2022年5月17日 18:11
第257話 饕餮(その2)へのコメント
応援してますが、なんかもう、登場人物が多すぎて、読むのが辛くなる時がありますね。特に今回の様な、強敵に皆んなで立ち向かう!みたいなシチュはヤバイですねー。
2022年4月18日 17:37
第125話 VS勇者(その4)へのコメント
応援はしていますが、どうもここに来て、対処がほぼ全て甘くなってきていますね。勇者に対して様子見とか言ってますが、ご都合臭がプンプンですね。好きな作品だけに、ちょっと残念です。
2022年4月18日 15:01
第107話 獣人国VS魔王軍(その6)へのコメント
何も考えずにスイスイ読めるのが良いですね。というか、考えてはダメです。考えると、ツッコミどころが満載なので。それと、割と容赦無いのが魅力なんですが、今回の獣人族への対処は甘いですね。魅力半減です。
2021年12月24日 21:49
第1話 スライムへのコメント
初めからとてもワクワクします……。
2021年11月20日 22:42
第197話 VS魔王軍(その7)へのコメント
>リガント「リガント様、そんなに急がせないでください。 リザルド様ですよねたぶん
作者からの返信
ご指摘有難うございます。 修正致しました。
ボルトコボルト 2021年11月20日 23:07
2021年1月19日 18:55
第10話 エリュマントスへのコメント
少しだけなんだけど、気になるのが『。』が異常に多いなぁ~ ちと、作文っぽく感じる。 あと、切迫してる時は『!』をもうちょっと使った方が緊迫感でる。 全体的にノンビリで良いんだけど、もうちっとメリハリが欲しいっす。
2020年8月21日 20:37
第13話 吸血鬼へのコメント
タナカ ヒメ はいないのかな
2020年8月8日 23:53
第430話 VS蚩尤(その17)へのコメント
今更の誤字報告 鳳凰コボミの七色の詩で仲間達の戦意は高揚しステータスが上がる。 コボミじゃなくてハピです
2020年8月8日 23:51
第431話 VS蚩尤(その18)へのコメント
何度も同じ状況説明が重複してて無駄に進行が遅くなってグダグダだったから暫く読むの辞めてて今読み終えたです、最後の方は無駄を省いたら四分の一位の文章量で十分だった気がする VS蚩尤なんてアニメで見たら最後のBパート位だと思うし 取り敢えず遅くなりましたけど長い間の執筆活動お疲れ様でした、他作品も読んでますのでそちらでも楽しく読ませて貰ってます今後も頑張って下さいm(_ _)m
2020年7月29日 16:01
読了しました。 連載ご苦労さまでした。 他の作品も楽しく読ませていただいています。これからも頑張ってください。
2020年7月26日 21:13
第184話 勇者タクミを救出(その1)へのコメント
お目出度いは何か馬鹿にしてる表現に見えるので目出度いで良い気がします(;`・ω・)
2020年7月26日 11:50
第108話 獣人国VS魔王軍(その7)へのコメント
スペクターって亡霊だから遺体要らなかったのでは・・・・
2020年7月26日 0:00 編集済
第71話 ガラード王国の状況へのコメント
宰相は国の最高位の政をする人(国王よりは下)、男爵や辺境伯の下は家宰とかになるのではないでしょうか(´・ω・`)?
2020年7月25日 10:07
第26話 ゴブリンの群れ殲滅後へのコメント
異次元収納が異世界収納になってますよ
2020年7月14日 19:30
出産編を見たかったが、とりあえずお疲れ様でした
2020年7月13日 2:18
完走お疲れ様でした<(_ _)>
2020年7月6日 16:14
第295話 ハーミア(その3)へのコメント
>無くなった仲間達 亡くなった
誤字指摘ありがとうございます。 修正しました。
ボルトコボルト 2020年7月9日 17:23
2020年7月4日 22:23
第274話 有翼人(その4)へのコメント
>樹海帝国皇帝ヒロトでし。 ヒロトさん、なまってます。
でしでしw 誤字指摘ありがとうございました。 修正しました。
ボルトコボルト 2020年7月9日 17:21
2020年7月3日 17:12
第199話 VS魔王軍(その9)へのコメント
>草薙 横薙ぎかな?
ボルトコボルト 2020年7月3日 23:46
2020年7月3日 10:02
第187話 VS剣聖アバンニへのコメント
>反乱軍でも組織して対向するんだな。 対抗ですね。
ボルトコボルト 2020年7月3日 23:42
2020年7月2日 22:14
第142話 VSエルフ軍(その6)へのコメント
「樹海帝国」があります。
ご指摘ありがとうございます。 修正しました。
ボルトコボルト 2020年7月2日 22:34
2020年7月2日 14:49
第72話 樹海王国へのコメント
>どんどん広がる夢の国 某でぜにーらんどにならって、 古龍の山脈樹海王国とか、 ガラード樹海王国とか 旧地名国名+樹海王国にすれば いくら増えても無問題。
コメントありがとうございます。 ですねぇ。 ついでにネズミの着ぐるみを廻らせて、アトラクションも作りましょうか。 あ!何だか某国のパクりランドなりそうなので、止めておきます。 引き続きご愛読いただければ幸いです。
ボルトコボルト 2020年7月2日 22:33
2020年7月2日 9:43
第21話 ゴブリン襲来へのコメント
あー、トレインだ・・・
コメントありがとうございます。 そうですトレインです。 悪い人は何処にでもいるのです。 TRAIN TRAIN 走っていけ♪ TRAIN TRAIN どこまでも♪ 引き続きご愛読いただければ幸いです。
ボルトコボルト 2020年7月2日 22:31
2020年6月30日 18:31
第143話 VSエルフ軍(その7)へのコメント
帝国?王国?( ¯−︎¯ )
ご指摘ありがとうございます。 修正しました。 178話までは、王国です。 138話も修正しました。 引き続きご愛読いただければ幸いです。
ボルトコボルト 2020年7月1日 16:03 編集済
2020年6月29日 5:24
第169話 魔法国家ソルセル(その8)へのコメント
「同じくデランチ、相談役の職を解き伯爵の爵位を与える。 まあ変わらず錬金術ギルドへの技術伝承をお願いするが、ウィーラと同様に魔法使いギルドのへの技術伝承もお願いする。 魔法使いギルドへの
ボルトコボルト 2020年6月30日 00:03
2020年6月28日 22:43
第152話 VS傭兵国家マナセル(その…へのコメント
グレンシー「承知しました。 この者がこの国の王ですね。」 「そうだ。」 グレンシーは、パライドを見る。 パライド「傭兵国家マナセルの王パライドと申します。」 この者がこの国の代表ですね。 傭兵国家マナセルの代表パライドと申します。 かな?王ではなくなってますよね。
ボルトコボルト 2020年6月29日 23:47
2020年6月28日 21:59
第136話 ハーピーの集落へのコメント
古龍の山脈は樹海帝国の傘下に入った。現在他国と戦争中のため、回りに結界を張ったている。樹海と古龍の山脈の外に行けなくなっているが問題ないかな。」 結界を張っている?
ボルトコボルト 2020年6月29日 23:38
2020年6月28日 19:43
第36話 VSゴブリン軍(その1)へのコメント
お父さんにご挨拶に行くんですねw
ですです。 怖く無いお父さんなら良いなぁw 何と言っても蛇王だからなぁ。 ドキドキ。
ボルトコボルト 2020年6月28日 21:20
2020年6月28日 19:21 編集済
第32話 冒険者ギルド副ギルド長グレッグへのコメント
もとSランクのわりに危機管理できてなくないですか?どうして自分の右手が切られたかわかんないなら警戒すると思いますが、私なら命乞いか、速攻逃げますw 返信ありがとうございます。この人うぬぼれてたんですかね。自分が負けるはずないと思ってたんでしょうけど。それでここまで生きてこれたのは運がすごくいい人のような気がして書いてしまいました。
成る程、そうですね。 逃げてから、正体を探る流れの方が、違和感が無いですね。 勉強になります。 メモメモ。 引き続きご愛読いただければ幸いです。
ボルトコボルト 2020年6月28日 21:14
2020年6月28日 19:19
第74話 魔女へのコメント
私は間道具を作ったり、錬金術が得意ね。 魔道具?
誤字指摘ありがとうございます。 修正しました。 引き続きご愛読いただければ幸いです。
ボルトコボルト 2020年6月28日 21:04
2020年6月28日 19:04
第25話 ゴブリンジェネラル、ラミア、…へのコメント
あれ?主人公のがスキル使わなくても勝手に進化できるの?
ご指摘ありがとうございます。 仰る通りでした。 拙い文章ですが、読んでいただき感謝申し上げます。 初めて書いた小説で、書くのが楽なので、シナリオ形式で書いてしまいました。 いつの日か改訂したいと思っています。 影響が大きそうなので、改訂の際、手直ししたいと考えています。 引き続きご愛読いただければ幸いです。
ボルトコボルト 2020年6月28日 21:03
2020年6月28日 18:22
第17話 ステュムパリデスへのコメント
ダンジョン一気に要塞っぽくなりましたね^^ ただ、テイムしたモンスターと同種って食料にするんですか?ちょっと抵抗が・・・
ですよねぇ。同感です。 どうしようか、迷った事を覚えています。
ボルトコボルト 2020年6月28日 20:52
2020年6月28日 17:51
なんかほのぼのしてていいですね^^ 血抜きより温度下げるほうが大事らしいですね。血抜きするのは菌が仕留めた傷から入って血がすぐ悪くなるからで温度をすぐ冷やせるなら冷やして悪くなるのを防ぐほうがいいらしいです。マタギのブログ見ただけの知識ですがw菌が入らないように絞めれるなら血抜きしないでもおいしいらしいです。
コメントありがとうございます。 おお!そうなのですね。 メモメモ……。 引き続きご愛読いただければ幸いです。
ボルトコボルト 2020年6月28日 20:49
2020年6月27日 19:54
第172話 VS小国群(その3)へのコメント
>小国群の攻略に進軍する傭兵国家マナセル軍。 傭兵国家マナセル軍ではなく狩猟国家ハンテグ軍の話かと
ボルトコボルト 2020年6月28日 20:45
2020年6月27日 19:52
第171話 VS小国群(その2)へのコメント
>グレンシー「あんた達、酒ばっかり飲んで!戦闘が始まったら酔っぱらって使い物にならないようにな。」 否定し忘れでしょうね グレンシー「あんた達、酒ばっかり飲んで!戦闘が始まったら酔っぱらって使い物にならないなんてことはないようにな。」 って感じでしょうか
ご指摘ありがとうございます。 修正しました。 引き続きご愛読いただければ幸いです。
ボルトコボルト 2020年6月28日 20:42
2020年6月27日 18:44
第131話 VS連合軍(その2)へのコメント
樹海王国なのか樹海帝国なのか VSエルフ軍のくだりで「樹海帝国」や「皇帝」を名乗る台詞に違和感があって、見返して帝政に移行した話を探してみたら、ここの冒頭の地の文が始まりかな? しばらく表記が帝国だったり王国だったりブレていますね 各話のタイトルから探してみて見つかった179話までは樹海王国のはずだけど・・
ご指摘ありがとうございます。 後日見直してみます。
ボルトコボルト 2020年6月28日 20:39
2020年6月27日 17:03
第118話 俺の回りにいる戦力へのコメント
>左腰に神刀のムラマサ。 >聖剣より強力な刀。 >憑依して俺を動かせる。 >こいつがいないと俺は弱いよ。 >普通の人間あまり変わらない。 でも、ムラマサ入手前でもゴブリンジェネラルと戦えていた上に、その後もたくさん敵を屠っているから、眷属ほどではなくともレベルアップはかなりしているはずだよね? 眷属が進化し過ぎてそれと比べれば大差なくとも、「普通の人間」よりはだいぶ強そうだけど・・
コメントありがとうございます。 言われてみればそうですね。 通常のレベルアップはしてます。 ご指摘ありがとうございます。 引き続きご愛読いただければ幸いです。
ボルトコボルト 2020年6月28日 20:38
2020年6月25日 0:45 編集済
第415話 VS蚩尤(その2)へのコメント
一気に読み進めました、途中から気になってたんですけど何か話の多くの部分が人物紹介で占められてるから進みが遅くなってる傾向があると思います少し簡略化してもいいんじゃないですかね? あと406話と407話って最後の数行以外全く同じ文章ですよ
ご指摘ありがとうございました。 407話の最後の部分を408話に追加し、407話を削除しました。 その為、408話が407話になり、1話づつズレておりますが、ご容赦いただきたくお願い致します。 人物紹介のアドバイスもありがとうございます。 この作品は書き溜め分で完了しておりますので、他の作品で考慮したいと考えております。 引き続きご愛読いただければ幸いです。
ボルトコボルト 2020年6月26日 01:56
2020年6月24日 18:51
第344話 魔神パズズ(その3)へのコメント
ここでクッコロあると思わなかったwwwwwwwwwww
コメントありがとうございます。 美しい女性騎士の「クッコロ」が理想なんですが……w
ボルトコボルト 2020年6月25日 00:29
2020年6月24日 18:44
第341話 千尋の洞窟(その15)へのコメント
一般的な到達階層の二・三層先はすぐには誰も来ない未到達層だから根こそぎ蹂躙しやすいよね、気兼ねする必要が無くてまさに散歩気分www
コメントありがとうございます。 ですよねぇ。 眷属達が強くなり過ぎて怖いものなしです。
ボルトコボルト 2020年6月25日 00:28
2020年6月24日 18:37
第340話 千尋の洞窟(その14)へのコメント
スクルドも隠蔽に気付いてたんだからその時に確認しておけば良かったね、まぁ力技で押し通せるから危機感無くなるのは仕方ない 無用な騒ぎ起こさないように今回から用心しそうで良かった、自分でさっさと進まないで配下を先行させればいいのにって何度思ったことか
コメントありがとうございます。 確かに斥候は大事ですよね。
ボルトコボルト 2020年6月25日 00:25
2020年6月24日 13:28 編集済
第283話 模擬戦(その2)へのコメント
刀は180度回したら鞘から抜けなくなるよ、あれ刀の反りと腰の捻りでやっと抜けるから、寧ろそれで普通に抜ける位に鞘内に遊びがあったら抜刀の威力と速さ無くなるんで無くなるんで鯉口きるより抜いてた方がいい 【編集後付け足し】 そうだ模擬戦用に某るろうにみたいに逆刃刀作れば良くない?
ご指摘ありがとうございます。 仰る通りでしたので、文章を修正しました。 「逆刃刀」良いですね。 某るろうに好きでした。 関係ありませんが、漫画も全巻読んで、アニメ主題歌のそば○すは今でも偶に聞くことがあります。 引き続きご愛読いただければ幸いです。
ボルトコボルト 2020年6月25日 00:13
2020年6月24日 11:38
第260話 樹海帝国会議(その4)へのコメント
梼コツとの戦闘が援軍送ったとこで切れてて援軍到着から討伐の部分無しでいきなり倒してましたってなって何度も読み返した、ライゾウも進化保留個体と認識されてなかったのにシレッと進化してるし! 色々びっくりした! そろそろ登場人物や物語の流れが広がって来て把握しきれなくなってきたな、既に出撃時に誰が参加してるとか、会議に誰が参加してるとかの人物紹介めいたものは読み飛ばしてます(笑)名前見た時点で【誰だっけ?】ってなるんで混乱してくるんで 作家としての苦労が偲ばれます、混乱抑えての創作活動頑張って下さい、私には真似できません絶対途中で発狂します
コメントありがとうございます。 ご指摘の通りで、キャラを増やしすぎて大変でした。 それで他の作品では、同行するキャラを出来るだけ少なくしようとしているのですが、ストーリーを進めて行くと勝手に増えてきて困ってます。 「Sランクパーティーに……」と「邪悪な勇者と神槍の英雄」は仲間のキャラを増やさないぞーと思ってますが、どうなることやら……。 引き続きご愛読いただければ幸いです。
ボルトコボルト 2020年6月25日 00:02
2020年6月23日 3:11
第175話 VS魔法国家ソルセル(その…へのコメント
柔能く剛を制し剛能く柔を断つ、これ剛柔一体の極意なり この世界で一番オニバルがこの境地に近付いているのでしょうね、剣聖の称号にこれ程相応しい存在は他に居ない 教国に行って勇者に合流した剣聖って自称剣聖(笑)で称号無いんじゃないかと思う位に隔絶してますね
温かいコメントありがとうございます。 オニバルは割りと好きなキャラです。 勇者に合流した剣聖ってクズですしね。 引き続きご愛読いただければ嬉しいです。
ボルトコボルト 2020年6月24日 23:56
2020年6月12日 18:40
第193話 VS魔王軍(その4)へのコメント
なんか魔王弱そう。 明らかに情報収集怠ってるね、これ。
ですね。 情報は大事です。 その点スパのスキルは反則です。
ボルトコボルト 2020年6月13日 09:12
2020年6月12日 15:58
第163話 魔法学園校長エルセラ(その…へのコメント
精霊との関係は良好でも、契約上、精霊には一切経験値が流れていなかったんでしょう? 腕輪破壊、契約解除は当然ですね。
そうです。 契約は精霊にとって損しか無いですからね。
ボルトコボルト 2020年6月13日 09:10
2020年6月12日 11:39
第140話 VSエルフ軍(その4)へのコメント
ハイエルフは恐らく長寿だろうから、前精霊王が自分の地位を保つために、 他精霊を契約で縛る仕組みを考えだしたこと、知ってるはずですよね。 少なくとも妖精の長老ババアは知ってた。 エルフ達が知らなかったは通じないよね。
分かり難くくてすいません。 知っていますが、認める訳にはいかない。 そんな感じです。
ボルトコボルト 2020年6月13日 09:05
2020年6月12日 9:19
第116話 VSガラード王国(その9)へのコメント
しっかり樹海王国にはバレてるねぇ
バレてます。 うっしっし。 情報を制する者が世界を制しますよねぇ。
ボルトコボルト 2020年6月13日 09:00
2020年6月12日 8:42
第106話 獣人国VS魔王軍(その5)へのコメント
これらのやりとりが全て魔族に筒抜けなのがまた腹立つね。 ガネーシャの裏切り行為だよこれ。
いよいよ獣人王国は後がなくなりました。 脳筋国王は玉砕あるのみにまっしぐらです。
ボルトコボルト 2020年6月12日 10:39
2020年6月12日 8:29
第103話 獣人国VS魔王軍(その2)へのコメント
ガネーシャが既に工作員でしたね。 眷属になってないものに情報と権限を与えすぎたね。 結論、獣人はクズ
ガネーシャはヒロトに忠誠を誓ってますが、故郷の獣人達にも思い入れがあるので、出来れば同郷の獣人達も、救ってあげたい気持ちを描きたかったのですが、力不足ですいません。
ボルトコボルト 2020年6月12日 10:35
2020年6月12日 8:07 編集済
第102話 獣人国VS魔王軍(その1)へのコメント
敵軍3万を想定してたのが5万だったら、普通は戦略大変更が必要だよね。 ただでさえ食料不足で籠城は無理なんだし、 今はイベント中で諸外国からも人が来てる。 籠城なんて出来ないよね。
仰る通りです。 脳筋獣人王国の馬鹿さ加減を、楽しんでいただければ幸いです。
ボルトコボルト 2020年6月12日 10:30
2020年6月12日 7:56
第99話 武道大会(その1)へのコメント
まず美人侍らしてる時点でお忍びは無理っしょ せっかく眷属を装備品に見せかけたり、隠密や透明化等々で見えなくしてるのに。
あはは、そうですよねぇ。 絡まれるのも、致し方ないですね。
ボルトコボルト 2020年6月12日 10:25
2020年6月12日 7:47
第98話 魔王軍の足音(その2)へのコメント
情報収集が大事なことを痛感しますね。 人間の国が軍で攻めてきてるのに、全く察知出来ずに武闘大会とはねぇ。 それに魔王軍も来てるわけで、ほんと獣人達はどうしようもない。 オークに負けたのも、オーク軍の数と力を知らなかったからだろうし。
仰る通りです。 獣人脳筋王国です。
ボルトコボルト 2020年6月12日 10:24
2020年6月11日 19:07
第78話 悪魔へのコメント
ルシーの顔の広さが驚異的なんですけどー 本当に元サキュバスなのか!?
コメントありがとうございます。 説明が不足していたかも知れませんが、不死王の時の人脈の設定です。
ボルトコボルト 2020年6月12日 10:23
2020年6月11日 18:50
深淵の魔女って、妖精の国の結界張った人か。 眷属化したから、妖精の国の結界は事実上消えたのか。
コメントありがとうございます。 正解です。 妖精の国の結界張った本人です。 結界については、後日判明します。 引き続きご愛読いただければ幸いです。
ボルトコボルト 2020年6月12日 08:53
2020年6月11日 14:36
第40話 VSゴブリン軍(その3)へのコメント
ギルマスを斬り殺しているのに、それを目撃した冒険者達を逃がすってどうなのかな。
殺した方が良かったですかぁ。 精霊を使役しているギルマスは問答無用で殺害対象ですが、その他の冒険者達は、特に敵対していないので、殺さなくても良いかと思ってました。 他のサイトでも別のシーンでブレてませんかぁ?と言う批判があった気がします。 殺す/見逃すの基準が明確でないところがあるのかもです。
ボルトコボルト 2020年6月11日 17:25 編集済
2020年6月11日 12:00
第35話 拠点の充実化へのコメント
急激なダンジョン充実にワラタ
流石に遣り過ぎ? この小説は、書きたい事がいっぱい有りすぎて、詰め込み過ぎてた思い出があります。
ボルトコボルト 2020年6月11日 17:13
2020年6月11日 9:21
第14話 キラーマンテイスへのコメント
凄い勢いで眷属増やしてるけど、明らかに食料が問題になるよね
ですよねぇ。 猪とか兎は食料にもまわさないとダメか。
ボルトコボルト 2020年6月11日 17:09
2020年6月11日 9:00
第9話 アルラウネ、ドレイク、イビルア…へのコメント
主人公の弱さと成長しなさが凄いな 取ったスキルが眷属を強くするものばかりだから仕方ないのかな
その通りです。 今後も眷属だよりです。
ボルトコボルト 2020年6月11日 17:08
2020年6月11日 8:38
第5話 次元白蛇へのコメント
ハク、強すぎワラタ こんな強魔物が、最初から敵じゃなく同行してるってのが天運なのかね。 そして、眷属の魔力共有、眷属の経験値共有、眷属の経験値2倍が凄い効く
コメントありがとうございます。 ご都合主義全開でした。 ハクは初めに考えたキャラなので、お気に入りなのです。
ボルトコボルト 2020年6月11日 17:05
2020年6月7日 20:17
第148話 傭兵国家マナセル(その1)へのコメント
>容器に入ったタレが付いてる。 噛みつく。上手い。 美味い、ですかね。2ヶ所ありました。
ボルトコボルト 2020年6月8日 20:36
2020年6月7日 17:42
第97話 魔王軍の足音(その1)へのコメント
>「命懸けだから出来るだけ勝率を上げたいんだよ。例え1%でもね。 出来るだけ自分の技は見せないで、相手の情報は知りたいと、死にたく無い人はみんな思ってるよ。だから生き残る人は大会に出ない。大会に出る人なんて馬鹿に決まってるさ、死んでも良いと思ってる人しか出ないよ。」 おぉ辛口……。これ読んで「ギクッ⁉」ってなる異世界ファンタジー小説家……多いでしょうね……。(でも私もそう思います。)
コメントありがとうございます。 おお!共感していただき大変嬉しいです。 武道大会には、前から疑問を持っていました。冒険者のスキルは秘匿なのに、大会でスキルを見せるのは問題無いのでしょうか。 と言いながら、ドラ○ンボールの天下一武○会は楽しく読みました。 引き続きご愛読いただきたくお願い致します。
ボルトコボルト 2020年6月7日 18:34
2020年6月7日 16:53
第76話 吸血鬼真祖へのコメント
>配下の者の中に人間の時、為政者だった者も居て、眷属化による強化に興味がある。仲間になってみないか。」 ヴァンスから誘っているのですか? 仲間になってみたい、ではなく。
アドバイスありがとうございます。 仰る通り確かに違和感がありますね。 下記の修正をしました。 仲間になってみないか → 仲間にして貰えないか 引き続きご愛読いただければ幸いです。
ボルトコボルト 2020年6月7日 18:07
2020年6月7日 9:31
本文の全体を通してなのですが、「少しづつ」と誤記されていることが多いようです。正確には「少しずつ」です。書籍化の際、出版社の編集さんが直して下さるとは思いますが、最近の編集さんは大学出でも日本語知らない人が少なくありません。(書籍版を見ても直ってなくて「編集さん仕事してないなぁ」と思うことが多々あったりします。)書籍化の際にはお気を付けください。
貴重なアドバイスありがとうございます。 40話は修正しました。 今後投稿する際に注意していきたいと存じます。 書籍化出来れば凄く嬉しいのですが、その様な話も無く・・・。 下手の横好きの拙い文書を、お読みいただきありがとうございます。
ボルトコボルト 2020年6月7日 18:01
2020年6月7日 9:14
第37話 蛇王リザルドへのコメント
自分より遥かに強くなったリガールを見て、あとでリガリアが後悔する情景が目に見えるような気が……。……見たいです。
コメントありがとうございます。 本作は完了まで書き溜めており、これからストーリーを修正する事は考えていないので、お気に召していただければ良いのですが。 実は「魔物使いの異世界大陸平定記」と「復讐の異世界転生者」は何とか完了まで書き溜めました。 新作を近々投稿する予定なので、そちらもご愛読いただければ嬉しいです。 引き続きご愛顧いただきたくお願い致します。
ボルトコボルト 2020年6月7日 17:53
2020年6月7日 8:20
第27話 サンダーバード、妖刀へのコメント
誤字報告です。 >宿屋の部屋で眠るのだ。 ベットはやっぱいいなぁ。 →ベッド >道の両脇にも左右それぞれ4人づついるな。 →4人ずつ
ボルトコボルト 2020年6月7日 17:45
2020年6月7日 7:47
>部屋の中にはベッド、ピンクのベットカバー。 ベットカバーを直し忘れです。 →ベッドカバー
誤字指摘ありがとうございます。 早速修正しました。 引き続きご愛読いただければ幸いです。
ボルトコボルト 2020年6月7日 17:43
2020年5月31日 0:04
第284話 模擬戦(その3)へのコメント
いま見返してきたのですが、233話でライゴーといっしょにライカを眷属にしてますね、、、
ご指摘有難う御座います。 早速修正致しました。 詳細に読み込んでいただき嬉しいです。 引き続きご愛読いただければ幸いです。
ボルトコボルト 2020年6月3日 09:40
2020年5月30日 23:57
ここもライゴーかな
誤字指摘有難う御座います。 修正致しました。 引き続きご愛読いただければ幸いです。
ボルトコボルト 2020年6月3日 08:53
2020年5月30日 23:54
たしかライゴーですよね
誤字指摘有難う御座います。 誤字修正致しました。 また、この様な拙い小説を読んでいただき感謝申し上げます 引き続きご愛読いただければ幸いです。
ボルトコボルト 2020年6月3日 08:50
2020年5月30日 0:43
第77話 VSガラード王国(その1)へのコメント
楽しく読ませていただいてます。 1つ気になったのは、刀で峰打ちはありだけど、剣(恐らく両刃?)で峰打ちは無理では、、、w
応援コメント有難う御座います。 仰る通りです。 剣の腹で叩いたに修正しました。 ご指摘有難う御座います。 引き続きご愛読いただければ幸いです。
ボルトコボルト 2020年5月30日 22:09
2020年5月12日 12:31
第57話 不死王へのコメント
あ、やっぱり魔王もテイム出来そうですね。
魔王を眷族とするのか? 後で魔王と戦いますので、その時までお預けです。
ボルトコボルト 2020年5月12日 23:37
2020年5月12日 11:57
第48話 エルフ軍VSオーク軍へのコメント
エルフがオークのエロフに! まあ傲慢だしいいんじゃね? くっコロさん出番ですよ。
エルフはやられちゃうのです。
ボルトコボルト 2020年5月12日 23:34
2020年5月12日 11:41
第46話 エルフと開戦へのコメント
仇討ちでござる!仇討ちでござる! エルフはエロフになるしか生きる道は残されていないでござる! ごじゃる〜
エルフとは完全敵対です。
ボルトコボルト 2020年5月12日 23:31
2020年5月12日 3:00
ハーレムになりつつあります。 モン娘ハーレム。
ハーレムタグ付けてますので、間違いなくハーレムになります。 モン娘! 良いですね。 恋はDynamiteです。
ボルトコボルト 2020年5月12日 09:35
2020年5月12日 2:08
第18話 傭兵アリアへのコメント
人間はテイムできないのかな
それは、秘密です。
ボルトコボルト 2020年5月12日 09:29
2020年5月12日 2:06
ヒナの進化で超美少女に!を期待
え? う~ん。性格は変わりませんよぉ。
2020年5月12日 1:59
第16話 オークへのコメント
人間同士が争うようにオークやゴブリンもそうなんでしょうね。
ですです。
ボルトコボルト 2020年5月12日 09:26
2020年5月12日 1:54
第15話 キラービー、大百足、キラース…へのコメント
キラークイーンにして欲しかったけど著作権の問題ですかね。 キラりんとか
『シアーハートアタック』は反則なので、自主規制しました・・・。 そんな訳無いです。
2020年5月12日 1:47
キラーマンティス数匹仲間にしたら、釜井達の夜になりそう。 本作にピンクのシナリオはありますか?
かま○たちの夜ですか、詳しいですねぇ。 ご期待にそえるかは、分かりかねますが、ハーレムありなので、多少はあります。 エッチ系の描写が苦手なので・・・。
ボルトコボルト 2020年5月12日 09:16
2020年5月12日 1:42
カップラーメンがどうやって手に入ったのかヒナさんのダンジョンマスターとしての能力かな?
うっ! イタイところをつかれた。 仰る通り、ダンジョンのスキルを想定してましたが、一切説明が無くてすいません。 ズボラな雰囲気を出すアクセントでした。
ボルトコボルト 2020年5月12日 08:35
2020年5月12日 1:37
第11話 コボルトへのコメント
コボミは良かったけど、後の名前が投げやり感が。 せめてカタカナにしてあげたら良かったのに。 コボルトはもふもふ枠ですよね。
今後もどんどん増えて行くので、ナンバーで管理しちゃいました。 モフモフですかぁ。 どうだったけなぁ?
ボルトコボルト 2020年5月12日 08:31
2020年5月12日 1:31
みんなが美少女、男の娘になる日はくるのかな。 オリジナルの魔物でますかね〜
男の娘ってw え!オリジナル・・・。 アマリ、キタイ、サレテモ・・・。
ボルトコボルト 2020年5月12日 08:26
2020年5月12日 1:27
SPの上がりが少ないのが気になりますね。 魔物使いの最終進化が全生物使いとかだったら最強すね。 魔王をテイムした。 勇者をテイムした。 トイレなんか行かないんだからと言い張るアイドルをテイムした。 ふんぞり返ってポテチつまみながら深夜アニメ見てる駄女神をテイムした。
全生物使い最高っすね。
ボルトコボルト 2020年5月12日 08:24
2020年5月12日 1:21
第8話 雷獣へのコメント
雷獣シュートはしませんよね。 魔物の鎧状態ですね。
キャ日向小○郞ですね! 魔物の鎧ですです。 これで自分は弱くても大丈夫なのです。
ボルトコボルト 2020年5月12日 08:22
2020年5月12日 1:15
第7話 土蜘蛛へのコメント
アラクネになったら、上半身はとうぜん美少女ですよね?微少女じゃないですよね?まさか美幼女? おまわりさ〜ん てやんでぇばろちくしょう
ぷっw ここに犯罪者がいまーす。
ボルトコボルト 2020年5月12日 08:16
2020年5月12日 1:10
第6話 ゴブリンへのコメント
スラオが、良い子。飛び散った血まで吸収て凄いです。 エンシャントドラゴンもテイムするのかなー
スラオは出来る子です。
ボルトコボルト 2020年5月12日 08:14
2020年5月12日 1:06
白蛇さんが仲魔になった。 オレサマ、オマエ、マルカジリじゃなくて良かった。
女神○生でしょうか? あまりやってなかったので・・・。 すいません。
ボルトコボルト 2020年5月12日 08:10
2020年5月12日 1:03
第4話 フライングアイへのコメント
スキル、天然ジゴロを手に入れた。 魔物に好かれる体質でしょうかね? まだテイム出来てないけど最初の白蛇さんもついてきてますし。
おお!天然ジゴロ。 いいですね。
ボルトコボルト 2020年5月12日 08:06
2020年5月12日 0:58
ドラクエの魔物使い思い出しますね。 スラりんとか。
スラリン! 懐かしいですね。 好きなキャラです。
ボルトコボルト 2020年5月12日 08:04
2020年5月10日 15:05
第243話 サンドワーム(その3)へのコメント
樹海帝国ブラック企業化について🙋 宰相さんが社畜化してる、嬉しそうに👀
丸投げ大好き皇帝です。 書類仕事に苦労する小説が多い中、書類仕事を全くしない皇帝がいても良いのでは無いかと・・・。
ボルトコボルト 2020年5月10日 15:40
2020年5月9日 18:53
異世界大陸地図へのコメント
空間把握のスキルが欲しい(T▽T;)
すいません。 絵心がなくてご迷惑をおかけ致します。
ボルトコボルト 2020年5月9日 22:14
2020年5月9日 18:14
エルフにもマトモな人がいた👀
そうなのです。 いくら何でも全員バカちんなのは、どうかと思って良い人も出して見ました。 種族コンプリートでハイエルフを作りたい事は内緒です。
ボルトコボルト 2020年5月9日 22:13
2020年5月9日 18:08
第161話 竜脈の魔女ウィーラ(その4)へのコメント
ハーレムの主に発言権はない(真理😁)
ですよね。
ボルトコボルト 2020年5月9日 22:08
2020年5月9日 17:39
屋台メシ🤤
やっぱりファンタジーの屋台は肉ですよね。
ボルトコボルト 2020年5月9日 22:06
2020年5月9日 17:37
第147話 狩猟国家ハンテグへのコメント
獣人よりもだんぜん理性的で理知的(^○^)
中には物分かりの良い国があってもいいかなと思いました。
ボルトコボルト 2020年5月9日 22:02
2020年5月9日 17:04
出たな❗諸悪の根元( ・`ω・´)
そそ、コイツです。
ボルトコボルト 2020年5月9日 21:59
2020年5月9日 16:57
さすがにロボットはハイエルフの知識にもなかったね😁
そうです。 ついにロボまで出しちゃいました。 もう何でもありですw スチームパンクのファッションが好きなので、いつか異世界転生&スチームパンクの小説も描きたいと思ってます。
ボルトコボルト 2020年5月9日 21:57
2020年5月9日 16:35
第135話 VS古龍(その3)へのコメント
最強の通運ゲットー😆
流通は大事ですよね。
ボルトコボルト 2020年5月9日 21:51
2020年5月9日 16:32
第134話 VS古龍(その2)へのコメント
ケンカ売る時は相手を確認しましょう🤣
ボルトコボルト 2020年5月9日 21:48
次へ
@cocoapapa
第257話 饕餮(その2)へのコメント
応援してますが、なんかもう、登場人物が多すぎて、読むのが辛くなる時がありますね。特に今回の様な、強敵に皆んなで立ち向かう!みたいなシチュはヤバイですねー。
@cocoapapa
第125話 VS勇者(その4)へのコメント
応援はしていますが、どうもここに来て、対処がほぼ全て甘くなってきていますね。勇者に対して様子見とか言ってますが、ご都合臭がプンプンですね。好きな作品だけに、ちょっと残念です。
@cocoapapa
第107話 獣人国VS魔王軍(その6)へのコメント
何も考えずにスイスイ読めるのが良いですね。というか、考えてはダメです。考えると、ツッコミどころが満載なので。それと、割と容赦無いのが魅力なんですが、今回の獣人族への対処は甘いですね。魅力半減です。
陽風莉々花
第1話 スライムへのコメント
初めからとてもワクワクします……。
@ioiooi
第197話 VS魔王軍(その7)へのコメント
>リガント「リガント様、そんなに急がせないでください。
リザルド様ですよねたぶん
マサ
第10話 エリュマントスへのコメント
少しだけなんだけど、気になるのが『。』が異常に多いなぁ~
ちと、作文っぽく感じる。
あと、切迫してる時は『!』をもうちょっと使った方が緊迫感でる。
全体的にノンビリで良いんだけど、もうちっとメリハリが欲しいっす。
@Kurousaz
第13話 吸血鬼へのコメント
タナカ ヒメ はいないのかな
@syera-f
第430話 VS蚩尤(その17)へのコメント
今更の誤字報告
鳳凰コボミの七色の詩で仲間達の戦意は高揚しステータスが上がる。
コボミじゃなくてハピです
@syera-f
第431話 VS蚩尤(その18)へのコメント
何度も同じ状況説明が重複してて無駄に進行が遅くなってグダグダだったから暫く読むの辞めてて今読み終えたです、最後の方は無駄を省いたら四分の一位の文章量で十分だった気がする VS蚩尤なんてアニメで見たら最後のBパート位だと思うし
取り敢えず遅くなりましたけど長い間の執筆活動お疲れ様でした、他作品も読んでますのでそちらでも楽しく読ませて貰ってます今後も頑張って下さいm(_ _)m
@yksumy
第431話 VS蚩尤(その18)へのコメント
読了しました。
連載ご苦労さまでした。
他の作品も楽しく読ませていただいています。これからも頑張ってください。
@raxmax
第184話 勇者タクミを救出(その1)へのコメント
お目出度いは何か馬鹿にしてる表現に見えるので目出度いで良い気がします(;`・ω・)
@raxmax
第108話 獣人国VS魔王軍(その7)へのコメント
スペクターって亡霊だから遺体要らなかったのでは・・・・
@raxmax
第71話 ガラード王国の状況へのコメント
宰相は国の最高位の政をする人(国王よりは下)、男爵や辺境伯の下は家宰とかになるのではないでしょうか(´・ω・`)?
@raxmax
第26話 ゴブリンの群れ殲滅後へのコメント
異次元収納が異世界収納になってますよ
砂漠化
第431話 VS蚩尤(その18)へのコメント
出産編を見たかったが、とりあえずお疲れ様でした
@hontonano_rei
第431話 VS蚩尤(その18)へのコメント
完走お疲れ様でした<(_ _)>
@aratuki
第295話 ハーミア(その3)へのコメント
>無くなった仲間達
亡くなった
@aratuki
第274話 有翼人(その4)へのコメント
>樹海帝国皇帝ヒロトでし。
ヒロトさん、なまってます。
@aratuki
第199話 VS魔王軍(その9)へのコメント
>草薙
横薙ぎかな?
@aratuki
第187話 VS剣聖アバンニへのコメント
>反乱軍でも組織して対向するんだな。
対抗ですね。
@aratuki
第142話 VSエルフ軍(その6)へのコメント
「樹海帝国」があります。
@aratuki
第72話 樹海王国へのコメント
>どんどん広がる夢の国
某でぜにーらんどにならって、
古龍の山脈樹海王国とか、
ガラード樹海王国とか
旧地名国名+樹海王国にすれば
いくら増えても無問題。
@aratuki
第21話 ゴブリン襲来へのコメント
あー、トレインだ・・・
わんこ
第143話 VSエルフ軍(その7)へのコメント
帝国?王国?( ¯−︎¯ )
@toto708
第169話 魔法国家ソルセル(その8)へのコメント
「同じくデランチ、相談役の職を解き伯爵の爵位を与える。
まあ変わらず錬金術ギルドへの技術伝承をお願いするが、ウィーラと同様に魔法使いギルドのへの技術伝承もお願いする。
魔法使いギルドへの
@toto708
第152話 VS傭兵国家マナセル(その…へのコメント
グレンシー「承知しました。
この者がこの国の王ですね。」
「そうだ。」
グレンシーは、パライドを見る。
パライド「傭兵国家マナセルの王パライドと申します。」
この者がこの国の代表ですね。
傭兵国家マナセルの代表パライドと申します。
かな?王ではなくなってますよね。
@toto708
第136話 ハーピーの集落へのコメント
古龍の山脈は樹海帝国の傘下に入った。現在他国と戦争中のため、回りに結界を張ったている。樹海と古龍の山脈の外に行けなくなっているが問題ないかな。」
結界を張っている?
@mirunyann
第36話 VSゴブリン軍(その1)へのコメント
お父さんにご挨拶に行くんですねw
@mirunyann
第32話 冒険者ギルド副ギルド長グレッグへのコメント
もとSランクのわりに危機管理できてなくないですか?どうして自分の右手が切られたかわかんないなら警戒すると思いますが、私なら命乞いか、速攻逃げますw
返信ありがとうございます。この人うぬぼれてたんですかね。自分が負けるはずないと思ってたんでしょうけど。それでここまで生きてこれたのは運がすごくいい人のような気がして書いてしまいました。
@toto708
第74話 魔女へのコメント
私は間道具を作ったり、錬金術が得意ね。
魔道具?
@mirunyann
第25話 ゴブリンジェネラル、ラミア、…へのコメント
あれ?主人公のがスキル使わなくても勝手に進化できるの?
@mirunyann
第17話 ステュムパリデスへのコメント
ダンジョン一気に要塞っぽくなりましたね^^
ただ、テイムしたモンスターと同種って食料にするんですか?ちょっと抵抗が・・・
@mirunyann
第10話 エリュマントスへのコメント
なんかほのぼのしてていいですね^^
血抜きより温度下げるほうが大事らしいですね。血抜きするのは菌が仕留めた傷から入って血がすぐ悪くなるからで温度をすぐ冷やせるなら冷やして悪くなるのを防ぐほうがいいらしいです。マタギのブログ見ただけの知識ですがw菌が入らないように絞めれるなら血抜きしないでもおいしいらしいです。
@dreamj
第172話 VS小国群(その3)へのコメント
>小国群の攻略に進軍する傭兵国家マナセル軍。
傭兵国家マナセル軍ではなく狩猟国家ハンテグ軍の話かと
@dreamj
第171話 VS小国群(その2)へのコメント
>グレンシー「あんた達、酒ばっかり飲んで!戦闘が始まったら酔っぱらって使い物にならないようにな。」
否定し忘れでしょうね
グレンシー「あんた達、酒ばっかり飲んで!戦闘が始まったら酔っぱらって使い物にならないなんてことはないようにな。」
って感じでしょうか
@dreamj
第131話 VS連合軍(その2)へのコメント
樹海王国なのか樹海帝国なのか
VSエルフ軍のくだりで「樹海帝国」や「皇帝」を名乗る台詞に違和感があって、見返して帝政に移行した話を探してみたら、ここの冒頭の地の文が始まりかな?
しばらく表記が帝国だったり王国だったりブレていますね
各話のタイトルから探してみて見つかった179話までは樹海王国のはずだけど・・
@dreamj
第118話 俺の回りにいる戦力へのコメント
>左腰に神刀のムラマサ。
>聖剣より強力な刀。
>憑依して俺を動かせる。
>こいつがいないと俺は弱いよ。
>普通の人間あまり変わらない。
でも、ムラマサ入手前でもゴブリンジェネラルと戦えていた上に、その後もたくさん敵を屠っているから、眷属ほどではなくともレベルアップはかなりしているはずだよね?
眷属が進化し過ぎてそれと比べれば大差なくとも、「普通の人間」よりはだいぶ強そうだけど・・
@syera-f
第415話 VS蚩尤(その2)へのコメント
一気に読み進めました、途中から気になってたんですけど何か話の多くの部分が人物紹介で占められてるから進みが遅くなってる傾向があると思います少し簡略化してもいいんじゃないですかね?
あと406話と407話って最後の数行以外全く同じ文章ですよ
@syera-f
第344話 魔神パズズ(その3)へのコメント
ここでクッコロあると思わなかったwwwwwwwwwww
@syera-f
第341話 千尋の洞窟(その15)へのコメント
一般的な到達階層の二・三層先はすぐには誰も来ない未到達層だから根こそぎ蹂躙しやすいよね、気兼ねする必要が無くてまさに散歩気分www
@syera-f
第340話 千尋の洞窟(その14)へのコメント
スクルドも隠蔽に気付いてたんだからその時に確認しておけば良かったね、まぁ力技で押し通せるから危機感無くなるのは仕方ない
無用な騒ぎ起こさないように今回から用心しそうで良かった、自分でさっさと進まないで配下を先行させればいいのにって何度思ったことか
@syera-f
第283話 模擬戦(その2)へのコメント
刀は180度回したら鞘から抜けなくなるよ、あれ刀の反りと腰の捻りでやっと抜けるから、寧ろそれで普通に抜ける位に鞘内に遊びがあったら抜刀の威力と速さ無くなるんで無くなるんで鯉口きるより抜いてた方がいい
【編集後付け足し】
そうだ模擬戦用に某るろうにみたいに逆刃刀作れば良くない?
@syera-f
第260話 樹海帝国会議(その4)へのコメント
梼コツとの戦闘が援軍送ったとこで切れてて援軍到着から討伐の部分無しでいきなり倒してましたってなって何度も読み返した、ライゾウも進化保留個体と認識されてなかったのにシレッと進化してるし!
色々びっくりした!
そろそろ登場人物や物語の流れが広がって来て把握しきれなくなってきたな、既に出撃時に誰が参加してるとか、会議に誰が参加してるとかの人物紹介めいたものは読み飛ばしてます(笑)名前見た時点で【誰だっけ?】ってなるんで混乱してくるんで
作家としての苦労が偲ばれます、混乱抑えての創作活動頑張って下さい、私には真似できません絶対途中で発狂します
@syera-f
第175話 VS魔法国家ソルセル(その…へのコメント
柔能く剛を制し剛能く柔を断つ、これ剛柔一体の極意なり
この世界で一番オニバルがこの境地に近付いているのでしょうね、剣聖の称号にこれ程相応しい存在は他に居ない
教国に行って勇者に合流した剣聖って自称剣聖(笑)で称号無いんじゃないかと思う位に隔絶してますね
@Feyn
第193話 VS魔王軍(その4)へのコメント
なんか魔王弱そう。
明らかに情報収集怠ってるね、これ。
@Feyn
第163話 魔法学園校長エルセラ(その…へのコメント
精霊との関係は良好でも、契約上、精霊には一切経験値が流れていなかったんでしょう?
腕輪破壊、契約解除は当然ですね。
@Feyn
第140話 VSエルフ軍(その4)へのコメント
ハイエルフは恐らく長寿だろうから、前精霊王が自分の地位を保つために、
他精霊を契約で縛る仕組みを考えだしたこと、知ってるはずですよね。
少なくとも妖精の長老ババアは知ってた。
エルフ達が知らなかったは通じないよね。
@Feyn
第116話 VSガラード王国(その9)へのコメント
しっかり樹海王国にはバレてるねぇ
@Feyn
第106話 獣人国VS魔王軍(その5)へのコメント
これらのやりとりが全て魔族に筒抜けなのがまた腹立つね。
ガネーシャの裏切り行為だよこれ。
@Feyn
第103話 獣人国VS魔王軍(その2)へのコメント
ガネーシャが既に工作員でしたね。
眷属になってないものに情報と権限を与えすぎたね。
結論、獣人はクズ
@Feyn
第102話 獣人国VS魔王軍(その1)へのコメント
敵軍3万を想定してたのが5万だったら、普通は戦略大変更が必要だよね。
ただでさえ食料不足で籠城は無理なんだし、
今はイベント中で諸外国からも人が来てる。
籠城なんて出来ないよね。
@Feyn
第99話 武道大会(その1)へのコメント
まず美人侍らしてる時点でお忍びは無理っしょ
せっかく眷属を装備品に見せかけたり、隠密や透明化等々で見えなくしてるのに。
@Feyn
第98話 魔王軍の足音(その2)へのコメント
情報収集が大事なことを痛感しますね。
人間の国が軍で攻めてきてるのに、全く察知出来ずに武闘大会とはねぇ。
それに魔王軍も来てるわけで、ほんと獣人達はどうしようもない。
オークに負けたのも、オーク軍の数と力を知らなかったからだろうし。
@Feyn
第78話 悪魔へのコメント
ルシーの顔の広さが驚異的なんですけどー
本当に元サキュバスなのか!?
@Feyn
第74話 魔女へのコメント
深淵の魔女って、妖精の国の結界張った人か。
眷属化したから、妖精の国の結界は事実上消えたのか。
@Feyn
第40話 VSゴブリン軍(その3)へのコメント
ギルマスを斬り殺しているのに、それを目撃した冒険者達を逃がすってどうなのかな。
@Feyn
第35話 拠点の充実化へのコメント
急激なダンジョン充実にワラタ
@Feyn
第14話 キラーマンテイスへのコメント
凄い勢いで眷属増やしてるけど、明らかに食料が問題になるよね
@Feyn
第9話 アルラウネ、ドレイク、イビルア…へのコメント
主人公の弱さと成長しなさが凄いな
取ったスキルが眷属を強くするものばかりだから仕方ないのかな
@Feyn
第5話 次元白蛇へのコメント
ハク、強すぎワラタ
こんな強魔物が、最初から敵じゃなく同行してるってのが天運なのかね。
そして、眷属の魔力共有、眷属の経験値共有、眷属の経験値2倍が凄い効く
Tottotto
第148話 傭兵国家マナセル(その1)へのコメント
>容器に入ったタレが付いてる。
噛みつく。上手い。
美味い、ですかね。2ヶ所ありました。
Tottotto
第97話 魔王軍の足音(その1)へのコメント
>「命懸けだから出来るだけ勝率を上げたいんだよ。例え1%でもね。
出来るだけ自分の技は見せないで、相手の情報は知りたいと、死にたく無い人はみんな思ってるよ。だから生き残る人は大会に出ない。大会に出る人なんて馬鹿に決まってるさ、死んでも良いと思ってる人しか出ないよ。」
おぉ辛口……。これ読んで「ギクッ⁉」ってなる異世界ファンタジー小説家……多いでしょうね……。(でも私もそう思います。)
Tottotto
第76話 吸血鬼真祖へのコメント
>配下の者の中に人間の時、為政者だった者も居て、眷属化による強化に興味がある。仲間になってみないか。」
ヴァンスから誘っているのですか?
仲間になってみたい、ではなく。
Tottotto
第40話 VSゴブリン軍(その3)へのコメント
本文の全体を通してなのですが、「少しづつ」と誤記されていることが多いようです。正確には「少しずつ」です。書籍化の際、出版社の編集さんが直して下さるとは思いますが、最近の編集さんは大学出でも日本語知らない人が少なくありません。(書籍版を見ても直ってなくて「編集さん仕事してないなぁ」と思うことが多々あったりします。)書籍化の際にはお気を付けください。
Tottotto
第37話 蛇王リザルドへのコメント
自分より遥かに強くなったリガールを見て、あとでリガリアが後悔する情景が目に見えるような気が……。……見たいです。
Tottotto
第27話 サンダーバード、妖刀へのコメント
誤字報告です。
>宿屋の部屋で眠るのだ。
ベットはやっぱいいなぁ。
→ベッド
>道の両脇にも左右それぞれ4人づついるな。
→4人ずつ
Tottotto
第13話 吸血鬼へのコメント
>部屋の中にはベッド、ピンクのベットカバー。
ベットカバーを直し忘れです。
→ベッドカバー
@micca0123
第284話 模擬戦(その3)へのコメント
いま見返してきたのですが、233話でライゴーといっしょにライカを眷属にしてますね、、、
@micca0123
第193話 VS魔王軍(その4)へのコメント
ここもライゴーかな
@micca0123
第187話 VS剣聖アバンニへのコメント
たしかライゴーですよね
@micca0123
第77話 VSガラード王国(その1)へのコメント
楽しく読ませていただいてます。
1つ気になったのは、刀で峰打ちはありだけど、剣(恐らく両刃?)で峰打ちは無理では、、、w
琉水 魅希
第57話 不死王へのコメント
あ、やっぱり魔王もテイム出来そうですね。
琉水 魅希
第48話 エルフ軍VSオーク軍へのコメント
エルフがオークのエロフに!
まあ傲慢だしいいんじゃね?
くっコロさん出番ですよ。
琉水 魅希
第46話 エルフと開戦へのコメント
仇討ちでござる!仇討ちでござる!
エルフはエロフになるしか生きる道は残されていないでござる!
ごじゃる〜
琉水 魅希
第25話 ゴブリンジェネラル、ラミア、…へのコメント
ハーレムになりつつあります。
モン娘ハーレム。
琉水 魅希
第18話 傭兵アリアへのコメント
人間はテイムできないのかな
琉水 魅希
第17話 ステュムパリデスへのコメント
ヒナの進化で超美少女に!を期待
琉水 魅希
第16話 オークへのコメント
人間同士が争うようにオークやゴブリンもそうなんでしょうね。
琉水 魅希
第15話 キラービー、大百足、キラース…へのコメント
キラークイーンにして欲しかったけど著作権の問題ですかね。
キラりんとか
琉水 魅希
第14話 キラーマンテイスへのコメント
キラーマンティス数匹仲間にしたら、釜井達の夜になりそう。
本作にピンクのシナリオはありますか?
琉水 魅希
第13話 吸血鬼へのコメント
カップラーメンがどうやって手に入ったのかヒナさんのダンジョンマスターとしての能力かな?
琉水 魅希
第11話 コボルトへのコメント
コボミは良かったけど、後の名前が投げやり感が。
せめてカタカナにしてあげたら良かったのに。
コボルトはもふもふ枠ですよね。
琉水 魅希
第10話 エリュマントスへのコメント
みんなが美少女、男の娘になる日はくるのかな。
オリジナルの魔物でますかね〜
琉水 魅希
第9話 アルラウネ、ドレイク、イビルア…へのコメント
SPの上がりが少ないのが気になりますね。
魔物使いの最終進化が全生物使いとかだったら最強すね。
魔王をテイムした。
勇者をテイムした。
トイレなんか行かないんだからと言い張るアイドルをテイムした。
ふんぞり返ってポテチつまみながら深夜アニメ見てる駄女神をテイムした。
琉水 魅希
第8話 雷獣へのコメント
雷獣シュートはしませんよね。
魔物の鎧状態ですね。
琉水 魅希
第7話 土蜘蛛へのコメント
アラクネになったら、上半身はとうぜん美少女ですよね?微少女じゃないですよね?まさか美幼女?
おまわりさ〜ん
てやんでぇばろちくしょう
琉水 魅希
第6話 ゴブリンへのコメント
スラオが、良い子。飛び散った血まで吸収て凄いです。
エンシャントドラゴンもテイムするのかなー
琉水 魅希
第5話 次元白蛇へのコメント
白蛇さんが仲魔になった。
オレサマ、オマエ、マルカジリじゃなくて良かった。
琉水 魅希
第4話 フライングアイへのコメント
スキル、天然ジゴロを手に入れた。
魔物に好かれる体質でしょうかね?
まだテイム出来てないけど最初の白蛇さんもついてきてますし。
琉水 魅希
第1話 スライムへのコメント
ドラクエの魔物使い思い出しますね。
スラりんとか。
麟華
第243話 サンドワーム(その3)へのコメント
樹海帝国ブラック企業化について🙋
宰相さんが社畜化してる、嬉しそうに👀
麟華
異世界大陸地図へのコメント
空間把握のスキルが欲しい(T▽T;)
麟華
第163話 魔法学園校長エルセラ(その…へのコメント
エルフにもマトモな人がいた👀
麟華
第161話 竜脈の魔女ウィーラ(その4)へのコメント
ハーレムの主に発言権はない(真理😁)
麟華
第148話 傭兵国家マナセル(その1)へのコメント
屋台メシ🤤
麟華
第147話 狩猟国家ハンテグへのコメント
獣人よりもだんぜん理性的で理知的(^○^)
麟華
第143話 VSエルフ軍(その7)へのコメント
出たな❗諸悪の根元( ・`ω・´)
麟華
第140話 VSエルフ軍(その4)へのコメント
さすがにロボットはハイエルフの知識にもなかったね😁
麟華
第135話 VS古龍(その3)へのコメント
最強の通運ゲットー😆
麟華
第134話 VS古龍(その2)へのコメント
ケンカ売る時は相手を確認しましょう🤣