後日談「完」

夏休みの後。


こんな大会が!?


怪奇!出没したヌエを仕留めろ!


ヌエとは?


頭はサル。


胴はタヌキ。


尾はヘビ。


手足はトラで。


トラツグミのような声をしている珍獣。


太古のむかしにも実在したとも言われている。


環奈。

「一応は害獣だから。」

「不気味だけれど。」

「捕獲すればかなり有益なんだって。」

「それで。」

「賞金まである。」


心玖。

「おもしろそー。」


麻友。

「手柄って奴ですね。」


渚沙。

「やるなら荷物持ちに徹するわ。」

「魔力が枯渇して倒れそう。」


環奈。

「お大事に。」

「しばらく使わないでね。」


渚沙。

「別の分野で貢献してやるわ。」


環奈。

「さて。」

「ヌエを倒しに行きたいと思います。」

「少し野山に入ります。」


麻友。

「装備が必要です。」

「猟師は獲物ばかり見て。」

「山全体は見てないと言いますし。」


環奈。

「大会だから。」

「捕獲したらお手柄。」

「一攫千金の捕獲作戦。」

「準備開始!」


学校は通常の授業。


正解を置かず。


答えも無く。


リベラルアーツ式の教育は。


「問い」が多い。


環奈。

「答えというものを頭の中に持ってしまうと。」

「それを基準に考える事しか出来ない。」

「まさに奴隷。」


心玖。

「今の世の中。」

「ひとつの正解は役に立たないよ。」

「臨機応変。」


渚沙。

「むかしは答えを徹底的に刷り込んで。」

「それを基に考えるような思考パターンを作らせたとか。」


心玖。

「自分の見解がひとつもない。」

「こういうことになりました。」


環奈。

「自分の見解がひとつも無いなんて。」

「ロボットみたい。」


麻友。

「そうなると人工知能の方が役に立ちます。」


環奈。

「答えを刷り込まれると。」

「過ちを指摘しても。」

「答えとは違うからと言って。」

「説得しても効果は無いよ。」

「そこらは新興宗教と同じだよね。」


心玖。

「人を信じ過ぎてるんだよ。」


麻友。

「人間なんてそんな程度です。」


渚沙。

「まあそれで。」

「自分たちが愚か者であったと判明して。」

「自分たちの方が間違っていたと。」

「謝罪したようなもんだけれど。」


心玖。

「多いから正しいとか。」

「公だから?」

「凡人の社会だから。」

「正しい訳が無かったよね。」


環奈。

「凡愚の社会では。」

「愚かなこともまかり通りますが。」


心玖。

「道理はすべてを支配する。」


渚沙。

「結局は屈する。」


麻友。

「彼らは靴を舐めた。」

「愚者らしい結果でした。」


彩葉。

「やっほ。」

「大会に出るのなら競争になるかも?」


環奈。

「ハンティング勝負になりますか。」


彩葉。

「条件はフェア。」

「おいしい話だから。」

「頑張ってね。」


三姉妹で訪問するのは。


彩葉ちゃんだけになりました。


期間終了ってことです。


彩葉ちゃん退場。


環奈。

「このあと作戦会議をします。」


部室。


出没が確認された範囲を捜索することに。


日曜日に実行。


野山の中。


環奈。

「杖で足元を叩いていれば。」

「ヘビは逃げていく。」


麻友。

「コンパスもあります。」

「ウェブポイント1を通過。」


渚沙。

「ピクチャーはクリーン。」


心玖。

「何か発見。」


心玖ちゃん。


クロスボウを取り出して。


射撃。


300メートル先の虎に命中。


こっちに暴走してくるものの。


環奈ちゃんは強引に避けて。


麻友ちゃんが撃ち殺しました。


渚沙。

「あらま意外な獲物。」


麻友。

「剥ぎ取りは任せてください。」


環奈。

「こんな所までトラがいるなんて。」


心玖。

「ヌエに追われてここまで追いやられたのかも。」


環奈。

「虎を倒すのはステータスだから。」

「とりあいず持ち帰ろう。」


朝から山に入っても。


痕跡だけで。


見つかりませんでした。


諦めて退却。


山道の中央にヌエ。


全員フリーズする。


棒立ちですからね。


心玖。

「えい。」


クロスボウは避けられた。


麻友。

「少し敏捷性があるみたい。」


環奈。

「覚悟しなさーい。」


環奈ちゃん突撃。


激しく暴れるヌエ。


バックステップやサイドステップで器用に回避して。


切り刻む。


一撃ずつ入って。


ヌエ逃亡。


ハンターがやってきて。


取り合いになってしまう。


環奈。

「おおっと。」

「よろしくない展開。」


渚沙。

「深追い無用。」


仕方がないので。


高速で逃亡したヌエは放置。


帰路に。


朝から山に入って。


もうすぐ夕方。


心玖。

「あれかなー?」


心玖ちゃんが再びクロスボウ。


500メートル先のヌエの急所にヒット。


ヌエ死亡。


環奈。

「これはこれは。」

「みくちゃんやりますねー。」


心玖。

「自分で撃つと百発百中。」


麻友。

「小さな個体です。」

「運べそうですよ。」


渚沙。

「この袋に入れて持ち帰りましょう。」


環奈。

「もう集落の傍だから。」

「余裕があるよ。」


ヌエを持ち帰り。


市役所まで。


ゲームマスター。

「なんと!もう仕留めたのですか。」


環奈。

「ついでに虎も仕留めているよ。」


ゲームマスター。

「は?虎!?そんなものまで!?」


麻友。

「トラの毛皮です。」


ゲームマスター。

「よくあんな試練みたいな猛獣。」

「倒せたなあ。」

「ヌエも一匹。」

「素晴らしい。」

「まだ大会も中盤。」

「暫定一位です。」


環奈。

「よし。」

「このままのペースで。」


次の休日も。


野に入りますが。


確認された個体のうち。


既に2匹仕留められて。


残りは2匹。


野山。


戦いに決まった型はありません。


水の流れのように変化し。


地形に沿います。


この日は収穫なし。


と思いきや。


近くに熊が居て。


不意討ちして殺しちゃいました。


環奈。

「ハンターを呼んでお肉をあげちゃおう。」

「熊の爪と顔の一部だけは持って帰ろう。」


麻友。

「剥ぎ取り箇所は任せてください。」


心玖。

「食用の動物はすべて食べても良い。」

「神の規則。」

「熊も慣れてしまえばこんな感じ。」


麻友。

「凄腕の猟師はけっこう簡単に仕留めますからね。」


環奈。

「剣だと難しい相手では無いなー。」


渚沙。

「古代ローマで熊や虎は剣闘士の良い相手だったわ。」

「ほとんどは剣闘士の勝利。」

「ローマ皇帝は熊と虎を150匹殺したとか。」


心玖。

「猛獣ってパターンを読まれると弱いんだよ。」

「あと。」

「急所を狙えば簡単に死んでしまう。」

「防御さえ出来れば勝ったも同然。」


環奈。

「猛獣より人の方が強いんです。」

「ヌエはもういないのかな?」


心玖。

「痕跡はあるけれど。」

「2キロ先でハンターが撃っちゃった。」

「最後の1匹なんじゃない?」


環奈。

「そっかー。」

「もうちょっと捜索してから。」

「退却しよう。」


ヌエは本当に全滅したらしく。


市役所にはハンターの集い。


ゲームマスター。

「は!?今度は熊を殺した!?」


環奈。

「チャンスだったので。」

「思い切って殺っちゃった。」


ゲームマスター。

「そんなにあっさり?」

「凄腕だわ。」


環奈。

「そうですか?」


大会は。


それぞれヌエを1匹ずつ。


全員に商品が贈られましたが。


わたしに何か通知が来ました。


法皇様が新人賞をくれるそうです。


家にて。


小十郎。

「かんなもやるようになった。」

「自分の力でやったのかな。」

「ならばなおさら賞賛に値する。」


環奈。

「自分からやってみましたら。」

「案外すんなり行きました。」

「自分なりの女性を追い求めたら。」

「もうここまでになったんですね。」


母親。

「立派になったわあ。」

「これからも精進しなさい。」


小十郎。

「多少の力を得たくらいで。」

「うぬぼれていては半人前。」

「ここからが大事だぞ。」


環奈。

「確かに。」

「序章に過ぎないものだと思っています。」


宮殿に出かけました。


法皇様と謁見。


綺麗な作りの大聖堂。


新人賞が贈られ。


法皇様と記念撮影。


メディアも環奈ちゃんを報道し。


もっとも有望で有能な女の子であると。


評判となりました。


怪鳥を仕留めたチャレンジや。


王国祭でルプス相手に勝利したことなど。


新人賞が相応しいと判断されて。


すべてが認められて。


公明正大。


法皇様のお食事会に参加して。


帰宅。


これを記しました。


参加したみんなは記念品が授与され。


大会もいい具合に終了。


生きたままの捕獲は出来ませんでしたが。


貴重な資料であるヌエの死骸は手に入ったと。


喜ぶ研究員。


夏休みが終わってから。


いつもの日常に戻りましたが。


すべてが変化していて。


わたし達はすっかり新しくなって。


わたしの記録は。


黄金色の想い出。


女史として名を馳せた今。


勇猛でデンジャラスな女の子であったと。


自分でも思っています。


これはひとつの断片。


わたしの最高潮の時節での出来事。


そして現在に繋がる。


重要な足掛かり。


女史として。


今日も「女性史」を語り。


最近ようやく。


女性の世がはじまりました。


END

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

Over the World Wall フロネシス @phronesis

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ