カクヨムカクキタリ

もりし

令和五年、確定申告の話

 カクヨムで小説を書いている人全般にいえることだか、2月になると必ずやってくる確定申告。

 これが僕にとって、いつもストレスになっている。

 知識があれば、ネットでちょちょいのちょいとやってのける事が可能なのだが、それができない。

 一応、その手の本を読んだり、YouTubeでアップされてる税理士による確定申告の動画を見たりするのだが、いかんせん100%は理解出来ない。

 結局、付け焼き刃の知識を元に、確定申告会場へ向かうこととなる。


 僕自身の防備録としても、今年の確定申告の話を書き留めておくことにする。

 カクヨムでリワードをもらっている場合、来年以降もあるからだ。


 確定申告をする前に準備しておかなくてはならないことがある。

 KADOKAWAから送られてくる支払調書。

 月毎にまとめた経費。

 個人番号カードとパスワード。

 スマホにマイナポータルのアプリを入れておく事など。

 特に個人番号カードのパスワードを忘れてしまっていたので、わざわざ市役所に出向き、再設定し直す事となった。

 余分な手間が、かかってしまった。


 確定申告の会場は8時半から入る事ができた。

 当日整理券もあるが、僕は予約した。

 予約はスマホで済むので、こちらのほうが良かった。

 当日整理券だと、どうしても列に並ばなければならない。

 確定申告が終わったあと、会場を出ると、人がずらりと並んでいた。

 11時過ぎに会場を後にする時、当日整理券をもらっている人が、「今からだと、1時半くらいになると思います」と係の人に言われていたので、来年も予約しようと思う。


 ほとんどのWEB作家がそうであるように、僕は会社員である。

 だから源泉徴収票も持っていかなければならない。

 ふるさと納税をしている場合は、ふるさと寄付金証明書もいる。

 確定申告をする場合、ワンストップ特約がリセットされるからだ。

 俺はふるさと納税してるけど、別に戻ってこなくても良いぜ! などとのたまう豪胆な方は別にやる必要はないけど、僕は一円でも惜しい庶民なのでやりました。


 また、住宅ローンの控除を受けている場合、住み始めた年月日も控えておかなければならない。

 でないと、スマホで打ち込んでも、記入漏れですと指摘され、次のページに突破できない。

「あれ? いつ住み始めたか分かります?」

 と係の人に問われた。

 僕は以前、会場でやった事がある(その時は、パソコン。スマホでやるのは今回が初めて)ので、防備録としてノートを持参していたので、それを見返した。

 メモ大切。


 今回、源泉徴収票を忘れてしまい、取りに帰るという一幕があった。

 僕が源泉徴収票だと思って持参したのは、供与所得等に係る市民税・県民税 特別徴収税額通知書という紙だった。


「これ、市民税とかのやつなんで、出来ませんね」


 その時は自分の迂闊さを呪うしかなかった。

 収支内訳書の記入だけして、あとはもう一回、会場に来るか、自分でスマホに打ち込んで、この収支内訳書を税務署に届けてくださいとの事であった。

 ガクっと肩から力が抜け落ちた。

 自分ひとりでは、ようやらん! よし! 取りに帰ろう。

 そう決心した。


「あの、取りに帰っても良いですか?」


「あ、大丈夫です。整理券は午前中に無くなってしまうと思いますが、まだ間に合います」


 時計を見ると十時。まだいける!

 そこからエレベーターにのって地下駐車場へ。

 ところが帰りの車で、駐車券を無くしてしまい、探しまわる。

 ポケット、カバンの中、財布の中を見るがないのだ。

 え? 会場で落とした?

 またエレベーターに乗って会場に戻らなくてはならないのか?

 無かった場合、どうするの?

 駐車場の事務所あったっけ?

 時間だけが過ぎていく。

 何と、車の座席の下に落ちていた!

 どうやら、車のドアのポケットに入れて、それが落ちたのである。

 往復一時間くらいか……。

 ちょっと泣きそうである。

 赤信号で待っている時に、ふとひらめく。

 書類を入れているカバンとは別にボディバッグを持ってきていた。

 中を開ける。

 そこに封筒が入っていて、もしやと思い、中を覗くと、なんと源泉徴収票が入っていた。

 何だ、あるじゃねーかwww

 Uターンして会場に戻った。

 ところが駐車場は満車。

 マジか……。

 駐車場の警備員が寄ってきて、「急ぎますか?」というので、「確定申告にきたのですが」と答えた。

「それでしたら、あちらの信号を右に曲がって進みますと、青空駐車場があります。そこもここと連携してますし、五百台駐車できますんで」

 との事で、そちらに向かおうとしたら、ちょうど自分の番が回ってきて、無事、地下駐車場に駐車出来た。

 外は雨。遠くで停めて会場まで信号渡るような距離を歩くより、地下駐車場からエレベーターでスッと向かう方が楽に決まっている。

 運が良いのか悪いのか。

 今度こそ、駐車券はスマホケースのポケットに入れました。

 なくさないように。いや、当たり前の行動なんだけどさ。


 ちなみにあと数日で会場での確定申告は終わるのだった。


 収支内訳書は会場のポストに投函しておわり。

 税務署に行く必要なし。

 会場で全て終わらせる事ができる。

 僕がここに防備録を記しておきたい気持ちも分かっていただけるかと思う。

 ちなみに今年から、消費税を払わねばならない。

 10月からの経費と収入計算。

 月毎に経費をまとめておいて良かった。

 二割特例だったか? 名称間違えてたらごめんなさい。僕の場合、なんかそれが安く済むとの事だった。

 手数料もかからないとのことで、ファミリーマートで僕は支払った

 コンビニ寄って、Chromeの縦3つの点のやつをタップして、ダウンロードのとこから消費税とアルファベット表記してあるやつにQRコードがでてくるので、それで手続きするだけ。

 これどうやってダウンロードするんだったか。

 係の人がやってくれたから、ま、来年も会場行けば分かるね。

 こんな感じでした。三月になってからやり始めたので、バタバタしてしまった。

 これは僕の例なんで、他の方の確定申告が、参考になるかは分かりません。

 ちなみに知識ないので質問には答えられないので、あしからず。

 まあ、お互いがんばりましょう。


 ……うん、来年はちゃんと準備して早めに会場に行こう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

カクヨムカクキタリ もりし @monmon-si

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ