葉桜の君へへの応援コメント
>答えは知っています。私が恋した『葉太』くんは日和ちゃんの大切な人ですから。
この一文がいいですね。
最初から、叶うはずの無い片想いだったのかもしれません。だけどそれでも、桜子は素敵な恋をしたのだと思います(*´▽`)
自分が書いた葉桜では、先生としての葉太が書けていないと感じていましたが、かこさんの葉桜では桜子以外の生徒との掛け合いや、美術部顧問としての葉太が描かれていて、こんな風に先生を書けば良いのかと、勉強になりました!(^^)!
作者からの返信
最後の最後でちゃんと自分の意見を言う桜子です。
素敵な恋、と言ってくださりありがとうございます。
なんだか恐れ多い言葉をちょうだいしました……!
無月さんの葉太の無害感(ほめてます)も好きです!
ありがとうございます。精進致します。
読了ありがとうございました!
冬空の涙雨への応援コメント
登校拒否になった女子生徒。いったいどこでどんな間違いをしていたのか。
わからないまま、悪い状況だけが続いていくのは、辛いですね。
日和さんのことも、あれだけ想っていたのに……。
小さなことで、それまで築いてきた関係は壊れてしまうのでしょうか(´Д⊂ヽ
作者からの返信
引き続き、ありがとうございます。
いやぁ、それを書き始めたら葉太モテモテ伝説が始まるのでやめました……というのは嘘なのですが、正直、思い付けてないのです。女子生徒なりに一生懸命だったとは思うんですけどね。
私の力不足なのですが、ちらほらと日和の私情が脳内に流れこんではいるのに書けていません。日和も日和で事情があったと思われます。
私が悩んでいるのです……
日和にまでお声かけいただいてありがとうございます。
→独り言への応援コメント
丁寧な描写を連ねるような書き方で、品があるというのでしょうか、きれいだなあと思いました。
所々、感情の起伏や、登場人物同士の相互理解がワープしているというか、飛んでいるというか、そんな風に感じました。全体の筆致が丁寧なだけに、そういう所が目立って感じてしまったのかもしれません。
3人の関係はどうなっていくのでしょう。おもしろかったです。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
三人称の描写と会話のテンポの落差は私も気にしてはおりました。推敲が甘くて申し訳ない限りです。
もう少し、表現をさらってみます。
丁寧と色の描写を心がけたので、そうお声掛けいただいてとても嬉しいです!
ありがとうございます。
3人の世界はどうなるのでしょう。ふんわりとは思い浮かぶのですが、きっと後悔していないと思います。
読了ありがとうございました。
編集済
→独り言への応援コメント
こんばんは、企画からおじゃまします。
情景描写の丁寧さと、会話のテンポ感のバランスが心地よくて読みやすかったです。桜子のキャラもとても魅力的で、最後の手紙もかわいらしくて素敵でした(*´ω`*)
回想や過去をどこまで書くかは非常にむずかしいですよね。個人的には葉太の過去や日和とのエピソードがもうすこし欲しかった気はするんですが、出しすぎても焦点がぼやけてしまうし、少ないともの足りなく感じてしまうし。うーん。足りないというより、現在の描写が丁寧なぶん、回想がかけ足に感じてしまったのかもしれません(個人的な感覚なので参考までに)
なんにしろ、とても読みやすくキャラも魅力的で、おもしろかったです(#^^#)
作者からの返信
コメントありがとうございます!
もったいないお言葉をいただけて、うれしい限りです。桜子を誉めてくださり、ありがとうございます!
私自身も過去の話には納得できてない部分もあり、他の方からのお声掛もあり、少々エピソードを足させていただきました。
ご指摘していただいた通り、前後の話との書き込み具合も違うよなぁと反省もしておりました。
面白かったと声をかけていただけるので、頑張れました。ありがとうございます。
誤字脱字の指摘に関しましてもありがとうございます。
摩訶不思議世界をなおしました。
葉桜の君へへの応援コメント
手紙からの最後のセリフまでの流れが素敵ですね。
丁寧に描かれていて、ドラマを見ているようでした。
所々、はしょったような印象の展開があるので(葉太と日和の関係など)、回想などで説明があったほうがよりキャラクターに共感できるかもしれません。
ともあれ、読みやすく、描写の美しさが印象的な作品でした。
作者からの返信
読了ありがとうございます!
お褒めのお言葉もいただけて、嬉しいです!
桜子と葉太の物語だと思っているので、日和や、葉太の過去のエピソードを何処まで書くかは悩みました……
確かに、物足りないというか、薄っぺらいような、不明瞭な所も多いですよね。
少し、考えさせてください。心が固まったら対処しようと思います。
丁寧を心掛けていたので、とても嬉しい言葉です。
ありがとうございました!
→独り言への応援コメント
こんにちは。いいの すけこです。
出会う前から、桜子が葉太のことを好きだったって展開が良いですね。
キャッチフレーズにある『先生、また絵を描いてください 』という望みのために、好きな人に幸せになってほしいために一生懸命だったと思うと、なんとも健気で可愛らしい桜子ちゃんです。
桜餅じゃあんまりだから葉桜の君へ、というちょっと茶目っ気のあるところも可愛いし、とても素敵なタイトル回収だなと思いました。
季節や天気の描写も綺麗で、全体的に情景描写が丁寧なのも良かったです。
>電車の時間まで時間を潰そうと
時間という単語が二回出てくるのが少し気になるような。
「電車の時間まで暇をつぶそうと」「電車が来るまで時間をつぶそうと」
あたりでどうでしょう。ただ、人間の会話って普段はそんなに気を使ってないですから、自然に口から出た言葉だと思うと気にしなくてもいいかもしれません。
>私も人にプレゼントがあげるからって
「プレゼントがあるから」か「プレゼントがあるから」ですかね?
積極的に見直しや修正に取り組んでいらっしゃるようなので(私の作品の方にもありがとうございます)、細かく突っ込んでしまいました。失礼いたしました。
とても面白かったです!
作者からの返信
こんにちは、コメントありがとうございます!
もったいないお言葉も、いただきまして重ねて感謝を申し上げます。
話はそれますが、
>ただ、人間の会話って普段はそんなに気を使ってないですから、自然に口から出た言葉だと思うと気にしなくてもいいかもしれません。
→これにすごく共感しました!
文字にするとおかしいんですよね、なぜか。
なので、変えさせていただきます。
『プレゼントがあげるから』、不思議な日本語ですね。
何をしたんでしょう。直します。
私の目線だけでは、読みやすい文章にはならないので、皆様にお声かけをしていただいて、本当に助かっています。
お礼ばかりになりますが、ありがとうございます、と言わせてください。
編集済
描けない入部希望者への応援コメント
私の知識不足なのかもしれませんが、
>今、美術部では安価ではっきりとした印象で描けるアクリル画を主流にしている。油絵を描くほどの本格的な活動はしていなかった。
ここの流れがピンときませんでした。水彩画と油絵は絵の具が別ですし、水彩絵の具は安価な部類だと思います。学校でも授業はアクリルと水彩絵の具だった記憶があるので。私の記憶違いだったらすみません。
丁寧に様子が描かれている作品ですね。あとここのシーンは部長が面白いです。アキセンしっかりー。
追記
アクリルじゃなくて学校で使ってたのはポスターカラーでした(いきなり思い出す人)。ちょっと私の記憶怪しいのでコメントスルーでも大丈夫です。m(__)m
作者からの返信
コメントありがとうございます!
美術部の描写は勢いもありました。説明したかったことが中途半端になっていた気がします。
確かに水彩も物にはよりますが、安価な部類です。わかってはいたのですが、描写が甘いですね。
伝えたいことが伝わりやすいように変えさせていただきます。
お声をかけてくださり、ありがとうございました。
こちらのあきせんは、愉快な仲間たちに可愛がってもらっています。誉めていただけて、嬉しいです。
葉桜の君へへの応援コメント
ラストはとても良かったです。ひとつだけ『初めて日和ちゃんに見せてもらったとき』とあるように、日和の回想シーンで葉太が描いた絵を渡していたらもっと良かったかなと思います。
あと、ストーリーはとても良かったのですが、登場人物として出てきた冬谷の役割はあったのかなぁと思いました。
素敵な物語をありがとうございました。
それでは最後、『→独り言』を読ませて頂きます。
作者からの返信
ずっと考えていた冬谷の件について決心したので、先にこちらのコメントに返信させていただきます。
やはり、桜子の状況を説明するためにも、最初と最後の登場はそのままにしました。打てば響く会話をカットして、使い捨て感が増した気がします……笑
ストーリーには余計な仲良し感は、少し薄まったと思います。まだ、改変される可能性はありますが、今はこのような形にさせてください。
回想シーンに関しましては、良いネタをいただました。ありがたく、使わせていただきます。
夕陽ににじむ色への応援コメント
会話劇がとても心地いいです。特に「期待しててください。~」から「本人の強い希望です」までが凄く好きですね。
また指摘と言う訳ではなくリズムと私の好みなのですが、
>「若くないのに頑張りましたね」
>「若者は年長者を労れ」
ここは文を重ねた方が面白いかもしれません。桜子と葉太の会話って、そんな流れのほうがいいかなぁと思っただけですけど。
例えば、
「若くないのに頑張りましたね」
「若くないから労れ」
みたいな感じで。もちろんだたの私好みなので気にしないで下さい。
作者からの返信
遅くなりましたが、決心しましたので、返信させていただきます。
会話のテンポと地の文のバランスに苦戦しているので、そう言っていただけると、嬉しいです。がんばります!
やっぱり、えーきちさんの示してくださった会話の方がこの二人には合ってます。
合っているとはわかっていたのですが、悔しくてくやしくて……くぅ、やられました。
なので、使わせていただきました。ありがとうございます。
通りすぎる夏休みへの応援コメント
とてもいい引きですね。いみありげな(笑
>雨音が記憶の扉を叩く。
この表現好きです。ベートーベンみたい(笑
気になった所は『通勤手段を車に変えた葉太は寝不足だ。』なのですが、車に変えた事と寝不足はイコールでつながりません。そして、その後寝不足は話題に上がっていなかったので、車に変えただけでいいのかなと思いました。
あとは本当にただの私の好みの問題なのですが、「ない、それはない」が二度出てきますよね?
この最初の方は「は?」とかにして同じ言葉を使わない方がいいかなぁと思いました。
そして「……性格悪いな」ですが、これは後の「意地が悪い~」と同じにした方がより桜子の意地悪さが出るかなと思いました。
あくまで私の感想なので気にしないで下さい。
作者からの返信
意味深な終わり方が大好きでして(笑
ベートーベンの発想はありませんでした!ありがとうございます。
確かに、雨=寝不足ではありませんよね。
最後まで読んでいただいてるので、言わせていただきますと、別れた場所が『雨が降る車の中』だったので、葉太にとってはトラウマなわけですね……
それを匂わせる意味で書きました。
うーん、少し足すか、表現変えるか考えてみます。
二度同じことを言ってしまうのも、少し考えさせてください。
意地が悪いな、に揃えた方がしっくりくるので、変えさせてもらいます。
細部まで目を配ってくださり、助かります。ありがとうございます。
描けない入部希望者への応援コメント
せっかく避けてた(気持ち的に)のに部室にいるとは。部室での流れが自然なのですが、最初だけ少し違和感を感じました。
いると思っていなかった桜子がいた。しかもどちらかというと避けていた相手です。その割には葉太の反応が薄く感じました。これは多分、葉太の様子がないからかもしれません。
>髪を二つに結んだ部長に現実に戻される。
部長の言葉で現実に戻されたのでしたら、その言葉の前にぼう然としている描写が入った方がいいかなぁと思いました。
あくまで私の感想なので気にしないでください。
あと誤字報告です。
>一週間が立った
一週間が経った、かな?
作者からの返信
丁寧に読み込んでくださってありがとうございます。
素直に、そうだなぁ、と感じましたので、少しだけ描き足して参りました。
安心の誤字率ですね(苦笑
ありがとうございます。
お稲荷さんの桜への応援コメント
小さな神社、好きです。
私も結構物語に出しますね(笑
そこの八重桜ですか。
桜餅に例えているところはかわいいと思いました。
>お稲荷さんの公園』と読んでいた。
誤字ですね。呼んでいた。
>遠目でも分かる空に溶かしたような薄桃色は見えない。
『遠目でも分かる空』の表現がピンとこないです。空は基本遠目ではないでしょうか?
>葉太は公園の入口に立ち、そこで先客がいることに気がついた。お稲荷さんの影に隠れて気付かなかったのだろう。
気付いて気付かなかったみたいになっているので『葉太は公園の入口に立って初めて、~』にしてみてはどうでしょうか?
また、この時桜子はどこにいたんでしょうか? 後にお稲荷さんの横に立っているとわかるのですが。その情報は桜子を発見した時にほしいです。
作者からの返信
引き続き、ありがとうございます。
私の好みを詰め込みました。仲間がいるようで嬉しい限りです!
『遠目でも分かる空』の表現がピンとこないです。空は基本遠目ではないでしょうか?
→実際は『遠目でも分かる、空に溶かしたような薄桃色』と表現したかったのです、もともとが長いので少し考えてみます。
公園の桜子の様子うんぬんは、描写を整理してみます。ありがとうございます。
誤字報告もありがとうございます!
入学式への応援コメント
初めまして、企画からきました。
何気ない細かい描写がするりと物語に引き込ませてくれている、そんな気がします。
少し細かい指摘になりますが、その描写に今ひとつ足りないものも感じたりもしました。
最初の方の『校門前は~込み合っている。』ですが、これは混み合っているの誤字だと思うのですが、何に混み合っているのか想像できませんでした。
それともうひとつ、『夢なのに手が届かない』ですが、『夢』と『手が届く』はイコールで繋がらないと思います。仮にこの表記を残すのなら、夢の結果の曖昧さを表現する為に、逆の言葉を重ねてやるとリズム的にも良くなると思います。
『夢なのに手が届かない。夢だから手が届かない』みたいな感じで。
あくまで私的な感想なので気にしないで下さい。
最後に「苗字で読んでって言った」は誤字かなぁと思いましたがどうでしょうか? 呼んで、かな?
続きを読ませて頂きますね。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
はじめまして。わざわざ足を運び、目を通してくださり、ありがとうございます。
細かい指摘、待っておりました。
非常に助かります。
誤字に関しましてはすぐに変えて参りました。予測変換への甘えのですね、気を引き閉めて書こうと改めて思わせていただきました。
ありがとうございます。
導入部分で読者に疑問を抱かせる表現はまだまだですね、少し付け加えさせていただきました。
→独り言への応援コメント
面白かったです。
今回は企画の関係上、春の描写はわんさか読めましたが、きちんと一年の季節の描写を書き分けたのはおそらく御作が初めてではないかと思います。描写がどれも素晴らしい。
そして四季の描写がきちんと書いてあるからこそ、時間の流れと先生としての葉太と桜子が打ち解けているく様子がリアルに書かれていると思いました。
少し気になったのは、冬谷くん、桜子とは学年が違うはずですが、妙に親しげですね。幼馴染っぽいことが書いてあるのですが、しかしストーリーにはあんまり関係ないような気がしました。
作者からの返信
引き続きありがとうございます。
お褒めのお言葉を頂戴して、恐縮しております。嬉しいです。
私の中の葉太と桜子は一年ぐらいかけないと話さないような関係でした。なかなか前に進まない二人です。
学生らしい四季を少しでも感じていただけたようで、安心しました。
あまり語れない性分なのですが、少しだけ。
桜子にも桜子の世界がある、ということを示したくて書きたかったのです。しかしながら、私が冬谷を気に入ってしまった感は拭えません。
少し考えさせてください。どこまで書くか迷っています。
読了ありがとうございました!
入学式への応援コメント
こんばんは。企画からきました。
うむ。葉桜の作品すでに40作を超えていますが、桜子と葉太の邂逅シーンでここまで丁寧に描写した作品は始めてかもしれません。
実に入学式の風景がしっかり書かれていて続きが気になります。
二か所ほど
>教頭に半ば飽きられた
これは教頭に呆れられた、では?
>国歌を唱和します
>校歌を唱和したら終了です
唱和する、は「誰か一人が言った後で皆で同じことを言う」ことらしいですから、歌にはなじみませんね。万歳なら唱和でいいのですが。ここは「斉唱します」でいいかと思います。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
入学式のシーンを誉めてくださり、ありがとうございます。
純粋に嬉しいです。
誤字と日本語への指摘、ありがとうございます。私の注意力と認識がいけませんね。
訂正させていただきました。
ありがとうございます。
もう一つのコメントに対しましてはもう少し考えさせてください。
誤字に関しまして土に埋まりたいぐらい恥ずかしいので、取り急ぎ、こちらにはコメントさせていただきました。
→独り言への応援コメント
読みやすくておもしろかったです。
高校まで葉太を追いかけてキューピットをするなんて、いじらしいですね。
恋愛物、いいですね。
作者からの返信
読みやすいと言ってもらえて、とても嬉しいです!
ある意味、執念なのですがいじらしいと言っていただけてひと安心です。
恋愛ものください……!
コメント、ありがとうございました。