★★★ Excellent!!! 良くも悪くも自由過ぎるVRMMOを遊ぶ物語 羽餃子 このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(460文字) レビューいいね! 6 2022年8月10日 22:07
★★★ Excellent!!! 可愛くてかっこいい竜皇女のお話 @RAIN_9 このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(774文字) レビューいいね! 3 2022年8月4日 18:49
★★★ Excellent!!! 子守ドラゴンと、皇竜姫のまったりのんびりスローライフ←え kuwanyan このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(350文字) レビューいいね! 3 2022年4月6日 09:02
★★ Very Good!! 今まで読んだことない面白い @Lialil 設定から他ではあまり見ないもので、たいへん楽しく読ませて貰ってます。 ただ他の方がレビューで書かれていた通り、含ませた表現や詳細に表現しようとして逆に分かりにくくなっているような文章です。そこをもう少し簡潔にできたらぐっと読みやすくなると思います。 気になる点として、途中(クランを作ったくらい)から「ソフィーさん」と「ソフィーナさん」がでてくるのですが、同一人物の名前の誤字でしょうか?別人でしょうか?別人だったらややこしいので改名をおすすめします。 かなり長いお話しですが面白いです。 追記 このレビューを書いた後に「ソフィーネさん」も出てきました。修正お願いします。 レビューいいね! 2 2022年4月4日 11:59
★★ Very Good!! 魅力的なストーリー @xaverNOkage 自己完結気味な主人公少女の一人称によって綴られる物語は、「説明下手」なゲーム運営に振り回される彼ら彼女らの心情を、そっくりそのまま読者にも体験させてくれる。真に説明が足りないのは一体誰なのだろうか。 文章は少々難ありで、細部や正確性にこだわりすぎて却って頭に入ってこない描写、一々もってまわった語り口、キーワードや韻文などの未熟さ・陳腐さ、ゲーム実況の生放送アーカイブのような平坦さ冗長さは、いささか推敲の余地を感じる。 しかし話はなかなか面白く、「オンラインゲームのイベント」という形によって各回趣向がこらされ、長いけれど展開は変な寄り道をせず素直に進み、筆の乗った印象的なシーンも多く、最新話まで一気に読み進めることができた。 尚、更新は早いが、読者には数話ずつまとめて読むことをお奨めする。 レビューいいね! 8 2022年3月20日 11:30
★★★ Excellent!!! 正統派VRMMO小説? @nozas 最初から899ページまで一気に読みました。 内容はよくあるVRMMO物です。人外を選ぶと最初はものすごく苦労するけど、乗り越えるとめちゃくちゃ強くなるという設定もあるあるです。 私が読んだVRMMO物は大抵、掲示板ネタと運営ネタがあるんですが、この作品には有りません。好きなんですけどね〜。 それがないせいか、読んでいると正統派VRMMO小説、という気がしてきます。 (そういう定義があるかどうかわかりませんが) 構成もいいんでしょうね〜、引き込まれてあっという間に899ページまで読んでしまいました。 オススメです! レビューいいね! 5 2021年11月18日 06:36
★★★ Excellent!!! 弱体化も何もかも、ステで殴れ。 @emanon77 レア種族は弱体化の嵐で序盤は無理ゲー作業ゲー?特急戦力に育つ器を与えた事を悔やんでももう遅い!…系の、ちぃ姫さんと運営の痛快な殴り合い(※イベント)が見所。(※解釈によります) 無駄な恋愛要素が絡まないので気持ち良く読めます。ハーレム系に飽きた方、ギミックに凝った作りのゲーム系好きにオススメ。 レビューいいね! 2 2021年10月3日 13:47
★★★ Excellent!!! 一言で言って神 末期 主人公は可愛いし、護衛兼御目付け役のエルルはかっこいいし、ボックス様は神だし。最高。 無駄に主要キャラが増えないのがいいところ。(NPCを除く) レビューいいね! 7 2021年5月13日 09:18
★★★ Excellent!!! 中身JCの竜姫 黒蜜きなこ 側近のエルルがお気に入りです。イケメンで何でもできるのに姫に振り回される苦労人な所が好きですね。 テンポよくストーリーが進むので読み安いと思います。まぁこのようなゲームが有ったらまず成り立たないと思いますが…。 レビューいいね! 11 2021年2月27日 21:01
★★★ Excellent!!! 強い、可愛い、そして強い。強カワ竜姫まじプリティ 紅白たまご 【こんな人にオススメ】 ・世界観のしっかりしたゲーム小説が好きな人 ・強カワ少女が物理で理不尽を殴るのが好きな人 ・魔物の成長、仲間集め、そしてクエストクリアが好きな人 【感想】 まずは、書籍化級の作品を読めたことに感謝を。 自分は成長物語が好きなので、レベルやスキルを鍛える話は楽しく読めました。 スキル鍛えた後は、話の本筋がどんどん展開していくのも良かった。 世界がどんどん広がっていくRPGのようなワクワク感でいっぱいです。 レビューいいね! 8 2021年2月21日 10:12
★ Good! 読む人を選ぶ系! @yukimaruta こんなオンラインみたいなゲームがあったらいいなと思いました。途中まで面白かったので、本当に残念です。人化してからも主人公がカワイイっていうのは理解したいのですが、魔物好きで読んでいたので、外見幼女で中身JCにウザくなりました。また新キャラが登場しても、親近感を持たせる為か、わざわざ残念な点を強調するのもテンポ悪く感じました。 更に、女主人公だが、女子との会話が少ないのが違和感ありまくりでした。リアルでエルルや検証班みたいな社会人とワイワイ出来ないからゲームではしてるのかもしれないけど、外見しか女子らしさがない女主人公って飽きるから、周囲に普通の女性がいて、もっと会話してもいいと思いました。 レビューいいね! 10 2021年2月9日 08:59
★★★ Excellent!!! これは良いお世話係 HEN 昨今、世話好きと見せかけたマウント取りをする味方(?)が多い中で、常識のある側仕えは非常に稀。 立場を弁えてなお忠言を述べ、普段から目を離そうとせず、ただの暴力ではない躾も出来る――そんなイケメンが見たい人にこそお勧めの作品です。 AIだけどもそれを感じさせない魅力があります。しかも竜種だから強いです。エリート様です。でも偉ぶらないし中身は気の良いお兄ちゃんっていう。まさしく子守りに奮闘するイクメンがこちらの作品です。 下手しなくてもこっちが主人公でもいいくらいだわ、これ。 設定増々だけど嫌にならないし、むしろもっとやれ(褒め言葉)。 何が言いたいかっていうとエルル格好良い。 対する主人公は、ゲームを楽しむべく全力投球。 ネトゲ廃人にならないよう、しっかりと学業にも力を入れ、疎かにしていないところが好感を持てるところです。 それでいて現実の描写はくどくなくサッパリとした仕上がり。 おかげでゲーム内絡みのないどうでも良い友人キャラとか出てこないしその掘り下げも無い。 あくまでVRゲームの中が主眼であるのを貫き通している良き作品です。 あと、ボックス様超優秀で癒やし可愛いっていうね! 何この運営の搾り取り課金の押し付けとは真逆を行く神様は。ドロップ率アップとかこれが神か。神だったわ。 そんなボックス様崇めるとか主人公分かってるぅ。 レビューいいね! 15 2020年10月12日 10:26
★★★ Excellent!!! ちっちゃな竜の冒険譚 金澤泉 不遇な境遇からの始まりにも程があるでしょって言うぐらいの状況から、竜のお姫様の冒険が始まります。 爺や...ではなく兄や?がついて一気に安定感出てきました。 箱庭がこれからどうなっていくかも気になるし、この先がとても楽しみです。 レビューいいね! 6 2020年9月1日 01:13
★★ Very Good!! 素直に面白い! けど… @dkg 題に書いた通り面白い… けれども、実際にこんなゲーム実装したらバランス取れてないでしょうw 速攻で調整入って大炎上すると思うけど… 90話位の主人公の能力で次回開催のトーナメントとかどーすんのよ? デコピン一発で地元勇者さん吹っ飛ぶのでは? と普通に思ってしまった。 このジャンルってバランスも含めて難しいのはわかるし、読み物として主人公に何かしらの特異性とか持たせないとキャラが成り立たないのはわかるんですがね。。。 読み物としてテンポとか描写とかセンスは良いと思うので。。。もうそこは忘れて楽しみますw 頑張って世界をあっと驚かせ続けてくださいw レビューいいね! 8 2020年7月22日 05:15
★★★ Excellent!!! (今のところ)小さな竜のお姫さまの冒険譚 @manase バーチャルMMOに参加して、キャラメイキングをおまかせにしたら足枷だらけのゴースト系モンスターが誕生。なにかするどころか、見ることや歩くことさえままならない状態で一心不乱に動き回っているうちに少しずつやれるところが増えていくのです。「何もできないけどいろいろやってみる」奮闘努力篇みたいな序盤から「なんかとんでもない災害になるから逆に何もできなくなった」自重自粛篇みたいなシチュエーションへの移行が痛快。 苦労人のドラゴンさんとかステキです。 レビューいいね! 12 2020年6月9日 14:50