途中までしか読んでないですが、世界観への引き込み方が本当に上手で、読みやすくてついついページをめくってしまいます。 まるで映画を見ているような…そんな感覚。
おはつになります、ペンネーム【こんろんかずお】といいます。<(_ _)> 2020年7月から色々あって、執筆活動を始めました。小説の投稿は初めてとなりま…
Twitterの『RT』からの訪問です。(こちらは1章を読み終えての感想です)内容は『ザ・理系』という感じなのに、それを分かりやすく、かつただの説明にならないように解説してくれているので非常に…続きを読む
物語の一文目から驚きました。月の話だなんて。よくこんなテーマを考えついたものだ。なんでか分からないけどうるっと来る物語です。感受性の高い人はハンカチ必須かも。文章量のわりに少し物足りなさを感じ…続きを読む
異世界というジャンルの多いなかで、近未来sfで戦っている作品です。東大教授の監修なので、科学面もばっちりです。
やはり、魔法とは物理的に考えてもあり得ないことだ。ファンタジーじゃん?と割り切ってしまえば、話は楽なのだが、この作品は魔法のような存在を必死に考えているように感じられた。例えば、序盤の少年の体が浮…続きを読む
もっと見る