第3話 道の石ころも蹴られ続ければエンタメになる
ロックなスター性は、肝のデカさで決まる。
ファンの送迎を任されたオレは、雨が降ろうと、照明が降ろうと、ビビるわけにはいかねえ。
たとえ幼女が大貴族のお嬢さんでも、異世界に城持ちなんざごまんとステイさ。
城っつっても、木造ジャパーンのやつじゃねぇぞ。
もっとこう石造りの、お高くとまったメルヘンなやつだ。
入城チケットはナッシング。
送迎は門前でシャットダウン。
幼女からの、さよならハートだ。
「ポエマーよ、ここまで送ってくれて感謝なのじゃ」
伝えておくぜ。感謝に感謝を――。
センキューッ!! と。
「あの、ポエマー様」
誰だあんたは、ヴァッ!! テ、テメェは!! オレのゲスト参加を邪魔あつかいしやがった護衛の剣士だなッ!?
「そ、その節はとんだ非礼を、お許しください」
やりなおッし。
心がこもってねぇ。定型文じゃねーか。攻めろよぉっ! 本気のポエムを見せてみろシャ――――ィッ!!
「は、はいッ!!」
ロックじゃねえ!
しかも声が高けぇ!!
あと1オクターブ下げろ。いいか、つぎは無礼講だ。
キサマは
「はっ、ハぉ、おう! ぐわははは、たかがゲストめが飛び入り参加せずとも、我が謀略をもってすれば野党ごとき一網打尽であったものを。ぐわははは」
よぉーし、アビスなビートを感じたぜ。
「あ、ありがとうございます」
台無しだろぁバロめぇぃ!!
「お、おのれ、次があるとは思うなよ!? ぐわははは!」
よし。
さらばだ。
「お待ちください、ポエマー様」
なんだしつこい護衛だな。
「じつはお嬢様からお願いがございまして」
いくら幼女の願いでも、そうファンの要望をポンポンと聞き入れちまってはポリシーに反する。
だいたいオレみたいな、どこの骨とも知れんダークホースに、いったい何を要求するつもりだ?
「いえ、詳しくは城中でお伝えしたいのですが――」
オレが、たとえツアーを支えた関係者だろうと、無料で入城するわけにはいかん。
「で、では、入城料を銅貨一枚として」
NeeeeeeeeeeeeYo!!
オレは金がねぇんだ。
ついでに、この世界じゃATMすら期待できねぇ。
「え、ATMがいかような物かは存じませんが、道中の護衛料をお支払いしますので」
オレは護衛じゃNeeeeeeeeeee!!
くそがぁ! やっぱり騙しやがったなぁ、あぁ?!
「やや、誤解です! 間違いました、すみません」
さっきから謝ってばっかりだな。
もっと肩のバラストを解放しろや。
「は、はい。では、姫さまの送迎に対する謝礼をお支払いするため、せめて一晩だけでもご入城いただきたく。ああ、もちろん、入城料、宿泊費、お食事代などは、謝礼から差し引かせていただきますが」
ほう。
ハングリーは心を鍛える。
だが、体にはベリーバッドだ。
世話になるぞ。
ポエマー転生 ほねうまココノ @cocono
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。ポエマー転生の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます