jumping girlへの応援コメント
>ポケットから手榴弾を取り出し、口でピンを引き抜き肉の中にねじ込み飛び降りた。
おっそろしい戦い方しますわぁ、この子。((((;゚Д゚)))))))
作者からの返信
とても、良いっ!
17話 画面越しの邂逅への応援コメント
>佐藤 優
>嘗て東条と並び、池袋組を引っ張った心優しきリーダー。
>しかしガリガリに痩せ、小さく呼吸を繰り返す今の彼に、そんな勇姿は見る影もない。
>「生きてはいるのか。良かった」
なんてこった。
正直、『トレントお墓だから登らんでほしい』みたいな事言い出したときは「そういう考え方もあるよね、でも無理」って思ってたけど、頑張って生き残っててほしかった。
だけど寝たきりかぁ……。
理由は出てないけど、きっと単純なものじゃないんだろうなぁ。
作者からの返信
大いなる力に代償は必然よ
編集済
幕間 雪原に咲く一輪の菊への応援コメント
>「何してる、行くぞ――――紗命―――――」
!?!?!?
生きてた!!
ああ、うん……。うん……。
多分そうだろうとは思いつつ、いまいち信じきれてなかったんだ……。
良かった。うん、良かった。
ていう事は灰音、自分が傷ついても、好きな人に嫌われるかもしれなくても、みんなが幸せになれる道を選んだのか……。
すげえよ、あんな目にあって、それでも人の事を考えられる君はすごい。
いや待て、紗命、なんで北海道にいるの?
まだなんかあるのか……!(絶望)
作者からの返信
良いよねぇハイネ。かぁいい
>「ん〜フられちゃった」
>「そっすか。……大丈夫?」
>「うん。自分でも不思議なんだけど、思ったより全然平気なの」
洗脳や力による寝取られは、普段は生理的に無理です。
でも不思議とこの話はアリ。
風代ちゃんが幸せになれそうだからでしょう。
彼女にはもっと平和に、優しい恋愛で幸せになってほしいよ。
誰かから取ろうとか、絶対に忘れさせるとか、似合わない気がする。
恋愛的には悲しい事かもしれないけれど、これで良かったよ……。
主人公が操作されてる件については、ノエルさんが言ってくださったのでスッキリ(*´꒳`*)
大体「君に先に会ってたら」とか、たとえホントでも絶対言っちゃいかんヤツ。
いつか灰音ちゃんが前へ進めるといいと思う。
作者からの返信
このぐっちゃぐちゃ感が堪らないんですよぉおお!
恋慕の黒百合への応援コメント
>でも僕は、君も悪いと思うんだ。フっておきながら、勘違いしちゃいそうになる言葉をいっぱい言って、カッコいい姿をあんなに見せて、おまけにプロポーズまで、……ふふふ。っ僕は耐えられなかった。
最っ高!!超最高!!!
灰音、もっと言ったれ!
この狂ってる感じ、ド直球に自分の醜さを受け入れて認めた感じ、もう最っ高だ!!
正直主人公にはイラッときてた。
あと灰音、君の事も、死のうとするのは下策だがこの阿呆を徹底的に傷つけたいならまあ仕方ないとか思ってた。
だが素晴らしい!!
素晴らしいよ灰音たん!!
生きて手段を選ばずに幸せになろうとするその姿勢が素晴らしい!!
東条にはこのくらいの扱いがちょうどいい!!
君のその判断が不幸になる女性を減らして自分を幸せにするんだ!最高、愛してる!
作者からの返信
この良さが分かるとは……。あなたとはいい酒が飲めそうだ。
32話 潜む視線。募る苛立ち。への応援コメント
セトがなんか出てこないようだが、あの作者様お気に入りの登場人物がこのままお蔵入りになるわけないっ!さあ、そこのハーレム野郎を泥に沈めるのです。
作者からの返信
でゅるでゅる
みんな大好きティラノサウルスへの応援コメント
>T−REXは小さくなってゆく2人を睨みながら、思う。
>あれらに似た形をした生物は、生まれ落ちたその時から大量に狩ってきた。
>脆弱で、食べ応えは無いが、量が多かったただのエサ。
>自分にとって、あの種族はそんな認識だった。
沖縄県民、食われまくっとるがね(´;ω;`)
作者からの返信
ですんですん
30話 目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目への応援コメント
この視線とやらの目的が桐将かノエルの御姿を見ることならば許してやろうじゃねぇか。そして、私も混ぜろ。
作者からの返信
良いのかそれでw
end of the unrealへの応援コメント
>「……何で俺ら、裸なんだ?」
>彼等は、裸であった。
い、生きてた。
爆発の規模がヤバい((((;゚Д゚)))))))
しかしよく脱ぐ主人公だ。
しかもとうとうすっぽんぽんでも気にしなくなった。
作者からの返信
やりすぎた感が否めないw
現状作中最大規模。
71話への応援コメント
>それでアメリカに一つ会社を建てる。表では組とは一切繋がってない、クリーンな会社を。
>これからの海外事業は、全てその会社の下でやってもらう。勿論初期資金を出すのはウチだが、んなの何処でもやってる事だ。そこまで良い子ちゃんになる気はねぇ。隠す方法なんていくらでもあるしな。
うんうん、こういう人達の言うクリーンって、『法に触れてなきゃ何してもいい』っていうのがよく分かる回でした。
弱肉強食の世界で生きてる。
だから前話の戦闘でも「待つ」のは、全力出させてそれでも敵わないという事を刻みつけたいとかあるのかな?(*´꒳`*)
作者からの返信
待った理由はそうだろうけど、一番は復讐だろうなって。
67話への応援コメント
>抵抗出来る者は、もういない。
>自分の望んだ空間になったこの場所に、白猿は自然と笑みを零した。
なんでだろう、白猿からは『悪』的なものをあまり感じない。
敵だけど、敵だから残酷だから悪っていうのはちょっと違うような……。
>「よぉ、久しぶり」
むしろこっちの方が純粋に悪っぽい。
純粋過ぎて闇がきらめいて見えるよ。
いつ出てくるかずっと待ってて、もう出てこないだろうと期待しなくなったタイミングで出てきた……。
でもいい。きてくれて良かった。たくさん死んだけど亜門さんも加藤さんも生きてるから。割と死に体だけど。
作者からの返信
純粋悪って悪の気配あまりないんですよね。だから恐ろしいんだけど。
61話 ps.ノリでYouTube上げたから見てwへの応援コメント
>「了解。彦根は何処に行った?」
>「転移を利用して敵の懐に潜り込んだのかと。隊長が敵の策略に嵌るとは思いません」
>「同意だな。……あいつ、また勝手なことをっ。ゥルルルル」
おうふ。(;ω;)
まぁでもこれが日頃の行い。
作者からの返信
彦根さんは強いですからねぇ
落選クソッタレへの応援コメント
>落選クソッタレ
>分かっていた事だが、改めて理解した。やはりネット小説という畑は、爽快感も、ステータスも、無双も欠けている俺の作品を求めていない。
んん?
書籍化してると思って読んでたのですが、2023年2月の回?今は書籍化決まってる?
残り何回?と思ったらあと600話以上あった。
正月休み明け直前に読み出して、睡眠時間削って空き時間や隙間時間つぎ込んで読んでるぐらい面白いのに。
まあでもラノベじゃない内容をラノベでやってる感はあるので、軽く読めると思って入ると衝撃受けちゃうのかもしれません。
感想書くならカクヨムのほうが楽しいのですが、カクヨム向けの内容ではないのかな、と思って調べたらなろうにもあったので、そっちでもブクマして星つけてきました。
最初のヒロインに気持ちが入りすぎちゃうと厳しいものですが、でも結構、入り込みすぎないよう工夫されてた気が……。
いや待て、ワンチャン生きてるかもしれないしな。
長くなりましたが、書籍化当然レベルで面白いと思います!
問題は、これをいずれコミカライズするさい、それだけの画力のある作家が必要で、書籍のイラストも互いに世界観を壊さない必要があると考えると難しいのではないかと。
紗命の描き方や見せ方、振る舞いとかも死んじゃうなら考えないといけないし、生きてるならそれに合わせた形にしないといけないし……って、ガチで考え込んじゃいました。オタクのいけないクセ☆
応援しております!
作者からの返信
いるになるやら。
応援感謝です!
30話 目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目目への応援コメント
ずーっと大多数に一挙手一投足見られてそう
作者からの返信
恐ろしいな
こんにちは
現代ファンタジー同好会から来ました。
最近、現ファにハマりつつあります。
ゆっくりとですが読ませていただきます。
作者からの返信
楽しんで
10話への応援コメント
>――二日目
>「それでだねまさ、一概にロリコンと言っても、皆が皆犯罪者予備軍として扱われるのはおかしいと思うんだよ」
>「分かるぜ。俺も二次元の中のロリは好きだけど、現実のガキは嫌いだ」
この作品がアニメ化したら、この回はものすごい熱量で描かれると思う。
そして神回とか言われると思う。
>本来は決して交わることのない二面性を有した、我々の偶像。我々の悲願。有り得ないからこそ、尊い!
>……『ロリ』とは、そんな彼女達だけに使われるべき、尊敬の言葉だ」
だがどんなに言葉を尽くし、飾ったとしても要するに『二次元最高』って事だよね。
……分かるぞ、その気持ち。
作者からの返信
こいつらを表に出してはいけない
幕間 ps.読者選考終わってて草。への応援コメント
>千軸は一度上げたファスナーを再び下げ、美少女Tシャツを風にはためかせた。
オタクに文明の消えかけた地での仕事は苦行……。
いやもうオタ業以外は苦行(涙)
作者からの返信
でも周りに広がってるのほぼ異世界だし。これはこれで
第81話への応援コメント
>横から飛び掛かってくる獣を銃身で殴り飛ばし、ナイフで切り裂き、走る、走る、走る――。
こっちも戦闘でレベル上がってるはずだけど、頭数がすごく多かったりするのかな?
そうすると上がりにくいのか……せっかくの本職の経験値が!!
……また、実はわたくし、950話まであるとさすがに返信はないはずだと好き勝手に感想を書いておりました。
さっき用事を片付けて戻ってきたらガッツリ返信があってビビりました……。
感想読んでもらえるだけでも読者としては楽しいのですが。
でもびっくりすると同時に嬉しくなりました。ありがとうございます。
真面目な感想を書かせていただきますと、自衛隊が出てくると個人的にすごくウキウキします。それも弱い自衛隊じゃなくて強い自衛隊!!
人間なんてほんとのところ弱くて醜いものなのでしょうが、職業意識や倫理観・道徳観から踏ん張って生きる人間の姿というのは美しいものだと思います。
主人公や仲間たちがどうなったのか気になるところですが、全く先が読めないドラマというのは本当に楽しいものです。
今後どういう展開になっていくのか、どうやって彼らがつながって行くのか、さっぱり分からない、それを楽しみに読ませていただきます。
お返事ありがとうございました。
作者からの返信
モンスターを倒しての能力値分散の仕組みは、後々ノエルさんが説明してくれた……筈。確か。きっと。
分かるでー軍隊カッコいいよなー。
感想は全て返すのが自分のモットーですので。書いてくれるだけで有り難いもんですから。
真面目じゃなくても、心動かされた時にちょろっと書いていただければ、作者も嬉しい限りでございます。どうぞごゆるりとこの世界に浸ってください。
46話 黒い巨人への応援コメント
久しぶりの新技だ!!!!
作者からの返信
そんなに久しぶりではないだろう