★★ Very Good!! オットーの物語3作目 かじバン 成人編から数年後、オットーは領主になって領地を開拓中。 今度も戦争だー。 敵は殺せ! 物資(ヒト・モノ・カネ)は奪え! オットーは大目標に向かって今日も頑張ります。 レビューいいね! 1 2022年9月21日 23:09
★★★ Excellent!!! とんでも悪役異世界転生無双ハーレム3期(デブのまま) @akira7 このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(219文字) レビューいいね! 1 2022年9月19日 11:53
★★★ Excellent!!! また新たなステージに つんどく 最後が駆け足になったので、ロシアの戦争事情と作品の多少なりとも重なることを考えての幕なのかと思いきや、また別の媒体で真のエンディングを描くとは流石。 レビューいいね! 7 2022年9月19日 09:28
★★★ Excellent!!! 新しいファンの方に @akiresanta 旧作からのファンには待望の続編。 カクヨムからファンには何の話か判らないかも(笑)。 なろう、xブックからお読みになることをお勧めします。 きっと印象が様変わりすると思います。 フランクファンも楽しめる。たぶん。フーホー。 レビューいいね! 3 2022年8月2日 12:54
★★★ Excellent!!! ところでこのゲームの主人公って誰だっけ @fuyukis このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(110文字) レビューいいね! 5 2022年3月14日 16:43
★★★ Excellent!!! ハイデッカー卿物語第三幕。スクラップ(帝国)&ビルド(辺境伯領)の巻 じまじ このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(504文字) レビューいいね! 9 2022年2月12日 09:01
★★★ Excellent!!! まさかの感想欄が本編!?。 @heyzo-san この小説が三部作目なのは皆さんが言っているとぉ~り、そして『なろう』から通して作者は読者の感想に耳を傾け真摯に返事を返すのです! ある時は出番のないキャラの様子や子供達の名前など こんなに感想欄が気になる作品他にない!おっと、『タケノコ』には気をつけろ!!。 レビューいいね! 9 2021年7月19日 20:38
★★★ Excellent!!! 良い意味で酷い内容の個性派小説…… @jyuuhachi 性欲過多で倫理の死んだウォーモンガー、貴族のデブハゲ大魔法使いオットーが行く。 この手の小説が、全部がこれだと正直困るが、そうでないなら個性派で大いにありと言える内容。いや、流石にこれを書ける人間は限られるかw 一つ難点を言うなら、新章に入る度に投稿場所が流浪するのと、投稿場所によってPNを変えるのだけは何とかしてほしいところ。後、カクヨムでチキンレースするより、確実に大丈夫な場所に投稿してほしいなーなんて。 これまでを知りたい人は、なろう(第一部)、ノクターン(第二部)で、オットー・フォン・ハイデッガーを検索しよう。 レビューいいね! 17 2021年7月19日 15:00
★★★ Excellent!!! 面白い! @pontuyo 更新が途切れない事は、素晴らしい事だと思います。 あと全作品面白い🤣 俺もあへモン欲しい! レビューいいね! 3 2021年7月6日 06:31
★★★ Excellent!!! またオットー殿が暴れておられる ミシン針 なろう→〇〇→いまここ 続編なのでなろうの覚醒からの下積み(やらかし)編を先に見ることをお勧めします レビューいいね! 5 2021年6月10日 08:05
★★★ Excellent!!! 楽しみです @kitchen3 本作品は三部作目なので、他の方のレビューの通り第一部は必読です。 主人公の人生設計の最終段階を描く作品(?)で、伏線回収のお話が楽しみです。 長編なので時間がない方は、作者様の手前あまりオススメしませんが第二部は飛ばしても大体のストーリーは掴めるはず。 個人的には主人公のパートナーとか子供達が第二部以降ほぼ出番なしなので、この作品ではレギュラーになると良いなと期待してます。 レビューいいね! 2 2021年5月25日 11:03
★★ Very Good!! 第一部?から読みましょう。 @iuuuuuuuuu 作者が記載している通り、なろうからの続編なのでこの作品を一発目に呼んでもなにがなにやらさっぱりわからないので注意。 1部 オットー・フォン・ハイデッカーはゲーム脳。 2部 オットー・フォン・ハイデッカーはゲーム脳:成人編 3部 本作 最強チーレムモノ…ではあるが、転生モノというわけでもなく、どちらかといえば現地主人公ライクな感じ。 「黒い」主人公が好きならお勧め。 レビューいいね! 10 2021年5月22日 02:59
★★★ Excellent!!! ペンネーム変えるので探すのが大変! @Mediale カクヨムで連載とかいつの間に! こまるよぅそういうの! もちろんこっちでも付いていきますぜ! レビューいいね! 11 2021年5月18日 09:26
★★★ Excellent!!! ここまでしてくれるのか @puroto 魔力の切れた魔法使い何ぞ、牢屋暮らしで足腰の萎えた拳法家同然。カスみたいなもんである。配下が裏切るなんて一欠けらも思っちゃいないのだ。そりゃ地獄までお供したくなるわ。 レビューいいね! 6 2021年4月27日 06:34
★★★ Excellent!!! とうとう領主になったよ! @pip14 やったね翔ちゃん! 内政チートだよ! 宗教勢力とも仲いいよ! なお、開拓初期のため計画遂行と修正と人員配置と育成で書類作成腱鞘炎の模様。 レビューいいね! 5 2021年2月23日 08:15
★★★ Excellent!!! 異色の転生物語 @taitamu この小説の面白さを言葉で表現することは非常に難しい。 あらすじを見るだけではゲームの世界に転生した色んな意味でチートな主人公が活躍するという一見オーソドックスな転生物だ。 だがしかし、主人公含めた登場人物のキャラクター、設定の作り込み、セリフの言い回し、ストーリーの展開などと言った物語そのものの面白さはもちろん、あとがきや感想欄のやり取り、はては誤字脱字にいたるまで読者を楽しませる要素に事欠かない。 ただ、とても癖の強い作品のため合わない人には合わないとも思うので、カクヨム読者のみなさんも一度なろうへ出張して一部から読んで頂きたい。 きっと2部を探して彷徨うことになること請け合いです。 レビューいいね! 13 2021年1月8日 18:40
★★★ Excellent!!! 祖国を守りきった男がなろうからカクヨムにやってきたッ! @firewitch931 ヒュー!見ろよアイツの腹と筋肉を!まるでスモトリのようだぜ!! なろうからオットーがカクヨムにヤッてきたッ! 領地編楽しみにしてます! レビューいいね! 12 2021年1月2日 23:40
★★★ Excellent!!! なろう発の侵略者(ハイデッカー)! @ryohgisiki 小説家になろうで連載が開始され、物語の区切りごとに連載場所を変えている異色の作品。 連載が終了するたびに、読者が続きを求めてネットを徘徊している。 我が道を行くスタイルに困惑する読者が多数存在するが、圧倒的な面白さに文句がつけられない(;w;) 悪魔の軍団編は第3部で、無印と成人編があるので未読の方はなろうとノクターンを読んでから読むことをお勧めする。 とにかくなろうの無印を読めば、止められなくなること請負だ。 先ずは読め、話はそれからだ。 レビューいいね! 28 2020年12月25日 23:01