まだ途中ですが。ユニークな世界設定が目を引きますが、戦闘のスピード感や迫力・スケールが素晴らしい感情のあるバトルに弱いのでそういうのも自分には効きました
ケモノすき 厨二とカオスギャグすき エキサイティングな小説を書きたい 読む側としては、最後まで読めない病です すいません…… R-18描写のあるケ…
巨大な城がロボットとして戦う。それだけでも設定が面白いのですが、それよりずっと小さい竜たちの存在が対比となりスケール感を上手く演出しています。時には騎士として、あるいは空母に搭載された艦載機のよう…続きを読む
めでたしめでたし――私たちはそんな結びの言葉とともに、何度となくお伽噺を耳にしてきましたたとえば幼いころ寝物語に。たとえば心がくすんだとき、勇気をもらうために。この小説は、そんなお伽噺と…続きを読む
ファンタジーには付き物のお城!それが変形して戦うなら?圧巻の巨大戦闘に決まっています!そのユニークな設定とバトルだけではなく、敵との掛け合いや変形シーンも見所です。
ファンタジーにはお城がつきものです。そんなファンタジーでロボット物をするなら、城がロボットになって戦うのは当然ですね! え、そう……? そうなんです! それくらガツンとした説得力がこの…続きを読む
もっと見る