★★★ Excellent!!! NTRが苦手なのに物語に引き込まれた 八咫烏 146話まで読了しました。 タイトルからよくある復讐ものかと思いましたが、世界観、ストーリーとオリジナリティが高く、この作品にしかない面白さをシリアス、ダークな雰囲気で描き切っており、非常に完成度の高い作品だと思います。 文章力も高く、主人公の心情、闘い、風景、どれをとってもよく描かれていると感じました。 系統としては主人公最強ものです。とはいえ望まない闘いが多いので爽快感はあまり得られません。ですが、そこも作品の雰囲気とあっており、長所でもあります。 ただ、主人公が不死に近く、闘いに緊張感を感じれないのが少し残念です。スキルにリスクはあるものの、それを実感しにくいのも原因だと思います。 注意点としては、特定のヒロインを寝取られる展開が長く続きますので、苦手な方はお気をつけください。 レビューいいね! 2 2021年3月16日 17:38
★★★ Excellent!!! たとえ道からはハズレたとしても アクリル板W 本作は恋人や友人と共に異世界に召喚された主人公が、スキルが無いと思われたために追放され、それでも大切な人たちと元の世界に戻るために奮闘する物語です。 「集団で召喚される」「一人一スキルを授かる」「ダンジョンを探索して宝を持ち帰る」「死んだら元の世界の同じ時間に戻る」「人数制限のために不要スキルは即送還」 そんなどこかで聞いたゲームのような世界観は、送還時に発動したスキルで難を逃れた主人公により、危険で悍ましいものへと変貌を遂げていきます。 勇者召喚ものが好きな方、ざまあ系の復讐譚が好きな方、またその他のファンタジー全般が好きな方にもお薦めの作品です。 レビューいいね! 2 2021年3月13日 18:53
★★★ Excellent!!! ハズレスキルの小説が増える中、ハズレ自体をスキル化した傑作 おむすびころりん丸 まずはじめに、こちらの作者は以前も金のたまごで取り上げられるほどに文章力が高いです。 余計にややこしくなく、かつ、足りないとは思わせないテンポの良い描写力が素晴らしい。 メインとなる能力についても、単純な最強系とは違い、主人公自身にも計り知れない奥深さを感じます。 ストーリーはダークファンタジーと言えば良いでしょうか。フィクションでありながら、リアリティのあるサバイバル場面などもあり、単調な俺TUEEE物語とは一線を画します。 最後に私、以前はともかく、ここ最近長らくレビューはしてませんでした。 今後も余程のことがない限りするつもりはありません。 昨今、コンテストの為の相互評価が増えてる感が否めませんが、私、カクヨムコンにも参加してません。 純粋に、良いと思った作品を応援させて頂きます。 ばたっちゅさん! 応援してます! 書籍化一直線だお₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ レビューいいね! 4 2021年2月7日 14:31
★★★ Excellent!!! オススメなんですが! @Yutyo12 今83話まで読ませて頂きました。 この小説は良く作られておりご都合主義が今のところない細部まで考えられた良作品です。 一言で言うとダークファンタジーでしょうか。 読んでる間は息を忘れるくらい引き込まれ休まるところが少ないです ハラハラドキドキの展開が続きますので 心臓が弱い方にはオススメ出来ません!!! 一点不穏なタグあるのでご注意を!自分は消えて欲しいタグです笑 この先次第で読むの断念するかも(汗 異世界、ダーク、謎解き、バトル好きの方オススメです! 再度忠告、読む前にタグ確認要です 先が楽しみなのと不安が入り混ってます レビューいいね! 3 2021年1月28日 18:58
★★★ Excellent!!! 『ハズレ』スキルは最高レベルのものでした! いすみ 静江 成瀬敬一(なるせ・けいいち)くんは、異世界に召喚されました。 他の皆はスキルを貰っているのに、自身には、考えた挙句、スキルは『ハズレ』と言われました。 その後、死んでもおかしくない目に遭うのですが、どうも敬一くんだけ様子がおかしいのです。 こんな突飛もない設定で、以前にも増して読ませる力が増した本作は、ストレスフリーで、次の回が楽しみになります。 また、召喚もの好き、ダンジョン好きな方には、更に不思議な世界への入り口となるでしょう。 是非、ご一読ください。 レビューいいね! 2 2021年1月22日 23:27