応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    ノヤマノハナのエピローグへの応援コメント

    とうとう完結!
    感懐深い……

    お疲れ様です&おめでとうございます!

    外伝だと思って気軽に読み始めましたが、
    なんだかんだで本編と同じくらい楽しめた気がします。

    ちょいちょい本編の匂わせとかあってニヤリでしたが
    やっぱりまさかのワヘイくん登場がテンション上がりまくりでした。
    時系列的に過去のなのはわかっていても、
    久々に会った感があって、なんかめちゃくちゃ嬉しかったです!

    タイトルの「僕の好きになる人。」に、本編読者的には、
    (かなりハードな体験になるけど)って注釈を入れたい気分(笑)

    現実世界では来年、冬季がありますね。
    北京が楽しみです!

    すてきな物語をありがとうございました。

    作者からの返信

    流川様
    こんな稚拙な作品に最後までYesして頂きありがとうございましたm(_ _)m
    めちゃくちゃ早い時間に読まれていたようですが執筆中ですか?お身体大丈夫でしょうか(^_^;)
    最近では写真映えにも拘っておられる様子。
    たまにTwitterも覗かせて頂いております。
    The Gazer《ゲイザー》も年内(と記憶しておりましたが間違っていたらごめんなさい)には完結されるとの事。物語が終わるのを楽しみでもあり、寂しくもあり、心待ちにしております。
    はい、来年は北京オリンピックがありますのでもしカーリングを見掛けたら(日本出られるかまだ分かりませんが)本作思い出してくださると嬉しいです。
    私の予定としてはあと一作、完結編を書こうかな(気が向いたら)と思ってはおります。
    本作を記憶に留めて頂き本当にありがとうございました。

  • この前話から続くハナとリューリの氷を通しての会話、非常に痺れます。
    上ノ下さんの真骨頂だと思います。
    こんな場面を描けるのは上ノ下さんだけです。

    作者からの返信

    いつもコメントと応援ありがとうございますm(_ _)m
    こんな会話はもちろん出来ませんがカーリングやっていると人となりが分かるのは本当でして(^_^;)
    コメント頂いてふと疑問に思った事があるので天上さんのページでまたコメントさせて頂きますね。
    いつもありがとうございますm(_ _)m

  • >神様っていうのは氷そのものなのかもしれない

    非常に深い洞察だと思います。
    私も「氷上のシヴァ」ではそう思いながら書いているかもしれません。
    カーリングという「対決」が明確なスポーツなら、なおのことその面が強いのでしょう。

    作者からの返信

    天上様
    コメントありがとうございますm(_ _)m 
    フィギュアスケートだと神と一体化する、神が降りる、神を纏う…感じですかね。
    カーリングやってると山とか海とかそういった人知を越えた存在に立ち向かうイメージです(個人の意見です(^_^;))
    世間は東京オリンピック熱冷めやらぬ感じですが、我々としては北京オリンピックがどうなるか気になりますよね…。
    今はカーリングもコロナの影響で中止です。
    ガッカリ(T_T)

  • もんじぃのシンプルな返答に胸がいっぱいになりました。
    想いに応えられないなりに、誠意を込めた回答をするなら、こうなるのだろうと思います。

    作者からの返信

    コメント、応援ありがとうございますm(_ _)m
    この手の話は不快感示す方もいらっしゃると思い、色々考えましたが結局載せました。
    私の場合は二番煎じですけどね(^_^;)
    いつもいつもありがとうございますm(_ _)m
    NOVELDAYSでも頑張って下さい!

  • 紅宇ちゃんはお父さんの魂を背負っているんですね。
    この回で一気に紅宇ちゃんが好きになりました。
    リューリも紅宇ちゃんも…これは女の子たちが父親を超克していく物語なのかもしれないと感じています。

    作者からの返信

    天上様
    忙しいなか、読んで頂きさらにコメントまでありがとうございましたm(_ _)m

    物心つく前にスポーツを子供にやらせる、その事に疑問をもった事がこの二人に繋がってます。

    親の願いとは?
    こうあって欲しいとは?

    期待、それは強すぎれば子供の未来を縛る呪いではないか、と。

    それ程、身近に小さな頃からスポーツをやっていて、その結果怪我をして、再起不能になり、挫折する子が多かったのです。

    この二人が呪いから解放されるのか?
    それは私にも分かりません(^_^;)

  • 上ノ下 皐月 様

     お久しぶりです。
    少しご無沙汰したので、ノハナの中学時代を読み返しながらリューリのパートを
    読み進めています。

     思った通りというか、ノハナとは違う意味でかなり“思い”思春期を迎えたのですね。
    ゲームの展開と対照的な人間模様をしばらく楽しみます。


     先だっての日本選手権、面白かったです。
    男子の常呂高校の大健闘と久々の道銀の優勝。北京五輪に向けて、ブームの
    盛り上がりが楽しみです。
    5月のロコ・ソラーレ×道銀の代表決定戦も見逃せませんね。

    作者からの返信

    鷹香様
    コメントありがとうございます!!
    ホントにこんなテキトーな文章なのに読んで頂きありがとうございます(^_^;)
    日本選手権面白かったですね!
    休みの日はずっとカーリングみてました!
    北京オリンピックがどうなるかはさて置き、世界選手権、代表決定戦と楽しみが続きます!
    いつもいつもありがとうございます!

  • ああ…!
    ここの氷と対峙するリューリ、すごく良いですね。
    カーラーの上ノ下さんならではの描写です。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    そして公募の執筆お疲れ様ですm(_ _)m

    カーリングはモロに氷の状態に左右されるので、初心者講習後のメッタメタな氷に当たると練習にもなりません(^_^;)
    どこにストーンが行くのか!?
    そんなのはストーンに聞いてくれ。
    たまに上級者達が使ってるシート使えると氷が素直で好きすぎて撫でたくなる(末期症状)

    私はスピードスケートでも凍った湖のガッタガタの氷の上で練習していたので。
    まぁ進まない。
    そして氷が薄い所には三角コーンがあり、数年に一度は落水して亡くなる子がいる(-_-;)
    おっちゃん達がワカサギを釣っている横で練習してました。
    ワカサギはそのまま油であげてレモン掛けるのが最強。
    (餌は○○の幼虫…ゲフンゲフン)
    ワカサギの味を知ってるスケーターは湖で練習してた子達ですね。
    そんなスケーターは減ったんだろうなぁ。

    たまにスケートセンターの整備された滑らかな氷に乗るとスピード出すぎて怖かったです(^_^;)
    そんな環境で練習してる連中が羨ましくて、悔しくて、スタートにエッジで思い切り傷付けた記憶(コラコラ)。

  • やっぱうまいですね、地の文の描写。流れるように読んでいけます。

    作者からの返信

    コメント、応援ありがとうございますm(_ _)m
    いやぁお恥ずかしい限りです。
    本当に(^_^;)
    いまだにきちんと書けているのか?ホント不安です。

  • 年末からでしょうか、スマホに通知が来たり来なかったり…。
    上ノ下さんの新しいエピソードのアップも見逃していて
    久しぶりに少しまとめて読むことが出来ました。

     元コーチの結末に心の奥が詰まりそうな息苦しさを、
    ハナとリューリの卒業の各話には恥ずかしながら自らの中学時代に思いを重ね、
    少々甘酸っぱい気持ちになりました。

    きょうは数年に一度の雪ニモマケズ、
    ガラガラの劇場で映画「おとなの事情」を鑑賞。
    ジャンルは異なりますが、創作の刺激を受けたばかり。

     最近、140字ほどの世界でコロナや現政権について意見する面白さも
    見つけましたが、一方で小説の進行が疎かになったことを反省。
    更に上ノ下さんの作品に触れ、遅まきながら新年の誓いを確認できた次第です。

    感謝と共に、辛丑という新しい年も何卒よろしくお願いします。

    作者からの返信

    あけましておめでとうございますm(_ _)m
    丁寧なコメント頂きありがとうございます!
    こちらこそ、今年もよろしくお願い致します。
    今年も大変な一年になりそうですね。
    牛歩のごとく、ゆっくりでも確実に前に進みたいと思っております。

    鷹香さんも何卒お身体お大事に!
    健康のありがたみを噛み締めている昨今です。

  •  本章のタイトル、いいですね。まとめ方もも好き(っぷ)です。

    カーリングを観始めてしばらくは、スキップはチームの殿に控えた選手と思っていました。ある時、そのポジションを「フォース」と呼ぶチームが現れるまでは。

    スキップの自覚のある選手が多いチームは「強い」のは確かですが、強いチームに必ずしも「スキップ」が二人いるとは限らない。否、同時に二人の「スキップ」が存在できなかったのが、リューリと乃花の「現在地(中学時代)」なのかな、なんて。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございますm(_ _)m
    最近では中部電力がフォースとスキップを分けてますよね。
    私もスキップなのでこの話は実感込めました。
    チームの中での温度差は如何ともし難い(^_^;)
    皆がスキップの気持ちでいてくれたらな、と。

    そして相変わらず鋭い読みでございます。
    リューリと乃花が中学校〜高校でどんな別れ方をしていくか?
    こらから考え…ゲフンゲフン。

  •  ミステリアスな出会いというか、別れですね。先輩方のコーチも一段落。第三章では乃花の過去(言ってもまだ中学生ですが)が解き明かされる?

     もしかしたら、乃花のカーリング観というか、考え方にも影響したのでしょうか。再会は、高校入学後? ライバルチームのコーチとか…。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございますm(_ _)m

    はい、第三章では乃花の過去を掘り下げます。
    本当にいつもありがとうございます。

    ライバルのコーチ→そうかぁ、その手があったか(^_^;)
    急遽追加した話なので…ゲフンゲフン。
    実はそんなに出番がなかったりする(-_-;)


  • 編集済

     乃花は家で「乃」と呼ばれていたのですね。新鮮、新鮮。
    受験も「息抜き」、ゲームも「息抜き」。階段を器用な足取りで降りることも分かりました。文章の端々から家庭内でもかなり自立していることが窺えます。かなりの情報です。
    私の知る限り、家族のことを「父よ、母よ、妹よ」と呼ぶのは仮面ライダーⅤ3こと風見志郎しかいなかったので、これまた新鮮でした(笑)。


     ノハナにとって受験勉強の合間に先輩たちとゲームをすることは「息抜き&息抜き」なのかぁ。息抜きのゲームが相当の腕前なので、息抜きの学業も相当優秀であることが読み取れます。

     私の部屋も暖房は石油ファンヒーターなので、親近感が沸いてきます。

    作者からの返信

    いつもいつも、コメント、そして細かいところ拾って頂きありがとうございますm(_ _)m
    V3そうだったんですね(^_^)

    この章では野山乃花先輩の過去をもっと掘り下げようかと。
    前回コメント頂いてから考えて…げふんげふん。

    我が家もファンヒーターですが、ヒーターには8月〜9月くらいしかお休みがなかったりします(^_^;)
    既に寒い(-_-;)
    コタツも出そうかなぁと。

  •  本話はゲームのシーンは一切ありませんが、深い話です。こんなに責任を背負って謝ることが小説とはいえ中学生に出来るのに、現代の政治家や官僚、関電のような大きな企業経営者に見ることが出来ないのは残念です(スミマセン、応援のはずが自分の作品の宣伝の体になってしまいました)。

     それにしても、中学生のノハナのバック・ボーンが気になりますね。いずれ、リューリのように明らかになるかもしれませんね。何しろ、本作の主人公ですから。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございますm(_ _)m

    おっしゃる通りです。
    本当に全く同じ事を感じまして。
    この謝罪のシーンとの対比でそこら辺の重役さんの話挟もうかと思ったのですが、私の話では政治的な話題になりすぎるのでカットしてます。

    ノヤマノハナのバックボーンですね(^_^;)
    相変わらず鋭い…。
    もちろんこれから考えて…げふんげふん。

    先の作品から一つ書きたいテーマがあり。
    ただそれを表現する事が本当に良いことか悩んでます。
    でもこのメッセージ書きながら頭の中のノヤマノハナが
    「むふ〜っ。作者には私達をしっかりと描ききる義務があるわ。たわけ」
    とのたまっているのでやはり書く事になろうかと。
    本当にいつもいつも頭の中の整理のきっかけを作って頂きありがとうございますm(_ _)m

    編集済
  •  久々の瑠璃(リューリ)登場ですね。
     「“完璧でカーラーの勝ち組”がリューリなら、私は“出来損ないの負け組”だな。むふ~っ」と乃花コーチの呟きが聞こえてきそうです。

     “ゲームの達人”乃花のアイスに立つカーラーとして、そしてコーチとしての矜持というか、立ち居振る舞いに共感します。

     亡くなった野村克也さんが残した語録に「勝ちに不思議の勝ちなし、負けに不思議の負けなし」とありますが、今大会の先輩たちのゲームにも当てはまりますね。思い出しました。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございますm(_ _)m
    ノムさんの名言ですね。

    最近カーリングの試合が再開されたのですが、僅差で負ける事が多く特に実感します。
    最後はやはり練習量の差かなぁと。

  • 鳥肌が立ちました。
    気高いカーラーたち。

    ノヤマノハナ版のルビの使い方が好きです。
    個性炸裂&本格カーリング小説感が溢れ出ていて。

    作者からの返信

    公募の執筆や他作家さんの作品を読まれている中でお時間頂き、ありがとうございますm(_ _)m
    忙しい中で読んで頂くのが段々心苦しくなってきました(^_^;)
    出来ればそのお時間は「湾岸〜」にお使いになって下さいm(_ _)m

    ルビ、お褒め頂きありがとうございます。
    この作品を読んでいくと知らず知らずカーリング用語に洗脳されていくと言う…(^_^;)
    私も「氷上のシヴァ」で勉強させて頂いております!

  •  絶体絶命ですねぇ。
     乃花コーチのタイトルの“セリフ”が意味深ですが、明るいチームの雰囲気が救いです。確かに、勝機を神頼みするようでは勝利の女神も微笑まないかもしれませんね。

    作者からの返信

    いつも本当にコメント、ありがとうございますm(_ _)m
    皆様のお時間を頂いて良いものか、悩みながら掲載しております(^_^;)

    タイトルは今回は野山先輩の言葉ではなく、プロイセンの将軍クラウゼヴィッツさんのお言葉です。
    最近は藤井棋聖(表現違っていたらすみません)と木村王位の将棋のニュースを見て、果たしてどの辺りで敗北が見えていたのだろう…と気になりまして。

    私もカーリングの試合中はかなり最初のエンドで負けが見える事があり。
    諦めないって難しいですね。

  •  「自分は未熟だなどとほざくヤツに、誰がついてくるものか」
    「私は現状のスペックでやれる事をやらねばならん」
    またしても名言いただきました~。願わくば、二つ目の名言の後に「むふ~っ」と一息ほしかったのですが、既にメガネは曇っていたのかもしれませんね。

    <業務連絡>
     5分の休憩時。乃花が「訪ねた」のは「尋ねた」の誤変換ですね。それだけタイピングの運びが順調過ぎるのかもしれません。

    作者からの返信

    コメント、業務連絡ありがとうございましたm(_ _)m
    早速修正&「むふ~っ」追加しちゃいました。

    本当にありがとうございます。

    今日カーリング大会の抽選会行ってきまして。
    どうやっても勝てないチームと同じリーグになりました。

    それでも野山乃花コーチなら。
    面白く負けろ、と言ってくれるかなと。

    そんな事考えたら
    やってやる。
    と燃えてきました。

    野山乃花、恐るべし。

  •  乃花コーチの噂、ヤバ過ぎですね。一喝でダブルテイクアウトできるのに、相手ストーンが“道を開けてくれる”矛盾もありますが(笑)、「海を割る」なんて、もはやモーゼの領域です。
    “必敗パターン”の表現も「見事」です!!!(Wordでも変換できませんでした)。そんなパターンがあるなんて・・・驚きです(笑)。

    P.S. 風の噂で聞いた話ですが「乃花がデリバリーする八つのストーンはホグラインを越えるまでの間、それぞれに仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌の文字が浮かび上がるらしい」 
    「乃花コーチは集中すると、ブラシに跨って空を飛ぶらしい」 by 鷹香一歩

    作者からの返信

    いつも本当にコメント頂きありがとうございますm(_ _)m
    しまった、その矛盾には気付きませんでした(^_^;)
    そして魔女の宅◯便ですね(´∇`)

    ホグラインを越えるまでの間、それぞれに仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌…
    これは。
    これを元に里見八犬伝的なストーリーが作れそうな(´∇`)
    仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌の刻まれたストーン(20kg!)を持った若者が集い、悪に立ち向かうカーリングファンタジー小説(爆)!
    …誰か書いてくれないかしら(´∇`)

  •  本話のタイトル、新華社通信向けですか(;^ω^)
    日〇レも「アニメ祭り」ですが、今度はムスカ大佐の登場ですね。目も眩む飛行石、恐るべしです。

     バラバラだった先輩チーム、2点ビハインドですが交わす会話がポジティブに変わりました。“一人はみんなのために”的に変わったことを見逃さない名コーチですね。

    伊勢原先輩が気づいているかどうか分かりませんが、「そんなに、悪い気分じゃありません」と笑うところがいかにもコーチらしい。

    「奇跡は偶然で起きるものではない。起きる必然があって起こるのだ。そして、それは“今”かもしれない」byノハナ。(なんちゃって)

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございますm(_ _)m
    確かにタイトルだけみると中国語っぽい(^_^;)

    ストーンがあたる瞬間に皆様で「バル◯!!」

    奇跡…起こるかなぁ(^_^;)
    カーリングって本当に越えられない壁レベルの力量差が出てしまうので…。
    ハテサテどうなるやら。


  • 編集済

    「氷の神様は冷たい。“ロマンスの神様”同様、ウインター・シーズンには欠かせないが、微笑むのは結弦にだけさ。むふ~っ」byノハナ。

    p.s.
    「あぁ、『祈ったら負けだ』と言った傍からフォースに祈ってしまった。しかも声を合わせて。青春(アオハル)ではあるが、相手チームにはスベったに違いない。アイスの上だけに」byノハナ。

    作者からの返信

    いつもいつもコメントありがとうございますm(_ _)m
    本当にこんな小説に付き合って頂きありがとうございます。
    広瀬香美懐かしいですね!

    確かに氷の神様は女性かもしれません(^_^;)

    寒いギャグをかまして氷の状態をコントロールしようとする野山コーチのスキル(?)発動!

  • フォー〇の力は大事!

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございますm(_ _)m
    カーリングで使えたら良いな、とそんな邪悪な事を考えました(´∇`)

  •  なかなか示唆に富んだ章でした。カーリングから数学の“奥義”にワープするとは。

     「ところで、もんじぃ。本当に理数系なら最初に地球に辿り着いた“宇宙人”が人類だ、って真実を知っておろうな」byノハナ。

     個人的には、行きつけのラーメン店で「塩白米」を4杯(4敗目はラーメンにトッピングされた海苔つき)平らげる高校生・門司クンと理数系がどうにも繋がりません。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!

    もんじぃ君は、この先どんなキャラクターになるのか(^_^;)
    実は例によって私にも分かりません。
    とらえどころがないキャラクターにしたいのですが…。

  •  「驚いたか、私が“浅葱色の悪魔”だ。リンクの外でも跪け」byノハナ。
    ってところですかね。

     珍しく文字数が少ないのは、3人の先輩があまりの衝撃に言葉を失ったからでしょうか? もんじぃ、悶絶(もんじぃ)なんちゃって((;^_^A)

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございますm(_ _)m

    もんじぃ悶絶(´∇`)

    文字数に関しては減らしてみたんです。
    色々な作者さんの作品を読ませて頂き読者さんが読みやすい文字数ってどれくらいかな、と考えた結果、やはり1000文字前後かなぁと。
    また勉強です(´∇`)

  • 乃花パイセン、かっこよすぎます。
    今回のカーリング哲学は痺れました。

    状況(相手の出方、氷の様子etc)は刻一刻と変わりますし、リアルタイムでベターな選択肢を話し合いながら、全員でストーンという希望を繋いでいくんですね。

    「最後までYes。」シリーズを読んでいると、自分の中のカーリング観が変わっていきます。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!
    そうなんです。
    一個のストーンが思わぬ点数につながったり。
    曲がり方をみたり。
    負けていても我慢していれば、流れが来ることもありますし。
    それを信じて、大事に大事にストーンを投げてます。
    色々読み取って頂きありがとうございますm(_ _)m

  • どんどん野山先輩…乃花ちゃんが好きになりますね。
    元々好きなキャラクターでしたが、この回でグッと引き込まれました。
    蘭のようなリューリとはまた違った、高山植物の気高さが感じられます。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!
    植物に例えた表現は初めて頂きました!
    そうですね!

    恥ずかしながら蘭がどんな植物か知らなかったのでWikipediaで調べてきました(^_^;)
    特定の菌類から養分を貰わないと成長出来ない植物!
    …確かに綺麗だけど実は一人ではいられない彼女にピッタリです!

    野山先輩も高山植物に例えて頂きありがとうございます!
    独特の進化を遂げているという点で確かにそうかもしれません(^_^;)

  • こちらにもお邪魔させていただいております。
    女子視点から語られるカーリング物語に、ワクワクしてます!

    ここの写真を撮るシーンの描写、上手いですね…!
    カメラを構える真希の息遣いがゼロコンマで伝わってきそうな臨場感です。

  •  「あんパン1個ではフォースは習得できまい。さて、ラーメンでも啜って温まったらゲームに興じよう」by ハナ。

     「アンパン〇ン」の登場に「ン」を「ソ」に変換するナイツのネタが頭から離れません。「それいけ!アソパソマソ」って早口言葉みたいで、言いにくいです。


     

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます(´∇`)

    あんパン一個ではフォースは覚醒せず、あんこ喰う(暗黒)面に引きずり込まれる、わけですね(自分で言って寒い…)

    アソパソマソ…確かに言いにくい(^_^;)
    ではバイキンマンはバイキソマソ…。
    言いにくい(^_^;)

  • 食品ロス‥‥‥。。。
    そういう発想はなかったああああ!!!

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます(´∇`)
    いやぁこんなお馬鹿な話に付き合って頂きありがとうございますm(_ _)m
    交換された頭が何処に向かうのか…。
    永遠の謎です(^_^;)

  •  もんじぃの頭の中、覗いてみたいですね。
    「もしや北海道に渡って、カムチャツカ半島を経由してカナダに渡るつもりか。カーリング留学なら百年早いわ。ひとつアドバイスしておこう。百年後はスイープもきついぞ」by ハナ。

     かつて、自然を愛したC.Wニコル氏に憧れたことがあります。亡くなったのは残念でした。

    作者からの返信

    毎回ハナさんのコメントありがとうございますm(_ _)m

    例え一歩さんお一人でもこんなに愛されると本当に嬉しいです!
    残念ながら嫁には出せませんが(^_^;)

    もんじぃの頭の中は私にも分かりません…。
    でも確かに彼のイメージはカムチャッカ半島→ベーリング海峡→アラスカ→カナダ
    のルートを想定してそうです!

    C.W.ニコルさんは本当に残念でした。
    コロナウィルスの騒動の中、ひっそりと亡くなられました。
    ご冥福をお祈り致します。



  •  こんばんは。

     久しぶりの青空が広がりました。
    午後から少しドライブし、充電を終えたカメラでシャッターを切りましたが“一瞬を正確に切り取れたかどうか”ー。

     伊勢原さんのように特定の人にカメラを向けること、“カメラあるある”ですね。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございましす!
    今日は良い天気でしたね!


    夏空ッッ!
    暑いけどそれでも太陽が有難いですね!

    私も青空にカメラを向けたかった!
    ドライブ行きたいです!
    もう雨はたくさん(^_^;)

  • 読ませていただきました

    花さん、とてもいいキャラしてますね🎵

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!

    花さんは「最後まで、Yes。」でお気に入りキャラクターだったのでスピンオフさせちゃいました!
    静内さんの作品読ませて頂きます!
    文香さんのキャラクターも強烈ですね!
    よろしければ、またいらしてください!

  • 辛辣さが、ルート開放の条件だったのねえ。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!
    まだ本当にハーレムルート入ったかは分からないんですけどね(^_^;)

  • 各話の題名がグッときますね!
    たしかに、人は『出会い』を主観で決めていますよね。

    本話ではカメラを好きな気持ちがとても伝わってきました!
    可愛らしかったです!

    今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!
    最近、持ち主のいなくなったフィルムカメラを見まして…。
    かつての持ち主はこのカメラ越しに何を見ていたのかな、とか考えていたらこのキャラクターが出来ました。
    こちらこそ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m


  • 編集済

     こんばんは。

     「やっちまったなぁ。ちょっと遊んでやろうと思っただけなのに…。仕方ない。ならば、乗りかかった船、じゃない。乗ってしまったアイスだ。どうれ、私も彼らの“希望”をつないでみるか」

    そんなノハナさんの心のセリフが聞こえてきそうです。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!
    結局のところ、頼まれると断れない、困っている人がいたら世話焼いちゃう、そんな彼女なんです(´∇`)
    乗ったアイス!
    上手い!座布団二枚!

  •  こんばんは。

     将棋に例えたり、ご苦労様です。「デリバリー」や「ハウス」とかの専門用語も日常の中の使われ方と違うので、知らない方には余計に高いハードルになっているのかもしれませんね。カーリング・シーズンになれば、テレビの中継も増えて本作も身近になると思います。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!
    細かなルール説明すると読む人が大変になるし、面白くもなくなってしまう…。
    でもカーリングを広める為の作品でもあるので避けて通れない…。
    悩みます(^_^;)
    前作で一歩さんから0(ゼロ)の表記ご提案頂いて、○(ゼロ)とルビを振る事で読みやすくしてみました。
    アイデア、ありがとうございましたm(_ _)m

  • ( ;`・~・) ぐぬぬ…難しす。。。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございますm(_ _)m
    難しくてすみません(^_^;)
    読みにくいかなぁとも思いましたが、私の小説を書く目的が「カーリングを知って頂く」事なので、敢えて書きました。
    かるーく飛ばして頂ければダイジョブです!

  •   こんばんは。

     ハナ先輩のダーク・サイド、この話(第二章その1)に関しては、ご懸念は不要かと感じます。上ノ下さんの今後の構想については知る由もありませんが。

     今回は「風の谷のナウシカ」でしたか。
     私も大好きな作品です。登場人物のいろいろな名言がありますが、捕虜になった城オジたちの以下の会話。初公開の時から何度見ても、目頭がウルウルします。

    「あんたも姫様じゃろうが、わしらの姫様とはだいぶ違うのぉ」
    「この手を見てくだされ…じゃが、わしらの姫様は、この手を好きだと言うてくれる。働き者のきれいな手だと言うてくれました…」

     「ラピュタ」も「魔女宅」、「千と千尋」も好きですが、「耳をすませば」の進路に悩む主人公・雫に一番惹かれました(少数派ですが)。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!
    書いていたらあまりにもパロディ多すぎてかなり削りました(^_^;)

    城おじ達、良いですよね。
    最後のボロボロの姿や戦車乗っ取る姿が最高でした。

    「耳を澄ませば」良いですね。
    昔知人が「耳を澄ませば」と「魔女の宅急便」を見て言っていました。
    思春期の悩みは人を成長させる、と。

    ちなみに私の特技は一人ラピュタです。
    ほぼほぼ暗記しているので一人芝居が出来るという…無駄特技(´∇`)

  • こんばんは。

     お礼を述べる場が少なくて、こちらで失礼します。
    そして、お気に入りのノヤマノハナを再読している次第です。

     いつもながら多くの「応援」,そして新作の「まいにち一歩クン」には素敵な「レビュー」と★★★まで頂戴しました。ありがとうございます。

     「まいにちー」のルビと傍点には意味がありまして基本、原稿はWordで作成してカクヨムにペーストしていたのですが、オリジナルのルビと傍点が反映されず、悩んでいました。みなさん、簡単にハードル飛び越えるなぁ、と。恥ずかしながら先週、カクヨムのルビと傍点の表示方法を見つけ嬉しさのあまり、こういう構成を思い付いて多用している次第です(;^_^A

     「まいにちー」は主人公を一歩にしたことで、ペンネームに少し愛着が増したように思います。「政治的ー」に取っつきにくい方にも、お子さんにも気軽に読んでいただけるように精進したいと、改めての「決意表明」です。


    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!
    「まいにち一歩クン」ほんわかしながら読ませて頂きました!
    レビューのタイトルは最初「今解き明かされる謎に満ちた鷹香一歩の少年時代!」としたのですが、さすがに失礼かなと思い改めました。

    一歩さんはwordで文章作られてるんですね!
    確かにweb上にに張り付けるとうまく変換されないこと、ありますよね!
    後で気が付いて赤面、がいまだにあります!

    「ノヤマノハナ」気にいって頂きありがとうございます!
    次回の話も出来上がってるのですが、野山先輩がどんどん濃く、暗黒面になって皇帝シス(で名前合ってましたっけ?)みたいになっていく(おおっとネタバレ)。
    これ公開していいのかなって推敲して数日経ってしまいました…。
    今日にでも公開し、そして後悔するかもしれません(^_^;)


  • 編集済

     こんばんは。

     やっぱりノヤマノハナは只者ではなかってですね。頃合いを見て登場し、オイシイところを全部かっさらうー。
     もんじいもーと玲二が「あべしっ」「ひ…ひでぶっ」ってやられるということは…

    「ようやく気付いたか。ジェダイ・マスターの私が北斗神拳の極意も極めたことを。次に銃撃する時は『あーた、た、た、た、た』と秘孔を狙ってやろうか」

    捨て台詞を残し、眼鏡を曇らせて去っていく後ろ姿が見えるようです。

     真希の入門は「がチェキ」でしたか。今はカメラ用のフィルムスキャナーもMDのように姿を消し、PC用のスキャナーが高機能化していますね。
    今回も楽しませていただきました。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!
    はい、真希さんはチェキから入ってますね。
    そしてさすがです、ご指摘ありがとうございました。
    そうなんです、さらりと飛ばしました。現像処理。
    これは私自身が現像やったことがないのと、物語上ここに文字数や説明を掛けたくなかったんですよね(^_^;)
    …父親にやってもらった事にしましょう。そうしましょう。

    一歩さんの中で野山先輩がどんどん進化してるのでむしろ楽しませてもらってます。

    ちょっと切ないカーリング小説のハズなのに…。
    毎回パロディを入れてしまう…。
    ダイジョブかこの作品(-_-;)


  • もん→じぃ↑
    で読んでました 笑

    気を付けます

    作者からの返信

    おむすびころりん丸様、コメント、ありがとうございます!
    また貴重なお時間で読んで頂き、また作品を評価して頂きありがとうございます!
    もん→じぃ↑(笑)
    良いかもしれません!
    おむすびころりん丸さんの作品も読まれて頂きます!

  • 続ききになる、、、

    作者からの返信

    コメント、評価ありがとうございます!
    貴重なお時間頂き読んで頂いた上に評価まで頂戴し、感激です!
    こちら週一連載でゆっくりやってますので気が向いた時にいらして頂けると幸いです!

  • 漬物石、、確かに言われてみれば、ですね。。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます!
    漬物石とデッキブラシです(´∇`)
    マイナースポーツものですがよろしければお付き合い下さい。
    隙間時間で霧里さんの作品、読ませて頂きますm(_ _)m

  • 良い素材、、、
    良い響きですねえ!

    作者からの返信

    霧里さつね様
    コメント、ありがとうございます!
    後程霧里さんの小説読ませて頂きます。
    昼休みが終わりますのでまた後程!
    取り急ぎお礼までm(_ _)m

  •  こんばんは。

     お礼を述べる場が少なくて、こちらで失礼します。

    いつもながら多くの「応援」ありがとうございます。

     「キョーイチのつぶやき」、新しめの文章にもお付き合いいただきまして、こちらも感謝です。
    東京都内の本日の感染確認者数が50人を越えましたが、官房長官の会見を聞いても、一体何を言っているんだか意味不明の発言に腹立ちが募ります。「心配するな」という内容ですが、後に判断ミスを指摘されないようにオブラートに三重、四重に包んだ物言い。幹部同士集まって、解散総選挙を肴に宴席やってる場合か、おい! 近いうちに投稿すると思いますが、一体、都民は、そして国民はどうしたいいのか。どうやら小池知事の言う通り「自衛」するしかないようです。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    恭一さんの「キョーイチのつぶやき」本当に楽しく読ませて頂いております。
    ニュースを見るより面白く、勉強になり、考えさせられます。

    都内での感染者増えてますね。
    軽井沢は都内と繋がっていると考えているので決して他人事ではありません。
    人が動き出してますから、この流れを止めるのって難しいでしょうね…。
    ホント、自衛ですね。

  • コメントありがとうございました。

    金髪に髭の方は、いませんでしたね。
    てっきり一人いるのかと思いましたが。(^_^;)
    リューリちゃんとライバルになりそうな予感は当たるかな?

    作者からの返信

    こちらこそ、コメントありがとうございます。

    金髪と髭なんですよね~(笑)
    もし機会がありましたらまた冬にでもカーリングの試合中継あると思いますので見てみて下さい。
    美男美女が多いんですよ!
    目の保養に(笑)


  • 編集済

    おはようございます。

     「オビワン・ケノービと思った私が浅はかだった。正体を現したな、ダース・ベイダー。まぁ、身長の小柄さゆえの呼吸音の“むふーっ、むふーっか”は止むを得まい」。
    読みながら、勝手に参入してしまいました。

     灯油、かつては給油ポンプが手動だったので余計に指がしばれました。我が家ではジャンケンで「給油係」を決めてましたね。しかも、炬燵に入ったまま。現在はセンサー付きの給油器なので油漏れの心配御無用。傍で待つ必要もなく、小さな幸せを感じます。寒冷地限定の「ノーベル賞」モノです。

     「何度踏まれてもまた咲くー」

    「タンポポのような健気な美しさを感じたか? 私はゾンビのつもりだが…」
    つい、“素直になれない”中学生のノハナを応援したくなりました。
    脳裏には、もちろんシカゴの“あの曲”が流れています。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    確かに時系列的にはスターウォーズエピソード1~3とノヤマノハナは重なりますね(^_^;)
    エピソード3、子供のジェダイ候補が殺されてたシーンは私のトラウマです。

    給油じゃんけん、やりましたね!
    今では私が問答無用で給油係だったりする(^_^;)

    野山先輩は確かに「ゾンビ」が似合うかも!
    吹きました(笑)
    Chicagoの名曲「Hard To Say I'm Sorry」ですね。
    CDが磨耗するまで(?)聞きました。
    そして今もなお聞いています。
    ピーター・セテラのソロも好きで車の中で聞いてます。
    透明感のある「100万ドルの歌声」をヘッドフォンで聞くのが好きでした!


  • 編集済

    こんばんは。

     週末の夜なので、前作の余韻に浸りながら、「ノヤマノハナ」第一章その2を読みました。写真部の伊勢原真希さん、絶滅危惧種のようなフィルム式の一眼レフの使い手なんですね。以前、たまたまカメラの話題に触れた時、「ドキッとした」的なコメントがありましたが、このことだったんですね。

    作者からの返信

    コメント、ありがとうございます。
    そうなんです。
    前作の反省でリョージというカメラマンをもっと掘り下げられたというのがありまして。
    今回カメラ(ウー)マンを出してみました。
    どんな風に関わってくるのか?
    …実は私にも分かりません(^_^;)