第187話 4月―ハッピーエンドはここじゃない

 あれから7年の年月が流れた。


 四月初旬。

 僕たちは満開の桜並木の下を歩いていた。周りにもスーツ姿の人たちがちらほらと見受けられる。時間を気にしながら足早に歩く男性や、スマートフォンを構えて写真を撮る女性など、行動は様々だ。しかし僕たちほど若い子供連れはさすがにいない。


 僕と乙姫をつなぐように、三人の真ん中には娘の乙夏いつかがいる。子供用のフォーマルワンピースをまとった、母親似で凛とした女の子。しかし、舞い散る桜の前では澄ました態度も続かない。きょろきょろと周りを見回していたが、やがて我慢できなくなったのか、僕たちの手を離して桜の木の方へ駆けていった。


「こら、乙夏、走ったらダメって言ってるでしょ!」

「気にしすぎだよ、子供ってそういうものだろ」

「あなたは本当に甘いんだから」


 白地のワンピースに黒の上着を羽織った、レディススーツ姿の乙姫は、ここにいるどの女性よりもきれいだし、若々しさだって負けていないと思う。


 知らない人に一児の母だと明かすと、未だに驚かれる彼女だが、子を叱り夫をにらみつける姿には、間違いなく母親の貫禄がある。


 乙姫は「まったく……」とため息をつきつつ、指先で眼鏡の位置を整える。


 その横顔を眺めながら、これまでの時間を想う。


 高校を卒業してからの、慌ただしくも充実した日々のことを想った。出産直前の自分のうろたえっぷりを思い返すと、いまだに恥ずかしさがこみあげてくる。産まれたばかりの乙夏を見たときに流れた涙の理由は、永遠に言葉にできないだろう。乙姫は全力を出し切って役目を果たした。その彼女に抱いた感謝の念を、一生かけて伝えていこうと改めて心に決めた。


 子育てに右往左往して、ときに意見をぶつけ合った日々のことを想った。学生時代みたいに睨み合って文句を言って、だけど乙夏の姿を見ると、お互い冷静になれた。その乙夏が体調を崩したときは、またそろって慌ててしまうのだけれど。


 そして――


 乙夏がまだ産まれる前の、高校生活の日々を想った。あの当時の僕たちは、未完成で不安定で、だからこそ、いろんな可能性に満ちあふれていた。ちょっとしたすれ違いや、異なる選択、それこそ列車をひとつ乗り過ごしただけで、まったく別の関係性になってしまうくらいに、揺らぎっぱなしの毎日だった。


 そんな中で、僕たちは選んだ。

 いがみ合って恋をして、愛し合って命を宿した。

 想定外だけど、後悔はない。

 言葉に出して確かめ合う必要なんてないくらいに。


 だけど、ひとつだけ、聞きたいことがあった。


「……どうしたんですか?」


 こちらの視線に気づいたのか、乙姫が顔をかたむける。


「最初に会ったときのこと、覚えてる? ハッピーエンドなんて物語の中だけだ、って言ってたよね」


「正確には、交際しただけではそうはならない、という意味合いでしたが」


「……僕たちは、ハッピーエンドに、たどり着けたかな」


 二人の間を桜の花びらが舞い落ちる。

 はらり、はらりと、時間が止まっていないことを証明するように。


「いい歳をして、急にキザなことを言い出さないでください。まだ何も終わってませんよ」


 乙姫は突き放すような口調で言うと、朱く染まったほほを隠すように、振り向いて足早に歩きだす。「乙夏、こっちよ」なんて娘を呼びながら。


 桜並木の端まで来ると、大学の講堂が見える。

 今日は大学の入学式だ。

 阿山乙姫は見事、新入生代表・・・・・の座を射止めていた。


「ママ、がんばってね!」


 乙夏が一輪の花を差し出す。濃い紫色の小さな花。スミレだろうか。桜の木の下で摘んできたらしい。


「ありがとう乙夏」


 乙姫は娘の頭をなでながら花を受け取り、胸元のポケットに飾った。


「そうだ、2人ともそこに並んで」


 スマートフォンを取り出してカメラを向けると、乙姫は居住まいを正しつつ、長い黒髪を手櫛で整える。乙夏はぴしりと気をつけ・・・・の姿勢。娘の肩についた花弁を、母親がそっと払いのける。


 ハッピーエンドはここじゃない。

 だけど、ひとつの区切りとして――


 このしあわせな瞬間を焼き付けるように、僕はシャッターを切った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ハッピーエンドはここじゃない 水月康介 @whitewood

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ