応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 洗脳されていた事実を知らずに自分をひたすら責め続けて、痛々しい事この上ないですね。
    自分も傷ついているのに加害者側に立たされてしまったこの子は、もしかしたら完全な被害者であるジークよりも辛い立場にあるのかもしれません。
    これからもっといじめるにしても救済するにしても魅力的なキャラクターになっていると思うので、続きも楽しみにしてます!

    作者からの返信

    三色団子さん!
    感想頂きありがとうございます。
    シルクについては自身にも問題があったところがありますので、一概に完全被害者ではありませんが、彼女にもちゃんとまっとうに進める道があると思います。寝取られて、そのまま苛烈なざまあで終わる、といったキャラではありませんので、引き続きよろしくお願い致します。

  • ギルド終了まったなしでゲッソリしてるメンバーに
    ギルド終了の引き金引いた男と浮気してました宣言、ヤッタねシルクちゃん

    作者からの返信

    @gajeさん!
    感想頂きありがとうございます。
    そうなのです。ここしかタイミングはありませんでした。
    シルクの宣言は幾つもの幻想を完全に打ち壊すことにも繋がっています。
    引き続きよろしくお願い致します!


  • 編集済

    他の方のコメントを読んで、
    例のスキルで洗脳等は出来ないという話じゃなかったっけ?
    と、不思議に思って読み返してみたのですが、やっぱり僅かばかりのヒーリング効果を及ぼす程度で元々の本人の意思次第という事でしたね。

    シルクの状況は雰囲気に酔って浮気したのと大差無いかなとも思うので今後の行動で本当の人間性が見えてくるのかなと思ってます。

    ジークやミヤビを取り巻く今後の展開が楽しみで待ち遠しいですね。

    追記.
    シルクの今後の行動次第とも思いましたが、シルク個人のエピソードからも分かる様にジークの事をギルドメンバーはほぼ全員、ギルド創立時からの古参だが見下しても良い人間と認識している。
    (その事を自分も否定しないで黙認している)
    そんな場所で自分の浮気を暴露するのは、この期に及んで同情とか肯定が欲しいの?
    無意識だとしても、ちゃんと考えれば最低の評価のジークから最高の評価のマサハルへ乗り換えるのは仕方無いと擁護する人が集まってる場で、「彼は悪く無い、自分が原因」とか言ったら、どういう反応になるか分かるよね。

    本当の意味で自分の行動を省みて反省した様に見えて、未だに勢いで行動している自己中な人物に見えてしまってシルクの事はさっさと蹴りを付けてジークの今後の動向を見たいと思うのは私だけ(若しくは少数派)なのかな。

    作者からの返信

    オデンさん!
    ご無沙汰しております。
    こちらも感想頂きありがとうございます。
    ご記載の通り「洗脳」ではありません。何かしらの手心がくわわっていたとしても絶対的なマインドコントロールではありませんので、やはりシルク自身にも問題があったと言わざるを得ないかと思います。
    中編はミヤビ・世界観軸がメインとなりますので引き続きよろしくお願い致します。


  • 編集済

    ホント前回と話しの展開がだいぶ変わっててコレはコレで色々と考えさせられる話しですな…。
    心の隙間をクズのスキルによって洗脳され抱かれた被害者ではあるんだけども、隙を見せたシルクもまぁー悪い訳で(−_−;)
    あまり好意的に思ってなかった相手だったのにね。
    ジークが洗脳を知りシルクを許して救済してミヤビとハーレムでも良いですが…果たしてw
    これから先の展開も以前の某所での話しと変わって行くのかも知れませんが、個人的には某所で読んだミヤビのエピソードの事もあったのでジークとミヤビの関係や黒虎との事や冒険の方が楽しみではあるのですがw

    執筆大変だとは思いますが続きが楽しみなので無理ない程度で頑張って下さい!

    作者からの返信

    ミーシェさん!
    ご無沙汰しております。
    感想頂きありがとうございます。
    某所では登場しなかったシルクが前編の締めを飾りました。
    中編はミヤビ軸・世界観軸がメインとなりますのでこれからもどうぞよろしくお願い致します。
    ※お気遣い感謝です!

  • んー不幸になれとも思わないし幸せになってほしいとも思えない。記憶から消えたならジークの苦しむ姿見なくて済むし、これ以上ヘイトをためることしなければね。
    また適当に男見つけて細々と暮せばいいと思うよ。

    まぁでも、どんな最期であれその時にジークに対して謝罪する人生がお似合い。

    作者からの返信

    @prallさん!
    いつも感想頂きありがとうございます。
    そうですね。シルクにはシルクの道があると思います。
    これでドロップアウトでは無いので引き続きよろしくお願い致します。

  • 前回とまったく違う展開で、おおっー!ってなっています。
    書き直しに近いので大変だと思いますが、これからの展開楽しみにしています。

    作者からの返信

    @Hifumishig0rouさん!
    ご無沙汰しております。
    感想頂きありがとうございます。
    某所では登場しませんでしたね・・・。
    これからも展開は結構変わってきますので引き続きよろしくお願い致します!


  • 編集済

    洗脳されてたんだからある意味この娘も被害者。

    男性目線じゃない、女性目線で見てごらん。
    この娘の目線で感じてごらん。
    この娘がされた事、やられた事は女性に対して最大の侮辱……。
    その場で自害をするのを選択する人がいる事もある、死をも超えた侮辱。
    体験した者でないと分からない、生涯苦しむ、毎日が地獄に感じるような、人としての尊厳を汚されたわけだ。

    死を選ぶのは簡単。
    だけどこの娘はそうではなく何かをしようとしている。
    批判はそれが終わってからでもいいんじゃないかな。

    少なくとも昨今の誰にでも股を開くくそビッチとは今の段階では言えないはず。
    そして大事なのは、この娘は洗脳された事を知らないという事。
    自分の犯した罪として認識してる事です!

    作者からの返信

    @hyperclockupさん!
    いつも感想頂きありがとうございます。
    予想はしておりましたが想像以上に多くのご感想頂き有難い限りです。
    シルクについて明確な正解はないとは思いますが
    これからもどうぞよろしくお願い致します。

  • 女心と秋の空…クッソムカつく

    作者からの返信

    @hiroさん!
    感想頂きありがとうございます。
    シルクについて賛否おありかと思いますが、引き続きどうぞよろしくお願い致します。


  • 編集済

    更新お疲れ様です!
    いいですね、ざまぁはこのくらいきつめではくては!少なくとも自殺とかで楽になってほしくはないですね。今後も楽しみです!

    作者からの返信

    串カツさん!
    感想頂きありがとうございます。
    シルクについては引き続きどうぞよろしくお願い致します。


  • 編集済

    うーん。何度読み返してみても、シルクはもういらないなぁ。全く同情の余地が無いし、主人公がシルクとやり直す理由もない。シルクが救われるIFルートを希望する方がいたけど、それなら自分はシルクが選択の余地なくやむを得ずマサハルについて行って、苦労と後悔の人生を送るIFが見たい。主人公は記憶を無くしてしまい、主人公自体は近いうちにざまぁと関係なくなってしまいそうなので、それなら読者のヘイト源の片割れには自分で墜ちていって貰い、自業自得の埋め合わせをセルフでしてこちらのヘイトを解消して頂きたい。

    作者からの返信

    丁三十四 八十五さん!
    こちらも感想頂きありがとうございます。
    シルクについては丁度今書き進めております・・・。
    もう少しお待ちいただければと思います。
    引き続きよろしくお願い致します。


  • 編集済

    第29話 序章のおわりへの応援コメント

    黒虎はビールのやり取りから全て見ていたのか。
    それともその前からなのかはいずれ分かるとして、鬱展開がこれからも続くかな〜?
    何にしてももう少し幸せになって欲しい。

    ちなみにシルクについてはやや擁護派ですww

    追記

    お返事ありがとうございます!
    物語自体は非常に面白いので問題は無いです。
    ただ皆可哀想と思っただけなので、作者様のプロット通りに進めて下さい!
    応援してます!!

    作者からの返信

    @hyperclockupさん!
    こちらも感想ありがとうございます。
    本日までに色々ご意見頂いているなかで構成が「鬱展開」ということを自分の中で改めて気付きました。どうしても一気にかけないので、今暗い話が続いておりますが救いはあるというのが自分の中のテーマとしてありますのでどうぞこれからもよろしくお願い致します。

  • 第29話 序章のおわりへの応援コメント

    一気読みしてまいりました

    ヘラ、という事は。
    あの人は、ゼウスか?と、勝手に妄想しています。

    神話神ヘラ様は、まぁまぁ鬼畜な方ですから。
    こちらのヘラ様の女王様ぶりも納得です。

    いや。
    ヘラ様とヘラ神。≠ですけども。

    次回からの更新も、楽しみにしています!

    作者からの返信

    @na2key-kakuさん!
    はじめまして!感想頂きありがとうございます。
    ヘラさんの性格はヘラ神さんモチーフにはなっております。
    あの人=ゼウスではありませんが、「貞操」「嫉妬」「母性」といったキャラクター性を参考にした次第です。
    これからもどうぞよろしくお願い致します!

  • 第29話 序章のおわりへの応援コメント

    微妙な幕切れで少し残念な
    感があります

    失う代償の大きさに比べて
    相手に与えたダメージが極小
    過ぎるのが要因かと?

    ウェスカーは最後までジークを
    見下したままですし、今回ヘラが
    植え付けた恐怖を与えるべきは
    何もかもを奪われたジークが担う
    筈なのに、横から見てただけのヘラ
    がジークのいない所で自身の思惑の
    為だけに動いた結果なのでカタルシス
    感が皆無なのが、、、

    作者からの返信

    レギオンさーん!
    いつも感想頂きありがとうございます。
    最新話、前話については本当にたくさんのご意見頂き感謝です。
    ざまあ展開についてはかなり悩んだのですが、今後の展開とテーマ感を考えこのような結果となりました。
    その結果から、読んで頂いている方にもやもや感を与えてしまっているというのは申し訳ない話なのですが・・・・。
    貴重なご意見感謝です。
    これからもよろしくお願い致します。


  • 編集済

    第29話 序章のおわりへの応援コメント

    今人々が持つスキルは過去の創造スキル所有者が自身の思い出を代償に生み出したもので、スキル自体にも代償にした思い出をベースにした心がある。
    ヘラは今世の創造スキル所有者であるジークを使って今人々が持つスキル自体、すなわち過去の創造スキル所有者の記憶の解放を目論んでいる。

    そして最終的には記憶を無くしたジークに、記憶を取り戻した過去の創造スキル所有者の魂(全ての記憶を無くして創造スキルそのものになってしまっている?ジークが創造スキルに心を感じないのは記憶がないため?)を上書きすることで、過去の創造スキル所有者に再び会おうとしているのではないかと予想しました。

    物語の今後が、気になります。
    引き続き楽しみにしています!

    作者からの返信

    @ooeyama01さん!
    いつも感想頂きありがとうございます。
    ネタバレ含んでしまいますが、かなり近い線で進むかと思います。
    前中後編構成となりますので頑張ります。
    引き続きよろしくお願い致します。

  • 第29話 序章のおわりへの応援コメント

    もう29話が来ていてびっくり!
    基礎体力の面でウェスカーが上回っているわけだから、ジークが先に潰れるのは当然ですわな。
    そこにまさかの黒虎ヘラの登場…ビール瓶買い取りの件からジークのことをマークしているのはわかっていたけど、ここで出張ってくる!とは、しかも獣人っぽいし…とんでもないこと言ってるし…
    何れ今のジークから別人格が現れてそっちがメインになる?それとも2つの人格が統合されて新たな人格が誕生する?先が読めない物語だ、いい意味で!

    さて、ここで「序章のおわり」と明言したことで1話~29話までは”ジークとジークの持つスキル「創造」を主軸とした物語”の始まりのお話だったんだなという感想を抱きました。
    「追放されてきた実は強かった系主人公に幼馴染を奪われギルドを追放された俺は最低最悪な特殊条件をクリアし覚醒する」は序章のタイトルっぽいな…?

    作者からの返信

    @gozen12さん!
    こちらも感想頂きありがとうございます。
    次章書き進んでおりますので引き続き読んで頂ければと思います。
    更新遅くてすみません・・・・


  • 編集済

    第29話 序章のおわりへの応援コメント

    ひょっとして、黒虎は獣人の生き残りで構成されているのかな?黒虎自体が普通の冒険者ギルドではなく、実は生き残った獣人の互助組織とか。気になったのは、この獣人さんの登場が唐突に見えた事。なんか主人公を見守っていた様な感じだけど、それならこの回へ至る前に主人公視点で「なにか視線を感じる」とか「誰かに見られている気がする」とか、その観察期間が長期なら「もう馴れ親しんで、当たり前に感じてしまう微かな違和感、気配」みたいな主人公の違和感をたまに入れ、伏線というか前振りを重ねて今回の登場に備えた方が個人的には良かった気がする。あと主人公と獣人に、どんな関わりがあったのかも。ミヤビとの出会いから主人公が獣人に偏見がないくらいは分かるけど、この獣人さんの言葉だとそれだけに留まらず、主人公の出自か血筋、家系レベルで何かありそうなので、それならやはりもっと前の段階から、どこかで伏線や前振りなどの読者への説明かヒントを入れた方がとは思う。あと結局、主人公は間男に負けっぱなしのまま勝てず仕舞いで終わり、いきなり現れたヘラ姐さんが全部持ってく展開でモヤモヤ。自分はあらすじの忠告にあったメチャクチャざまぁが好きなタイプでは無いつもりだけど、このやられっ放し展開はさすがにモヤる。なんか、ヘラ姐さんはこのまま間男を処しそうな雰囲気だし、そうすると主人公はもう、色々な意味で挽回する事は不可能になるし。

    作者からの返信

    丁三十四 八十五さん!
    こちらも感想頂きありがとうございます。
    ひしひしと感じておりますのが、WEB単発連載型じゃなかもって思っております。そして私の更新も遅く読んで頂いている方にストレスかけてしまい申し訳ないです。。。
    ヘラの登場については、「いきなり感」をどうしても出したかったので何の匂わせもしてませんでした。

  • 第29話 序章のおわりへの応援コメント

    更新ありがとうございます。

    強力なスキルで成り上がりかと思いきや、なんか壮大な復讐劇開始の様相を呈してきましたね。

    ジークの持つ「創造」と黒虎の持つ何かスキルが、全ての人が持つスキルの源で、以前「創造」を持っていた人が当時の誰かに裏切られて殺されたか「創造」を使えなくなったのでしょうか?

    物語がどの様に動くのか全く分かりませんが、気になって仕方ありません。
    次章も期待して待ってます。

    作者からの返信

    私池さん!
    感想頂きありがとうございます。
    ネタバレになってしまいますので少し控えますが、かなり近しい線のストーリー展開となっていくかと思います。。。!
    これからもどうぞよろしくお願い致します。

  • 第29話 序章のおわりへの応援コメント

    この人は獣人なのか?それとも別物??ミヤビちゃんも獣人だし、命を救ったにしても随分懐いてる。これも関係が有るのかな。この人との関係性が不明だけど、このままだと再会出来ても隣にミヤビちゃんが寄り添ってそうだし。
    「あなたに汚されたあの子への弔い」これは超位回復のことなのかな?正しく使われなかったし。
    予想も外したしこんがらがってきた。

    作者からの返信

    @KIYOさん
    いつも感想ありがとうございます。
    ややこしくしてすみません。。。。


  • 編集済

    第28話 壊れた心への応援コメント

    主人公が大き過ぎる代償(シルクや所属ギルドの元仲間、そして主人公自身の記憶)を払った割に、何かモヤモヤした決着?ダブルノックダウン中に相手が姿を消したので、相手の被害状況が分からず、そもそも決着が着いたのかも不明瞭だし。自分はめちゃくちゃざまぁが好きという訳でもないですが、せめて主人公が払った代償に釣り合うくらいのざまぁは欲しいかな。二十年モノの彼女兼幼馴染やギルド創設以来の仲間を奪われた割に、ざまぁが軽いというより不明瞭過ぎてざまぁになってるか疑問。そもそもウェスカーの超位回復を失わせたというのも主人公の主観的推測なだけで、ウェスカーに逃走されて事実は不明だし。それに主人公は意識不明でミヤビに回収されたのに対し、ウェスカーは自分一人で逃走出来たところを見ても、ダメージはウェスカーの方がかなり軽そうに見えて、なんか主人公の判定負けっぽく見える。

    作者からの返信

    丁三十四 八十五さん!
    いつも感想頂きありがとうございます。
    仰る通り、ざまあ展開については非常に悩んだ場面なのですが、今後の展開とこの世界における倫理観を考えた場合にどうしてもこのような描写になってしまいました。皆様からのご意見頂戴し、これからの展開参考とさせていただきます。
    引き続きよろしくお願い致します。

  • 第28話 壊れた心への応援コメント

    ここで超位回復を失いますか!?
    創造があるとはいえ、基本は鑑定士なわけでこれからの旅、無事に乗り切れるのか??
    ミヤビもまだ万全じゃないんですよね…?

    次回はこのままの流れで王都に向かうのか、それともウェスカーや鷹の爪andマカラスのその後が語られるのか、最近名前しか出てこないシルクの回が来るのか、正座してお待ちしてます!!

    作者からの返信

    @gozen12さん!
    いつも感想ありがとうございます。
    次の話はシルクになります。
    またなんか重たくなりそうなので賛否分かれると思いますが
    引き続きよろしくお願い致します!

  • 第28話 壊れた心への応援コメント

    主人公、でかいことやってノスタルジックな感傷に溺れてるせいかちょっと感慨深くなってるけど、超位回復くんに関してはミヤビの治療とウェスカー戦以外で使ってないから、彼の中でこのスキルはよくわからない代償で手に入れた超級スキルって位置づけであって
    真面目に超位回復に関してはそこまで感傷を抱くほどの付き合いはないのでは……?(割と思い込みの激しい描写が多い主人公がスキルの持つ記憶に引きずられているだけか?)

    作者からの返信

    止流うずさん!
    感想頂きありがとうございます。
    この話のテーマ感としては私の中では本当の意味でのタイトル回収かと思っています。鑑定士スキルが剥がれなかった理由もありますので、ぐだらない程度に書き進めたいと思います!
    これからもよろしくお願い致します。

  • 第28話 壊れた心への応援コメント

    うーん、スキルの消失=対価の返却ってわけじゃないんですね。
    となると、例のヤバい人の行動とかも本格的に読めなくなってきたなあ。

    作者からの返信

    金平糖さん!
    感想頂きありがとうございます。
    概要にも書こうと思いますが、前中後編の三部構成にしますです。


  • 編集済

    第28話 壊れた心への応援コメント

    主人公の能力というか存在理由が「世界からスキルを消滅させること」だったりして。スキルは人々の想いに答えて生まれたのかもしれない。でも今はそれによって差別されてる。ミヤビちゃんも獣人で黒虎のメンバーだけど、仲間にテイマーがいた。もしその人から強制的に使役されてたとしたら?スキルのせいで個人の自由すら奪われてしまう。
    もうスキルってもの自体の役目が終わったから「お疲れ様。先に行くわ」って言葉を残したのかも?とか考えてしまった。

    作者からの返信

    KIYOさん!
    感想頂きありがとうございます。
    返信遅くなり申し訳ないです泣


  • 編集済

    第28話 壊れた心への応援コメント

    スキルとして関わった想いなどの「歴史」ごと取り込むのだろうか?
    となると創造ではなく複製となってしまうなぁ。
    そして最低な使い方でスキルが消滅すると相手のスキルも消える?
    結果が最低で相当な代償払うけど、戦法としては面白い。

    そして、自分が全く知らないスキルを創造できない??
    全くの無から有を作り出すのでは無いかも???

    色々考えさせられて面白いです。
    とりあえず、今は休んで欲しい。
    心配もかけたし、ね!

    作者からの返信

    @hyperclockupさん!
    返信遅くなり申し訳ございませんです。
    いつも感想頂き感謝です。

  • まぁ生きてりゃそんなこともあるよね。日本ですらこんなん跋扈してるんだから、ファンタジー世界なんてお察しのレベル

    それはそれとして量産型主人公はどうなんねやろ

    作者からの返信


    @kikyou87さん!
    感想頂きありがとうございます。
    また、レビューもありがたいです泣
    某所では運営さんと色々ありまして・・・・
    遅くなりましたが最新話あっぷしておりますので引き続きよろしくお願い致します。

  • まぁ記憶と交換したんやろなぁ
    等価交換だ!!!

  • 互いの精神力をかけた静かな戦いでしたが、熱い心が伝わる程の「意地の張り合い」に感極まりました!
    残ったのは全てを失った男と、替え難い大切なものを失った男……。
    エピローグが楽しみです。

    心(記憶)の欠けた部分は何かに置き換わらないと全体が崩壊するのではないかと心配です。

    作者からの返信


    @hyperclockupさん!
    いつもありがとうございます!
    遅くなりましたが最新話アップしておりますので
    どうぞよろしくお願い致します!

  • まだ初めの方で、マサツグ有るのでご修正を。


    まあしかし、発動条件が飛んだ悪夢ですわな。
    間男に、ジークへの愚痴をばらされ慌てるシルクが、個人的に愉悦ですわ。

    作者からの返信


    @31a43d118rさん!
    もろもろとご感想ありがとうございますっ!
    ご指摘の箇所修正しておりますっ!
    本当にありがとうございます。
    最新話アップしておりますのでどうぞよろしくお願い致します。

  • これで、対屑は決着ですかね。
    まあ元のギルドメンバーにはこの後、合わずに街を出るのでしょうが。
    ギルドも崩壊かな。リーダーは廃人。
    メンバーの内、最低2人は屑の女ですしね。

  • こんな屑の表面に騙され、主人公捨てた股ゆる子。
    見果てぬ夢見て、地獄に行くリーダー共に哀れなり。

  • まあジーク君は下手な仏心なんて、前のギルドに思わん事だね。
    ギルドリーダーの親父はまだしも、他のメンツは彼を馬鹿にしてたんだし、股ゆる子は、真実語らず、悲劇のヒロインしてたの半ば分かったんだし。

  • 第21話 ミヤビとマサハルへの応援コメント

    ミヤビさんも良い人だ。
    ニセ春ほっといて、ジークへの裏切者達が地獄に堕ちて行くのを楽しめば良かった物を。

  • 第19話 ミヤビへの応援コメント

    ミヤビ覚醒。

    作者からの返信


    @31a43d118rさん!
    こちらもありがとうございますっ!

  • 第18話 最低な一日への応援コメント

    クズ春ってそこら中でこういう事してるんで、途中でバレたら追放されてる口か。
    可哀そうなヒロイン演じてる股ゆる子が真実話さん限り、ジークが只の道化状態。

  • 忘れたい過去の来襲か。

    作者からの返信


    @31a43d118rさん!
    こちらも感想ありがとうございます!

  • いやあ、結局、反省してる可哀そうな私でしょ、この人。
    しかも、真実明かしもしないで、ジークが悪い風に自然に仕向けてるし。
    浮気女の典型の一つですね。
    ジーク君はこれと縁切れて正解(でも周囲に湧いて出るんでしょうが)。

    作者からの返信

    @31a43d118rさん!
    感想頂きありがとうございます!
    ご返信遅くなりすみませんっ!
    シルクについてはもう少しで触れていきますのでお待ち頂ければと!
    これからもよろしくお願い致します。

  • 書き直す前も読んだけどこちらの方が明らかに良いね

    作者からの返信

    @illness9951さん!
    いつもありがとうございます!
    書き直し前も読んで頂きありがとうございます。
    修正後の方が良いとおっしゃっていただけるのが本当に嬉しいです。
    これからもどうぞよろしくお願い致します。

  • 第26話 ジークへの応援コメント

    いい所で!!!!!!
    早く続きが読みたい!!!!!!

    2人のそれぞれ異なる「想い」の激突!
    歪んだ想いと決別する想い!
    意地のぶつかり合い!

    最高の文章でした!

    作者からの返信

    @hyperclockupさん!
    こちらも感想ありがとうございます。
    最新話更新しております。
    一度改稿しておりますので、どうぞこれからもよろしくお願い致します!

  • 鷹の爪という名前ですでに可哀想(笑)
    理不尽にデラックスボンバーくらって下さい!

  • 将来が不安だったという気持ちは何となく分かるけど、裏切ったのを反省して拒否ればこんなにコメ欄は荒れなかったと思う。
    どっちにしても脱退待ったナシだけど。

    ざまあは多少期待したいけど、納得がいく結末が用意されているのなら無理にいいかな。
    期待してますよ〜。

    作者からの返信

    @hyperclockupさん!
    こちらもありがとうございますっ!

  • 展開の良さにテンションアゲアゲ状態!
    次話へのクリックが止まらない!

    寝ようと思ったのにタイトルに惹かれてポチッたのが運のつきだった。
    明日が休みで良かった(笑)

    作者からの返信

    @hyperclockupさん!
    感想ありがとうございます。
    全話一気に読んで頂いたようで本当に嬉しいです。
    これからもどうぞよろしくお願い致しますね!

  • 第6話 逃げ出したあとにへの応援コメント

    あ……(察し)

    作者からの返信

    @hyperclockupさん!
    はじめまして!

  • 第26話 ジークへの応援コメント

    面白い展開で飽きがきません。ただ、マサハル=ウェスカー君が表題の敵役には、ちょっとズレがあるように思えるのですが。ただ、些細なことで、面白さには影響はありませんが。

    作者からの返信

    確門潜竜さん
    はじめまして。感想頂きありがとうございます!
    タイトルについてはそうですね・・・・今考えております・・・!
    いつも読んで頂き感謝でございます。
    これからもよろしくお願い致します。

  • 書きたい事はわかるけど、もう少し感情移入できる掘り下げや話数がないと読者置いてきぼり感を感じる

    作者からの返信

    @kamakura12さん!
    感想ありがとうございます!
    本当に貴重なご意見感謝しかありません。
    私も見直し、「読んで頂いている方を置いてきぼり」にしているって思いました。お恥ずかしながら更新しております。
    これからもよろしくお願い致します!


  • 編集済

    この物語の改稿前に書いたコメントですが、改稿後の物語と合わなくなったので、コメントを書き直しました。自分としては、改稿後の方が分かり易くて良いです。ただ、鬼畜ウェスカーがジークとのたった一度の戦闘で廃人となって放免では、消化しきれないヘイトが残ってモヤりますね。魅了で主人公の恋人を始めとして国中の女に好き放題した挙句、あっさりと殺される事で逃げて、後始末だけ主人公にさせる流行りの寝取り勇者物語的な。ウェスカーには意識はあり生きているけど、苦痛と後悔に満ちた自由皆無な長過ぎる余生を過ごさせて欲しいですね。

    作者からの返信

    丁三十四八十五さん!

    いつも感想ありがとうございます。
    最新話更新後に、「この話唐突だな」って自分でも思いまして、恥ずかしながら更新しております。大変申し訳ございません。
    丁三十四さんのおっしゃるとおり、ちょっと分かりにくい部分が多すぎたかと思います・・・。
    ネタバレ感でちゃいましたが、最新話更新しております。


  • 編集済

    再掲載分、拝読しました。
    (前回コメは内容とかけ離れたので削除
    根比べ?の文章の躍動感がとても心地良いですね。
    とても想像が捗りましたw某魔術回路がジークに浮かんでいるんじゃないか?って程にw

    途中の『思い出の走馬灯』っぽい演出も中々。
    これって、かろうじて認識していたこの町の思い出が完全に消滅してしまったかな?
    今後、昨日修羅場だったギルメンやシルクの対応がおそらく完全な他人行儀になるのかな?
    ダブルノックダウンっぽいけど、誰が回収するのかも気になります。
    続き、楽しみに待ってます。

    …なろう系で掲載されていたと思われるプロトタイプ版…どこかで読めないかな…

    作者からの返信

    @hiro11さん!
    いつも感想ありがとうございます。
    大変申し訳ございません・・・・
    27話を更新しております。
    全回更新分については今後補完していきますので引き続きよろしくお願いします!

    編集済
  • 続きをお待ちしています!

    作者からの返信

    テリードリームさん!

    いつも感想頂きありがとうございます。
    最新話更新しております・・・・。
    すみません。

  • 第26話 ジークへの応援コメント

    創造で手に入れたスキルは所謂熟練度みたいなものが最大値になった状態なのか……?
    ウェスカーにはできないってのは、まあ才能に溺れて碌にスキルを成長させてなかったってのもあるんだろうけど……何かしら不穏なものも感じる……

    作者からの返信

    金平さん!
    こちらも感想ありがとうございます。
    前回更新した内容については今後補完していきます!
    引き続きよろしくお願いいたします。


  • 編集済

    一瞬だけ戻って来た記憶、これは交換された記憶がまだ何処かに残っていることなのか。
    ウェスカー程度に壊されてしまう薄っぺらい関係あったことを思い知らされ、元仲間や恋人の性根の軽薄さや醜悪さを直視してしまった今でも、確かに大事に思っていた時期があったことが感じられてただつらい。

    作者からの返信

    金平さん!
    いつも感想頂きありがとうございます。
    返信遅れすみません。
    また、最新話を更新しております・・・・
    ご確認くださいませ!

  • 某所のときからそうでしたが、すごい時間に更新される…w

    なんだか”創造”スキルが想像以上にヤバそうな代物っぽくて震える…
    もしかして自らを転生させることすら可能だったりする可能性もありそうですね…
    ますます続きが楽しみになってきました!!

    作者からの返信

    @gozen12さん!
    いつも感想ありがとうございます。
    最新話だと「?」が皆さん増えてしまい、スッキリしないかと思いますが
    もうすぐ色々と繋がってきます!
    一旦のスッキリまであと三話ほどお付き合い頂ければと・・・。
    これからもよろしくお願い致します。
    ※日中はなかなか更新が進まず、夜から書いてるといつの間にかこんな時間になってます・・・w

    編集済
  • ハズレを引いたか、人なんて邪道猫こそ至高

    作者からの返信

    ttttyさん!
    こちらも感想頂きありがとうございます。
    猫ちゃん可愛いですよねっ


  • 編集済

    わかったのは間男はクソで、女はメンヘラ別れて正解、間男がギルド首になったのは女食い漁ったと予測

    作者からの返信

    @ttttyさん!
    感想頂きありがとうございます。
    ウェスカーは最低ですね。
    もうすぐウェスカー編終わりますので、これからもよろしくお願い致します!

  • 第26話 ジークへの応援コメント

    なろうで読んでました。
    続きがすごく気になっていたので、また読むことができて嬉しいです。
    これからも更新を楽しみにしています。

    作者からの返信

    @saccakaさん!
    感想頂きありがとうございます。
    某所ではご迷惑をお掛けして本当にすみません。
    某所以上にストーリー濃く、展開分かりやすくしていっていますので
    こちらでお楽しみ頂ければ幸いです。
    これからもよろしくお願い致します!

  • 第26話 ジークへの応援コメント

    先に中毒症状(?)を誘発させたもん勝ちの、(主に主人公が)地べたを這いずり回る泥沼勝負……って感じですかね?

    作者からの返信

    @Yetiさん!
    感想頂きありがとうございます!
    ウェスカーさんとの最後は次話で一旦終わりです。
    書いている途中ですので引き続きよろしくお願い致します!

  • 第26話 ジークへの応援コメント

    超位回復は、傷を癒すスキルとしては使い勝手が悪いものだと理解しました。
    回復力が強過ぎる故、傷は治せても精神(心や魂?)に掛かる負荷も大きい。
    スキルの使い手が悪意を持って使用すれば、簡単に相手の精神を壊せてしまうモノ。
    その辺りの事も、今後の物語で補完されたらと思います。
    明日も更新、楽しみにしています。

    作者からの返信

    @syoutikubai8さん
    感想頂きありがとうございます。
    最新話アップが遅くなりすみません・・・。
    回復スキルのみならず、強い力は使い方次第で悪にも働きますです。
    超位回復スキルについては偶然的に手に入れたものという意味のみならず、ストーリーの根幹にも関わってくるので引き続き読んで頂ければ幸いです!
    これからもよろしくお願い致します。

  • 第26話 ジークへの応援コメント

    更新お疲れ様です。
    なろうで似た作品読んだ記憶があるます。同じ作品ですか?なろうの方は途中で放置だった気がします。

    作者からの返信

    @mjuhamaさん
    感想ありがとうございます。そうです。某所で投稿していたものです。
    某所ではご迷惑をお掛けして本当にすみません。
    投稿中に削除となり、再投稿不可となりました。
    カクヨムについては10話あたりからストーリーも内容も変わってきていますのでこちらでお楽しみ頂ければ幸いです。
    これからもよろしくお願い致します。

  • 別にいいと思います
    悪いのはあくまで洗脳したマサハルですし
    なんなら現実に一ヶ月もたたずに別れるカップルいますしね

    作者からの返信

    イフルートさん!
    はじめまして。感想頂きありがとうございます。
    ウェスカーさんについては色々ありますね・・・・
    引き続きよろしくお願い致します!

  • 第26話 ジークへの応援コメント

    ヤったらヤり返させる。
    マサハル(ウェスカー)にお似合いの仕返しですなw

    作者からの返信

    @REMOVER-SOULさん!
    感想頂きありがとうございます。
    ウェスカーさんには相応の償いが必要です・・・

  • 第26話 ジークへの応援コメント

    盛り上がってきました…!

    作者からの返信

    テリードリームさん
    いつも感想ありがとうございます。
    最新話アップしておりますのでご覧いただければ・・・!

  • 第26話 ジークへの応援コメント

    いい所でお預けはとても辛い

    作者からの返信

    yorukoeさん!
    いつも感想ありがとうございます。
    すみません、色々修正しておりましたらアップが遅くなりました・・・。
    最新話読んで頂ければと思います。

  • 第26話 ジークへの応援コメント

    あーっ!
    とてもいいところで「続く」って…
    なんて殺生なw

    作者からの返信

    @gozen12さん!
    いつも感想ありがとうございます。
    最新話長くなり過ぎたので分割しています。
    明日明後日にはアップする予定ですので、引き続きよろしくお願い致します!


  • 編集済

    ウェスカー相手に何か対策をしてたのかと思ったけど、ボコられるだけ。交換も拒否してるし、この回だけ見ると「わざわざ何しに来たの?」という感じがする。自分の体に大ダメージを喰らわせてから、その状態をウェスカーと交換するためなのかな?あと、二人とも道具は使わず素手なのが行儀良いなと。ウェスカーは素手でもハンデにならない自信があるんだろうけど、主人公は何が理由なんだろう。

    作者からの返信

    丁三十四 八十五さん!
    こちらも感想ありがとうございます。
    ご意見あるかとは思いますが最新話あげておりますので、ご覧いただければ幸いです。
    引き続きよろしくお願い致します。


  • 編集済

    自分より実力が遥かに上の元ギルメン、実は犯罪者へ願望と未練混じりのヌルい対応をした挙句、重傷を負わされて逃げられる。この結果を見ると、主人公を追放したマカラス自身も、お目々キラキラで体温ばかりやたら高そうな脳筋バカじゃないの。それにシルク嬢も、二十年の付き合いがあった幼馴染兼彼氏を裏切って貞操を捧げたのがよりによってこんな、いい歳をして未だに厨二病から抜けられないキチガイに刃物なサイコ男のウェスカー君とはお目が高い(笑)まぁ浮気がバレて破局した後に幾ら後悔してメソメソされても、全く同情する気になれないけど。

    作者からの返信

    丁三十四 八十五さん!
    こちらも感想頂きありがとうございます。
    マカラスにも焦点を当てて頂き嬉しいです。
    そうですね。マカラスも悪い意味で野望が大きく、欲深かったのだと思います。いつか夢見ていたことが忘れられなかった、その為に利己的な考えで動いてしまったというのが全てです。

  • これまでの経緯や、それを知らないにしても主人公が目立つのを嫌がっているのは仕草とかで分かるのに、ミヤビもエリーダもワザとやってる様に見えてどうにも。エリーダも詳しくは知らないにしても噂くらいは幾らでも聞いてるだろうし、主人公がギルメンと会いたくないくらい考えられるだろうに。

    作者からの返信

    丁三十四 八十五さん!
    こちらもご感想頂きありがとうございます。
    エリーダさんはともかくミヤビは完全無意識ですね。
    ちょっと重く考えすぎていないところがあったのかと。


  • 編集済

    他の方々も言ってるけど、シルク最低ですね。「あの日、裏切ったのは私」とか言ってるけど、それは浮気が発覚してジークが飛び出した日なだけ。浮気はそのだいぶ前、研修中から始まり研修が終わってもジークが鉢合わせしてバレる日まで続いていた訳だし。あの様子では多分、あの日バレなきゃ浮気はまだまだ続いていたんだろうとしか思えず、シルクの今更な後悔を見ても心に響かない。それどころか、可哀想な自分に酔ってる様にしか見えない。ジークの出奔がマカラスの言葉だけが理由だとギルメンたちが誤解しているのを尻目に、自分の非は黙りつつ「私は最低ですね」とか反省しているような事を思っても、余りに保身に寄っていて自分の良心の呵責に対するポーズにしか思えないし。主人公と二人で積み重ねた二十年が一時的な気の迷いにすら勝てないとなると、仮に主人公と復縁出来たとして、今後何十年主人公と一緒にいても、また同じ事をされるんじゃないかと主人公も疑心暗鬼が晴れる事はないんじゃないかな。スッパリ別れた方がお互いの為な気がする。幸せな記憶が反転し、苦痛の思い出と化した浮気元カノとの二十年の記憶がスキルと交換で消去されるなら自分には良い取り引きに思える。新しい思い出は、凛々し可愛い白猫ちゃんと作っていけば良いし。

    作者からの返信

    丁三十四 八十五さん!
    感想頂きありがとうございますっ!
    シルクについては皆様ご意見あるかと思います。
    これから登場しますので引き続き読んで頂ければ幸いです。


  • 編集済

    一気読みした後に、所々読み返していますが
    続きがとても楽しみです。
    逆境からの俺強ぇ系というだけでなく、何かをその都度犠牲にしているのがいいですね。
    気になったのは
    召喚されたナマビール(こちらの飲物?)
    伏線は、瓶と買い取った人との縁とギルド名だけ?、代償は財布を買ってもらった思い出?
    高位回復スキルの代償は幼馴染との思い出?
    と考えると記憶が無くなるというよりも、人や物、場所の認識がおかしく(欠落)なっていくのかな?
    炎上しやすい?シルクさんの今後も楽しみです。田舎に彼氏残して上京した結果(ry…
    な印象です。至近距離に彼氏がいたから更に悪いのですが。ざまぁともどかしさの間で、自立か、復縁か、堕落か、はたまた歪んだ依存と上記認識障害を利用して仲間ポジにいたら面白そうですね。
    ちなみに、読み返してて脳内音声変換で
    ジーク/某士郎の人 ミヤビ/蜘蛛の人
    にしてます。とても捗るw

    作者からの返信

    @hiro11さん!
    感想頂きありがとうございます。
    一気に読んで頂いて本当に嬉しいです。
    伏線回収については進んでいきますが、各話が全部繋がっていく形になりますのでご期待頂ければと思います。
    VCについてどちらもぴったりかもしれません笑
    引き続きよろしくお願い致します!

  • 一気読みしました。
    ここからどう逆転するのか…次話をお待ちしています

    作者からの返信

    テリーさん!
    こちらも感想ありがとうございます。
    最新話あげておりますので、どうぞ引き続きよろしくお願い致します。

  • 素晴らしいですね。
    鬼気迫るものを感じます

    作者からの返信

    テリーさん
    こちらも感想ありがとうございます。
    大変恐れ多いお言葉感謝です。
    がんばります!

  • 第20話 マサハルへの応援コメント

    タイトルはマッチしてるので問題なし

    作者からの返信

    テリーさん
    こちらも感想ありがとうございます。
    タイトルについて、皆様それぞれご意見あるかと思いますが
    わたしとしてはこれからも当タイトルで進めたいと思っております!

  • ウェスカーにざまぁあれ!某、何とか、ハザードでも最後はざまぁされてましたし。また、シルクさんどうなっているんでしょうか?

    作者からの返信

    @yas5565さん!
    感想頂きありがとうございます。
    シルクさんについてはこれから登場致します。
    ちょっと、イベント盛りだくさん過ぎてタイミングを計っております。
    引き続きよろしくお願い致します!

  • ネトラレが条件とかエグい(笑)

    作者からの返信

    テリードリームさん!
    はじめまして。感想頂きありがとうございます。
    すみません・・・ちょっと飛び道具過ぎますね。
    最新話あげておりますので引き続きよろしくお願い致します!

  • 交換を拒否した、のかなこれ
    もし応じていたら直接戦闘能力を爆発的に引き上げるスキルとかが手に入ったんだろうけど、今度は何の記憶をもっていかれるかわかったものじゃないし……

    しかしまあ、もしウェスカーの妄想を実現できたとしても、そうなったら間違いなく激怒したミヤビに全力で追い回された挙句ぶち殺されるなんて容易に想像がつきそうなもんだけど……かつてのSランクギルドをぶち壊したときもそうだけど本当に刹那の感情だけでいきてるんですねえ、こいつ

    作者からの返信

    金平糖さん!
    いつもありがとうございます。
    仰る通り交換は拒否しています。
    ウェスカーについてはラフレシアでの凶行後、精神に異常をきたしていますね。

  • んー、何を代価に何を交換したんだ…

    作者からの返信

    @prallさん!
    いつも感想ありがとうございます。
    今回は何も交換していない。というのが答えでした!
    引き続きよろしくお願い致します。

  • アツいですね!

    ジークが自分が戦う理由、その感情を何と名付けるのかも気になるけど、これは負けて欲しくないな!

    作者からの返信

    風間さん!
    いつも感想ありがとうございます。
    熱い戦闘シーンって描写が難しいですね・・・。
    苦手です。。
    最新話あげておりますので、引き続きよろしくお願い致します。

  • なろうで毎回楽しみにして読んでた作品がこちらでいつの間にか投稿されてた…(>_<)
    続きが凄く気になったままモヤモヤしてたんですがこちらで読めるのであれば応援したいです!
    ミヤビの事やジークとミヤビとの関係やジークがドンドン成長していく所やシルクとの事も途中で止まったままでしたので…。
    執筆&投稿大変だと思いますがこちらでまた読ませて頂きますので頑張ってください!応援してます(>_<)

    作者からの返信

    ミーシェさん!
    感想頂きありがとうございます。
    某所ではご迷惑をお掛けして本当に申し訳ございません・・・。
    あれから何度か某所で再投稿を試みたのですが運営さんとの折り合いつかず・・・。
    カクヨムオンリーにてストーリーも(軸は変わらずですが)変化ありますので、こちらでお付き合い頂ければ幸いです。
    これからもよろしくお願い致しますっ!

  • 久しぶりに神作にであってしまったー....

    作者からの返信

    てにおはさん!
    はじめまして。
    感想頂きありがとうございます。
    恐れ多いお言葉・・・ありがとうございます。
    少しでも楽しんで頂ければ幸いです。
    これからもよろしくお願い致します。

  • 自分の気持ち良さの為に人を害して何とも思わないとは、屑ですね。
    ジークとウェスカーの対峙が近そうな気配ですので楽しみです。

    作者からの返信

    @ooeyama01さん!
    いつもありがとうございます。
    ウェスカーについてはある意味個性的だと思います。
    当作において一番キャラがありきたり(よくいそう)なキャラなのかなって、そう思います。
    最新話書いておりますので、引き続きよろしくお願い致します!

  • 実は強かった系主人公じゃなくて
    実は強かった(と思い込んでる精神異常者)系主人公でしたか
    賢者は過去から学び愚者は経験から学ぶと言うが、学ぶことができないものはなんと称せば良いものか…

    作者からの返信

    神無月十夜さん!
    いつもありがとうございます!
    返信が遅れ申し訳ないです・・・!
    なんと称するべきでしょうか・・・・。
    ウェスカーの場合は何からも学んでいない、というのが本質かもしれません。
    引き続きどうぞよろしくお願い致します!

  • 同じ能力を持ってる主人公なら、治せるような気がするな。
    ちやほやされることに馴れて、努力をせずに育ったみたいだから、能力も大してのびてなさそう。また繰り返しそうだし潰しとこう。その後の主人公の活躍で完全に心も折れるだろうし。

    作者からの返信

    KIYOさん!
    いつも感想頂きありがとうございます。
    そうですね、ウェスカーについては特にこの物語世界における「生まれてから才能に恵まれていた人」を特徴として書いておりますです。
    最新話アップしているので引き続きよろしくお願い致します!

  • ウェスカーどん底まで叩き落としてぇw

    作者からの返信

    @cubosuさん!
    いつもありがとうございます。
    本日最新話アップしておりますので、引き続きよろしくお願い致します!


  • 編集済

    あらら、マカラスがしっかり再起不能に…南無南無(違
    他の団員は無事なのか?
    いや、全員再起不能になっていて全然かまわないのですが!w


    キャッチコピーが不穏なものになってる…
    ”思い出をすてる旅。”って今のところ吹っ切るなどではなく、”思い出をすてる(記憶から消失)”だから最終的にジークがどうなるかを想像すると真顔になってしまう…

    作者からの返信

    gozen12さん!
    いつも感想頂きありがとうございます。
    キャッチコピーはそうですね。
    色々考えたのですが、、、これがぴったりなのかなと・・・。
    不穏な感じにはなっていますが、引き続きどうぞよろしくお願い致します!

  • シルクという腐れ外道はどうでもいいとして
    マサハルは追われる身なのに何で大人しくして
    られなかったんだろうね?

    やはりバカだからか?
    そしてそのバカにいい様にされてた元メンバーと
    シルクのバカっぷりが際立つ

    作者からの返信

    レギオンさん!
    はじめまして。感想頂きありがとうございます。
    マサハル、メンバーについてのご意見、皆様それぞれあるかと存じます。
    最新話にてマサハル、ウェスカーの行動理由についても書いておりますので、引き続き読んで頂ければ嬉しいです。
    これからもどうぞよろしくお願い致します。

  •  とても丁寧な物語の構成、自然で生きている台詞回し、読みやすく質の高い地の文、全てに魅了されてしまいここまで追い付いてしまいました。思わず「次話まだねーじゃん!」と叫んでしまったのは久々です。
     登場人物達が今後どのような人生を送るのか、伏線がどう物語に影響するのか、今後が楽しみでありません。いろいろと想像が膨らみますが、それを書くのは個人的に無粋かと思ったので心に留め、ワクワクと心を踊らせています。
     このようなクオリティの高い小説を書き続けるのはとても大変なことかと思いますが、今後の更新をささやかながら応援させてください。ここまでを読み直しながら待っています!

    作者からの返信

    ぺねぺねめさん!
    はじめまして、感想頂きありがとうございます。
    感想、そしてレビュー。どちらも素敵な内容で書いて頂き本当に嬉しいです。読んで頂いているみなさんが、少しでも面白いと思えるファンタジーストーリーを完成させたいと思っております。これからも丁寧に、そしてみなさんのストレスが溜まらないペースで書き進めてまいります。ご期待に沿えるように頑張りますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。

  • 楽しく読ませていただいてます。
    量産型追放の様に、追放されて仲間との関係を"なあなあ"にするのではなく、けじめをつけるのはすごく好感が持てました。
    応援しています、これからも頑張ってください。

    作者からの返信

    @Mei_05312さん!
    感想頂きありがとうございます!
    大変うれしいお言葉です・・・。
    これからもご期待に沿えるよう頑張りますので、引き続きお付き合い頂ければ嬉しいです・・!

  • えっぐい💧わああ💦


    今後の展開とざまあああwwww
    に期待m(_ _)m♬︎ですm(_ _)m

    作者からの返信

    @煙草のわかばさん!
    感想頂きありがとうございます。
    某所では過剰な表現として注意はいったレベルでした・・・。
    今後も引き続き読んで頂ければ嬉しいです!

  • >俺たちのギルドはマサツグの加入によって

    マサツグ???



    下の方にも、もう一回出て来ます

    作者からの返信

    @shintaro2さん!
    はじめまして。感想ありがとうございます。
    これまた大変失礼しました・・・。
    修正しております。
    誤字なきよう気を付けますので、これからもよろしくお願い致します!

  • なるほど、創造の代償はジークの...

    作者からの返信

    誤字のご指摘、感想どちらも本当にありがとうございます。

  • 最初からなのですがマサハルとマサツグの名前交互に出てきますが誤字ですかね?

    作者からの返信

    @yultyo12さん!
    はじめまして。感想頂きありがとうございます。
    誤字・・・大変失礼しました。
    修正しております。
    これからもよろしくお願い致します!

  • シルク視点はいらないけどミヤビ視点は欲しいと思いました。

    作者からの返信

    @yorukoeさん!
    いつもありがとうございます。
    返信が遅れすみません。
    ミヤビPartはこれから入ってきますので、ご期待頂ければと。
    これからもよろしくお願い致します!

  • 改定前だと回復スキルの中毒症状について、創造スキルの存在を知った時に真っ先にミヤビが警告してたくらいだったから、大分軽いものに変更されたのかな。
    シルクはまだ判断するには情報が足りない感じかなあ(なんかダメそうだけど)

    鷹の爪って普通に考えると詰んでる気がしますがどうなるんでしょうね、これ
    公衆の面前で暴露された以上ウェスカーを処さないとならないけどいろんな意味でそれができるのか
    できたとしてもお互いの性根の醜悪さが露呈してしまった状態で続けられるかと言うと……

    作者からの返信

    金平糖二式さん!
    いつもありがとうございます。
    某所とストーリー展開が変わってきています。
    が、根幹的なシルクの立ち位置、今後のストーリーへの絡み方は変えないつもりです。
    ウェスカー編?はそろそろ終わりますので、引き続き読んで頂ければ嬉しいです。これからもよろしくお願い致します。

  • ジークが認識しているつもりの今の気持ち、ミヤビが見ている静かに大量に流れる彼の涙、彼が失ってしまった過去の記憶とそのときの思い。3つの主題が入り組みながら前に出てきます。
    文楽の語りと人形と義太夫節の3つが一つになるような凄みを感じました。

    作者からの返信

    ひさおさん!
    いつもありがとうございます。
    恐縮です。本当に。。。
    独特な言い回しや文体になっているところもありますが・・・。
    これからもよろしくお願い致します!

  • 人間って、その時の香りや、聞こえない範囲の音でも相手への印象や諸々が変わる生き物。信念とかだって結構簡単に変わっちゃう。回復魔法の副作用は地獄の苦しみみたいだし、そんなの簡単には乗り越えられない。みやびちゃんも事細かな情報は話してない。多分本人の保身の感情も含まれてる。
    主人公が泣いてるのは、交換で持っていかれた?物より奥深くにある感情が出てるんだと思う。無くしちゃダメな部分だし。

    作者からの返信

    Kiyoさん!
    いつも感想ありがとうございます。
    スキルによる代償はありますが、気持ちとか感情って簡単に無くせるものじゃないのかもしれないですね。
    最新話書いておりますので引き続きよろしくお願い致します!


  • 編集済

    本当になんで泣いてるのかわからない感じなのかなぁ。
    今後も同じことがありそうでこれから出会う人らやミヤビを悲しませる結果になりそうで嫌だな…ビッチちゃんはどうでもいいです。
    魅了系で根っこから変える強制的なものじゃなく増長や誘惑の類いみたいだから同情の余地もない。
    さっさと堕ちるとこまで堕ちてほしい。

    作者からの返信

    @prallさん!
    いつも感想頂きありがとうございます。
    ミヤビPartもありますのでご期待頂ければと思います。
    ※シルクについては賛否分かれるとは思っています。
    これからもよろしくお願い致します!

  • 実際にシルクは臆病で優柔不断な卑怯者であった訳で、スキルによって幸せなシルクとの過去が消えた事で踏ん切りが付きやすくなって良かったと思いました。
    その瞬間は幸せでも、トータルで考えると却って更にトラウマになる様な記憶を代償にスキル獲得できるのであれば、使用者に有用な人間関係失敗保険の様なモノだと思いました。

    作者からの返信

    @Hatabou1122さん!
    感想頂きありがとうございます。
    シルクについて様々ご意見あるかと思いますが、加害者・被害者という目線とは別に彼女自身の物語として目を向けて頂ければ幸いです。
    いつもありがとうございます。
    これからもよろしくお願い致します!


  • 編集済

    現実は非情だなぁ
    無理矢理意思を捻じ曲げるようなものだったなら全てを奴のせいにして自分を慰められたのに
    でもそんな都合のいいものなんてなくて結局突きつけられたのは長年連れ添ってきた幼馴染は他にいい男が現れれば自分との長年の付き合いすら捨てて裏切ってそいつに股を開く程度の信頼関係しかなかった、仲間だと思ってた奴らは心の底では自分のことをかけがえのない仲間だとは思ってなくてもっと良い替えがいれば簡単に切り捨てても良いと考えていたという事実
    そしてそんなものを信じてしまった自分の見る目のなさ
    それぞれが自業自得で転落しただけでいずれにせよいつかはこうなってただろうというきつい現実だったわけだ

    作者からの返信

    @kaku000yomu さん!
    感想頂きありがとうございます。
    返信が遅れすみません。
    現実は非常、仰る通りだと思います。もしかしたら、という淡い期待通りにことが進むほうが珍しいのかもしれませんね。
    これからも読んで頂ければ嬉しいです!

  • ジークに涙を流させているもの、そしてジーク自身がわからずにいるもの。シルクとの間に確かにあったもの。

    それがジークが代償として失ったものって事になるのかな。

    作者からの返信

    風間さん!
    いつもありがとうございます。
    最新話では某所とは全く違うストーリー展開となりますので
    どうぞこれからもよろしくお願い致します・・・!

  • 辛いこと、苦しいこと、寂しいことがあった時に慰めてもらえる、信じてもらえる、肯定してもらえるのがどれだけ甘い毒でどんな人間でも一歩間違えれば陥ってしまうものなのか、現在進行形でミヤビに慰められ彼女を信じ切っている自分も含め「人の心の弱さ」を潜在的に理解しつつそれでも感情が許さない、そんな葛藤の末の涙なんだとしたら哀しいものですね。

    シルクに関しても「そんな極貧生活に耐えてまでずっと一緒にいてくれた(借宿と断じるには長すぎる)」「元々メンタルがそこまで強いわけでもなかったのに将来への不安なんかを抑えて一途に尽くしてくれていた」「実際交際中のジークは甲斐性無しだった」「自分含め誰も悪党と見抜けなかった程の手練れの詐欺師に不安と寂しさをヒーリング付でつけ込まれた」等々、情状酌量の余地が充分にある上に自分も情けなかったと記憶の件を抜いてもジーク自身深層下でよくわかっちゃってるのでしょうし。

    作者からの返信

    @itsukimiさん!
    感想頂戴し本当にありがとうございます。
    返信が遅れ申し訳ないです。
    ジークの行動、思考についてはスキルの効果による影響も少なからずありながら、心の奥底にある「何か」がずっと揺れ動いていることと思います。
    最新話書いておりますので引き続き読んで頂ければ幸いです。
    これからもどうぞよろしくお願い致します。


  • 編集済

    軽いヒーリングでコントロールされる程度であればそいつの精神が弱かっただけってのが全ての答えなんだよな
    常に相手が欲しがってる言葉をかけて肯定してやって安心させて自分に依存させていく手口となにも変わらないからね
    しっかり自分を持って生きてるやつは引っかからないんだよ
    物事をよく考えずに生きてて楽な方に流されやすい奴らが悪い奴を見抜けずに騙されていいように利用されたというだけのよくある話でしかない
    鷹の爪もシルクも主人公もみんなそう
    特にシルクについてはシルク自身の述懐と照らし合わせても主人公の思ってることで正解だよ
    その時その時で自分を満たしてくれる男に依存してただけだから遅かれ早かれ距離が離れれば誰かと浮気してたのは間違いない
    現実でいうなら初就職で環境が変わって不安なときに勤め先の先輩に優しくされてそいつと浮気しちゃう女と一緒だよ
    二股かけてた時点で同情の余地なんてどこにもない
    精神的に自立できてなかったシルク自身が招いたことでしかないんだよ

    作者からの返信

    @JIN777さん!
    感想頂きありがとうございます。
    承認欲求ではありませんが、誰かに認めてもらう、肯定されるというのは心地良く、更に言うと今まで得たことの無い快感に近いのかもしれません。
    最新話書いておりますので引き続きよろしくお願い致します!

  • スキルのせいで浮気したではないかと思うのが普通ですが、実際どうでしょうね…本当だったら不憫ですね

    作者からの返信

    Inuisanaさん!
    感想頂き誠にありがとうございます。
    回復による作用についてはこの後の話で触れていきます。
    引き続き読んで頂ければ嬉しいです。
    これからもよろしくお願い致します!

  • 第18話 最低な一日への応援コメント

    ミヤビ → エリーダ → 追放したギルドのマッチポンプみたいな流れでミヤビに気を使ってる余裕がないっすね…
    主人公にとっては重い話でも、ミヤビにとっては実際に目の当たりにするまでビビりすぎだろ、くらいの気持ちだったのかな…