君はどちらかといえば才能がある方のようだ。あとは反復練習リハーサルと共に、少しずつ慣れていけばいいんじゃないかな。本当は別に、そこまで特別なことじゃないんだよ。料理人だったら毎日のようにやっていることさ。対象が人間であることを除けばだが」


 頭部に装着した視覚デバイスが、目の前の手術台に一人の人間の鏡像モデルを描画する。立体映像で緻密に再現されたは、仰向けに倒れた全裸の中年男性の姿だった。

 だるんと膨らむだらしない腹に、赤い傷が一つ。今回の反復練習リハーサルは刃物によって殺害されたという設定なので、これは刺し傷を想定しているのだろう。


「まずは『初級編』だ。今回は仮想深度バーチャル・デプスのレベル最大マックス。頭部に装着した視覚・嗅覚・聴覚のデバイスに加え、君の指に装着した触覚デバイスは指先に加える振動によって忠実に触覚を再現する。そうだ、まずは遺体に触れてみたまえ」

「はい」

 先生の指示で、僕はデバイスを装着した手袋越しに鏡像モデルに触れてみる。

 すると、鏡像モデルの腹に触れた指先には確かに押し返す弾力を感じた。その先に力を入れようとすると、弾力を越えて指先は鏡像モデルを貫通してしまった。指先にあった感覚は消失する。


「不思議なものだろう。表面をなでるあいだは、かなりの精度で触覚を再現できるんだよ。ただし、中身は存在しない。今後は反復練習リハーサルを通して君の習熟度を確認し、仮想深度バーチャル・デプスのレベルを下げると共に、いずれはも置くことにするがね」

 

 と、表情だけでいぶかしむ僕に先生は答えた。

「心配せずとも、中身はスーパーで買えるような、食用に販売している合法的な肉と骨だよ。その上に描画して人間の鏡像モデルを被せることにする」

 先生は僕に拡張現実オーグメンテッドマーカーが付いたメスを手渡した。

「さて。まずは、人の形を切ることに慣れてもらう必要があるからね」


 当然ながら、僕は医者でもなければ、医者の卵でもない。

 もしそうなら、本物の人間の遺体を使って、合法的に解剖の経験を積むことが可能だからだ。わざわざ非合法すれすれの反復練習リハーサルに参加している理由はただ一つ。

 僕はこれから一人の人間を殺害しなくてはならない。

 そして、その遺体を完璧に処分する必要があるからだ。


 遺体を解体し、肉と骨を完璧に切り分ける。肉や内臓は細かくバラバラにし、骨は野焼きを行なって粉末にする。遺体の解体は腐敗との戦いである。迅速に、かつ的確に。解体した肉体を適切に処分することができれば、一人の人間をこの世から消すことができる。

 遺体が露見しなければ、人を殺したとしても殺人事件とはならない。

 それは殺人ではなく、ただの失踪だ。


 反復練習リハーサルの『初級編』を終えた僕は、頭部に装着したデバイスを外して休憩することにした。室内は冷房をガンガンにつけていたが、デバイスを装着していたことにより顔は汗でびっしょりになっていた。

「お疲れ様。お世辞ではなく、君は筋がいいよ。何回かやれば仮想深度バーチャル・デプスを早めに下げて、より実践的な反復練習リハーサルに移れるだろう」

 僕は鼻をすすりながら言った。

「ひどい臭いをずっと嗅いでると、鼻が馬鹿になりそうです」

「それも反復練習リハーサルのうちさ。鼻を馬鹿にしてしまえばいいんだよ。人の脂は臭いからね、ぶっつけ本番でやろうとするとみんなそこにつまずくんだ」

 先生はいたずらっぽい笑みをした。

「ところで、技術の進歩というのはものすごいですね。まさか、人を殺さずに殺人の練習をすることができるようになるとは思いませんでした」

仮想現実バーチャル・リアリティの最大の利点の一つが、安いコストで実践的な訓練を実施できることにあるのは、黎明期の研究ですでにわかっていたことだからね」


 それから先生は、反復練習リハーサルの歴史について軽く講義してくれた。

 仮想現実バーチャル・リアリティの環境で体験した経験は、本や読んだ知識や、映像で見た手順よりも強く人間の本能に根付いた効率的な学習となる。黎明期の時代には、スーパーマーケットの新人研修に仮想現実バーチャル・リアリティの技術が用いられた例もあったらしい。店員は作業の手順や心得などを簡易的にまとめた訓練ソフトを起動し、視覚デバイスで作られた立体映像のスーパーマーケット内で経験するわけだ。これは反復練習リハーサルの前身ともなる試みだ。

 そして仮想現実バーチャル・リアリティ上における訓練ソフトは、現実では用意するのが難しい特殊な環境であっても、比較的低コストで制作できる点について注目されるようになった。


 たとえば舞台における演劇や興行では、空っぽの劇場の上に満員のお客さんを描画してから練習するのが一般的となった。これによって練習と本番のギャップが埋まり、演者たちは緊張せずに本番を迎えることができるようになった。

 高度な訓練ソフトを俗に反復練習リハーサルと呼称するようになったのは、他業界に先駆けて、いち早く演劇業界が技術導入を行なったためでもある。


 その後、反復練習リハーサルはあらゆる分野に応用されることになった。

 「練習は成功の母である」という当たり前の法則は、練習に必要なコストが下がれば下がるほど実用的なものとなったわけだ。


 そして、人が思いつくあらゆる技術は軍事利用される。これも世の宿命である。


 反復練習リハーサルの技術は軍事訓練に利用されるようになった。

 だが白兵戦の訓練において、標的に人間の鏡像モデルを描画することによって行われた『実践的な』訓練は、人道にもとる行為であるという強い批判を浴びた。


 しかしその批判は結果的に、ある醜悪な技術の悪用を招くことなった。


 もとより先進国では無人ドローンを用いた遠隔操縦による爆撃など、戦争の仮想バーチャル化が進んでいた。先進国の兵士の血が流れない、安全でクリーンな軍事行動。しかし戦場から遠くに身を置き、モニター越しに人間の命を奪うという非倫理的な戦争行為により、PTSDを発症する兵士が続出したのである。

 そこで先の反復練習リハーサル実施に対する批判を受けた軍の首脳部は、反復練習リハーサルの技術を逆に利用することにした。つまり、無人ドローン操縦を担当する兵士が確認するモニターに映るターゲットに対して、醜い怪物モンスター鏡像モデルを上書きしてしまったのだ。怪物モンスターのデザインは生理的な嫌悪感を煽るデザインとなっており、これによってドローン操縦兵士が抱く心理的ダメージは大きく軽減される結果になったという――


怪物モンスター鏡像モデルをしたものなら、罪悪感もなく殺せるというわけさ。どうだい君、殺人の本番で怖気づくくらいなら、君が殺したい人間の上に怪物モンスター鏡像モデルを描いてしまうというのは。遺体処分用の反復練習リハーサルの代金はすでに受け取っているがね、特別に割引サービスで付けてあげてもいいよ」

 無邪気にうそぶく先生に、僕はうへえ、と嘆息した。

「遠慮しておきますよ。戦争で何十人と殺すのは大変でしょうけど、僕の場合は憎んでる人間を一人殺すだけですからね。むしろ、一回だけの経験なのだから、殺した実感がないともったいないです」

「それもそうか。やってみれば殺人でさえも、大した経験ことではないのだがね。ともあれだ」

 先生が笑う。

「あらゆる技術は軍事利用される。そして、犯罪行為にも利用されることになるわけだ。非合法の犯罪行為の反復練習リハーサルは、今や一大市場になっているんだよ」


 殺人。誘拐。強盗。テロ。

 あらゆる犯罪行為は反復練習リハーサルソフトによって疑似的に体験し、経験を積むことができる。犯罪行為の多くは、練習することすら犯罪になってしまう。殺人の練習がしたいから試しに人を殺してみる、などと許されるわけもない。そのため、犯罪行為は反復練習リハーサルの恰好の題材となったわけだ。


 雑談も終わり、その後何度か『初級編』を繰り返したのち、本日の反復練習リハーサルは終了することになった。


 先生は――そう、『先生』と名乗るくらいなのだから――ずいぶんと話好きというか、教えたがりらしい。

 次回の『中級編』の予約を取っているあいだ、一つ、面白い話をしてくれた。


「なぁ君。昨年に某国で起きた、首都銀行の強盗事件を覚えているかい」

「もちろんですよ。犯人グループの手際が良かったことが話題になっていましたね。分刻みのスケジュールでグループが行動して、完璧な連携のまま現金ごと首都を脱出したって」

 先生は重大な秘密を打ち明けるような口ぶりで、こう語った。

「あれはね、規格外製品ワンオフなんだよ」

「えっ」


「たった一度の強盗計画のために、首都を丸ごと再現した反復練習リハーサルソフトを作ったんだ。強盗犯たちは仮想バーチャルの首都で何度も何度も、繰り返し繰り返し反復練習リハーサルを行なった。どんな困難も、たゆまぬ練習と努力が実を結べば解決できるってことさ。練習は成功の母、ということだね」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

リハーサル 秋野てくと @Arcright101

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ