応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 羽子ちゃんも菩提さんも、厄介な奴に魅入られましたね。
    ゲスオとドクは、抗体を残すつもりかな?単に不貞寝かもしれんけど。

    作者からの返信

    ここ、少し、はしょりすぎかもしれません。
    申し訳ないです。
    <(_"_)>

    ゲスオは基本あれです、癒やし恐怖症みたいな。癒やされると煩悩が消えると思っているので。
    ドク君は、スキルを使わずに治っていくデータを取りたい。そんなところでございました。

  • 最初のサービスシーンが
    コレじゃない感満載な件についてw

    作者からの返信

    ぎゃー!><
    その指摘、120%正しい!

  • 相手方にも理由があるとはいえ
    さらりと敵対してた相手を
    受け入れて一緒に食事
    しながら歓談出来るって
    凄いですよね

    まあ仲間に犠牲者が出ていなかった
    からというのもあるでしょうが
    中々出来る事ではありません
    流石はキング

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    ひじょうにデリケートな回だと思います。
    場所がバレた時点で、里の人間としては「殺す」一択。
    でも、食事にまで持っていくことで回避してますねー。
    カラササヤさんの時もそうですが、こういう瞬間の判断はキングうまいですねぇ。
    黒宮和夏ちゃんが言う「アホっぽく見えてカシコ」なのか、いや、やっぱり天然なのか。
    書き手として褒められたことではありませんが、すごく計算して書くタイプではないので、把握できないまま、自由にやらせてみます(笑)

  • ドラえも○に頼るのび○くん
    みたいに何かあったらすぐ
    召喚ってどうかと思うけどなあw

    実際厄介者呼んじゃってるし
    幾ら切羽詰まってたとしても
    ないない

    作者からの返信

    「召喚好きだねー!」という、半ばあきれたキングの言葉は、その通りだと思います。(笑)
    大変な時に余計なことをする。
    なんとも無能な教会でした。(苦笑)

  • 羽子!いいのか?プリンスだからいいのか!→いいのか?

    作者からの返信

    (笑)よくないでしょうね。
    女子は思ったでしょう「え?プリンス、その名前はアリなの?」と。

  • この事態に対しての要ともいえる
    2人が倒れたのはかなり
    マズイのでは?

    今も昔も疫病は厄介だなあ

    作者からの返信

    そうですね。
    天然痘が、紀元前から18世紀まであったのを思うと人類ってよく生きてんなと思います。
    大げさに言えば、この小屋、この世界の最後の砦(笑)

  • 王に仕える騎士誕生?魔術師も出来そう?

    作者からの返信

    言われてみれば!槍ですし、王の騎士ですね。
    一応、原住民なので、魔術&魔法はできない設定です。
    原住民は教育とか文化は低め、そんな世界を思い描いていただければと願います。
    <(_"_)>

  • キング、優しいなー。カラさん、頑張れ👍

    作者からの返信

    「カラさん」とは、いい感じの呼び方ですね。
    地味ですが、なにげに私も好きなキャラだったりします(笑)

  • 今まさに必死に対応してくださっている医療現場や研究職の方々に、深い感謝を。対応が合わず、被害に遭われた方々に深く深く哀悼と黙祷を。
    少しでも多くの命が助かりますように!国のやってきた事は許せないけど!

    作者からの返信

    この作品の大まかな形を書いていたのが去年の12月から1月にかけてなのですが、まさか、現実も似たようにことになるとは、思いもしませんでした。
    あまりに時節ネタとなってしまったのですが、ご容赦いただき、楽しんでいただければ願います。
    <(_"_)>

  • 高い矜持と目的と他者の為なら
    膝を折る事に躊躇しない
    なるほど王の器ですね

    作者からの返信

    それをキングに言うと
    「んな、大げさな」
    と、言われそうです。(笑)

  • まあ有効手段が無いなら
    疫病対策は丸ごと焼くしか
    無いですからね

    当事者としてはやりきれないけど

    作者からの返信

    この時代、いや架空だから、その言い方もおかしいですが、昔は大変だったんじゃないかなぁと思います。
    カラササヤさんは、ほんとに気の毒(苦笑)

    編集済
  • みんなからの思い、でもありましたね。ほっこり(^^)

    作者からの返信

    yosiji様、コメントありがとうございます!
    <(_"_)>

    そうですね!「みんなへの思い」は「みんなからの思い」でもありますね。
    むぅ、深い!(いまさら気づく)

  • こういう日常の中の些細な
    変化事に楽しみを見出だす姿勢は
    いいですね

    じっとしてると息が詰まりそうな
    出来事がありましたから

    作者からの返信

    はい!ありがとうございます!
    このヘアカットの話は、もう少しだけ続きます。

  • 大変ながらも、穏やかな雰囲気で一区切りですね。
    恋愛と結婚は違うから、ソウマくんタイプなら大丈夫!むしろ、父親役なら一番じゃないかな?→気が早い?

    作者からの返信

    たしかに!
    いいパパになりそうです。
    あと僕はプリンスがパパだと厳しそうでイヤです(笑)

  • 初めまして、感想をあげさせていただきます。
    ここに来て、クラス団結の原点が判明です。このまま、依存とは違う形で成長していけば、ホントに良いですね。
    お湯を沸かせるのは、応用例多いですよ?消毒殺菌の基本やし、料理や生産のスタートですね。

    作者からの返信

    yosiji様、コメントありがとうございます!
    おっしゃる通り、のちほど、ノロさんは消毒係になります!(笑)


  • 編集済

    三人寄れば文殊の知恵と
    ばかりに応用力が凄い

    帝国以外の人物と会えたのは
    僥倖、外側から見たこの世界の
    情報は貴重ですから

    作者からの返信

    そうですね!思えば、元村長さん以来の地元民でした!
    カラササヤさんは、今後もちょいちょい活躍の予定です!

  • ここにきてヤバい伝染病があ
    この世界でワクチン開発出来るのか?

    下世話な事を言うと開発に成功した
    場合、帝国に対しての交渉材料にも
    なりますが

    作者からの返信

    このプロットを考えていたのが、去年の12月ぐらいでして。
    あの時は、まさか現実がこうなるとは予想もしておりませんでした。
    あまりに日常と近い話題のため、違う手をずっと模索してきたのですが、上手い手が見つからず(苦笑)
    ここの話がないと、土田君は、ただのパン職人に(笑)
    いや、笑い事ではないのですが、なんともドン引きされないように祈りながら進めていきたいと思います。
    ご容赦くだされ~
    <(_"_)>

  • 登場人物 名前一覧への応援コメント

    人となりやスキルが判明した
    所で、後半戦に突入

    帝国との戦いとの事ですが
    どの辺りを終戦ポイントにするか
    難しい所ですね
    相手もメンツに掛けて引き下がれない
    でしょうし

    何より元の世界に帰れるのか?
    という至上命題もあるし
    もし帝国しか召還出来ないとなると
    イニシアティブ取られたままになるのが
    厳しい

    まあ一部の女子はこのままの方が
    重婚ありなのでメリットありそうですがw

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    いったん区切りを付けてみました。
    このあたりからリズムが変わるのと、本みたいに、なんとなく残りのボリュームがわかりやすいんじゃないかと思いまして。
    でも、ひょっとしたら要らないのかもしれません(笑)

    おっしゃるとおり、なんだか、いっぱい宿題が残ってます(笑)
    なんとか楽しんでいただけたらと後半、頑張ります!

    編集済
  • 一見すると直接役にたたなそうに
    見えて落ち込む方々も、周囲の協力や
    自身の創意工夫でスキルを有効化
    して強かに仲良く生き抜いている
    所が非常に面白いです

    大体のこの系統の話だと
    意見の対立や、誰が頭取るかで
    不和が広がって行く所を
    絶対的キングと無二の親友の
    プリンスのお陰で団結力に
    揺るぎが無いのは流石です

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    読んでいただいた方の反応が、なによりのご褒美!
    「キング」と「プリンス」という言葉を使うのは、実はかなり怖かったです。寒い!みたいになりそうで(笑)
    じゃあ他に何かないか?と考えても思いつかず。「キャプテン」んー、いまいち。とか。
    なので今、ちょっぴりほっとしています!(笑)
    物語は、ちょうど前半を終えようとしています。後半は盛り上がって参りますので、ぜひとも最後までお付き合い下さいませ!
    <(_"_)>

    編集済
  • 召喚して逃げられて捕まえて
    また逃げられたら
    いい面の皮ですねw

    作者からの返信

    ほんと、ハビスゲアルは切れ者というより、ちょいマヌケなのか。w

  • 会話が軽妙なのと
    緊迫した状況なのに
    アリマのお陰で「何とかなりそう」
    と思える安心感がいいですね

    この手のにありがちな
    マウント取りも無さそうで
    読んでて心地好い

    作者からの返信

    レギオン様、コメントありがとうございます!
    ぜひとも最後まで、お付き合いいただけますよう頑張ります!
    <(_"_)>

    編集済
  • 選曲に笑いました。

    日本軍の軍歌は外国からは反戦歌かよとツッコミ入るレベルで身内以外では士気低迷ですしねぇ(笑)

    噴いてしまった酒返せ(笑)

    交戦曲にチーター(水前寺清子)は反則だろ(笑)
    チーターだけに(脱兎)

    作者からの返信

    あざす!あーざすぅぅぅ!
    <(_"_)>
    選曲、悩みましたぁ!
    蛍の光はすんなりだったのですが、アゲ曲がやはり悩みまして。
    これにして良かった!
    さすがチーター!(笑)

    編集済
  • おーもーしーろーいーーー

    作者からの返信

    その一言をいただくのが何よりのご褒美♪
    <(_"_)>

  • テンプレをも使いこなすとは恐るべし。

    作者からの返信

    いえいえいえ、恐れ多いです。
    あまり、いや、ほとんど精通していません。不勉強で今後の課題です。
    たぶんこの「クラス転移」を指されているのかな?と思うのですが、カカカとナガレが大人だったので、ティーンネージャーでやってみたい、じゃあいっそクラスごと行ってしまうか!と考えて。書き始めた後で調べると「クラス転移」は1ジャンルぐらいあった!と。あとになって解りました(苦笑)
    なんとか楽しんでもらえばいいなと思います。
    <(_"_)>