長い渡り廊下で
烏川 ハル
吊り橋効果
僕の通っている高校には、もう使われていない旧校舎がある。新校舎と呼ばれる棟――三階に僕たちの教室がある――とは、長い渡り廊下で繋がっている建物だ。
不整脈で入院していた僕は、初めての登校が、五月の連休も終わった頃になってしまった。休み明けの独特な雰囲気と同時に、当時クラスで話題になっていたのが、旧校舎の噂だった。
「知ってるか? あの旧校舎……。女生徒の幽霊が出るらしいぜ」
「昭和の時代に亡くなった、薄幸の美少女らしい。お前も一度、見に行ってみないか?」
面白半分に、そんな話を持ちかけてくるクラスメイトたち。
怖がっている気持ちが僕の顔に出てしまい、それを見て、さらに話を進めようとする者もいる中、
「やめてやれ。そいつ、怖がりなだけでなく、心臓が弱いんだから……。冗談じゃなく、命の危険になるぞ」
同じ中学だった知り合いが、きちんと止めようとしてくれた。
ただし、
「しかも、ただ『怖がり』なだけじゃない。そいつ、霊感あるらしいからな。俺たちと違って、本当に見えてしまうんだよ。……
と、おそらく親切心なのだろうが、余計な一言を付け加えてしまう。
「えっ? 霊とか見えるのか! そりゃあ、ますます……」
「噂の真相を確かめるには、絶好の人材だな!」
まだ友人とは呼べない、無責任なクラスメイトたち。彼らは、僕の気持ちなど置いてけぼりにして、勝手に盛り上がる。
それでも僕は。
頑として首を縦に振らなかった。
彼らの心霊調査とか肝試しとか、そういったものには決して近寄らなかったのだが……。
「嫌がってても……。どうせ、そのうち行くことになるぜ。旧校舎には」
その発言の意味を僕が理解したのは、体育の授業へ向かう時だった。
運動場は二年生や三年生が使うらしく、一年の体育は、体育館で行われる。この体育館が、旧校舎を越えたあたりに設置されていたのだ。
もちろん、ぐるっと迂回して行くのが正しいルートだ。しかし、近道しようと思ったら、旧校舎の中を突っ切る形になる。
そして。
急ぎの場合は、みんな、そちらの『近道』を使うのが通例となっていた。
あんな噂で盛り上がっていても、幽霊の存在なんて、誰も心から信じてはいなかったのだろう。仮に信じていたとしても、そこにあるのは好奇心だけで、恐怖心は皆無だったようだ。
僕は激しい運動を医者から止められていたので、体育の授業は見学だけ。それでも「授業は必ず相応しい衣服を着用した上で受講すること」という校則があったため、いつも運動着に着替える必要があった。これがなければ、クラスメイトより先に教室を出て体育館へ行けるのだが……。
ある日。
直前の授業が少し長引いて、教室を出るのが遅くなった。
時間がないということで、みんな走って体育館へ向かう。走れば旧校舎を迂回してもギリギリ間に合いそうだし、中には、走った上で『近道』を使う者もいた。
「お前も、遅れずに来いよ。まあ歩きでも、旧校舎ルートなら間に合うさ」
そう言い捨てて、先に行くクラスメイトたち。
僕は、医者から「心臓の負担になるから走るのもダメ」と言われていたのだ。
結局。
クラスメイトのアドバイスを受け入れて、嫌々ながら、旧校舎を突っ切るために、長い渡り廊下へ足を踏み入れた。
すると。
渡り廊下の、旧校舎に入る少し手前のところで。
髪の長い少女が、佇んでいた。
手すりを掴んで、ぼうっと外を眺めている。
僕の位置からは、横顔しか見えない。だが、物憂げな視線と相まって、その美しさは僕の心に深く刻まれた。
同時に。
彼女の着ている制服が、明らかに今のものと違うことも見て取れた。クラスの女子が来ているブレザーとは異なる、昔風のセーラー服だ。
「昭和の時代に亡くなった女生徒……」
クラスメイトから聞かされた言葉が頭に浮かび、無意識のうちに、僕の口から飛び出していた。
「あら? もしかして、私のこと、見えるのかしら?」
僕の言葉が聞こえたようだ。彼女は、ゆっくりとこちらへ顔を向けた。
正面から見ても、やはり整った顔立ちだ。薄幸の美少女という噂は、間違っていなかったらしい。
それでも。
美少女と知り合えた幸福感よりも、幽霊と出会ってしまった恐怖心の方が上回る。僕は気づいていないふりをして、わざとらしくないように徐々に視線も逸らして、まっすぐ前だけを見て進む。
「ねえ、見えたのよね? ねえったら! 無視しないで、反応してよ!」
耳に入る言葉は無視して、とにかく歩く。旧校舎の中ではなく、ここに幽霊がいるのであれば……。とにかく渡り廊下さえ抜けてしまえば、大丈夫のはず!
弱っている心臓がドクンドクンと、早鐘を打つように鳴り響く。それも聞こえないつもりで、ちょうど彼女の横を通り過ぎようとした時。
「もしかして……。これも知覚できるのかしら?」
彼女がスーッと腕を伸ばして、僕の頬を撫でた。
その瞬間。
心臓が、限界に達して。
僕の意識は、暗転した。
次に気づいた時。
目の前にあったのは、彼女の顔だった。
倒れた僕の顔を、心配そうに覗き込んでいたらしい。
「ああ、良かった! 蘇生したのね!」
……『意識を回復した』ではなく『蘇生した』だと?
「ここ、私の担当区域だから。死ぬ予定じゃない人が死んじゃうと、私が怒られちゃうのよねえ。私の力で蘇生できる程度の一瞬の死で、ほんと助かったわ」
彼女は、噂されていた通りの地縛霊であると同時に、この近隣一帯を担う死神なのだという。どうやら幽霊の世界も大変であり「成仏できないなら現世で働け」ということで、彼女は『死神』の仕事に就いているらしい。
地縛霊なので当然、このポイント――彼女が身を投げて死んだ場所――から動けないのだが、死神として、亡くなる者の魂を刈り取りに行く時だけ、ここから離れることも出来るそうだ。
「……そういうシステムなのよ」
にっこりと笑う幽霊に対して。
「はあ、そうですか」
一応は生き返らせてくれた恩人なので、もう無視も出来ず、適当に言葉を返しておく。
だが、悠長に彼女の相手をしている場合ではなかった。
「あのう……。僕、急いでいますので、これで!」
体育に遅れると困るので、駆け足にならない程度のギリギリで、僕は足早に立ち去った。
「じゃあ、またね〜!」
幽霊とは思えぬほど陽気な彼女の声を、背中に受けながら。
幸か不幸か、体育の授業には間に合った。
もちろん『間に合った』こと自体は、明らかに『幸』だ。
しかし。
あんなこと――心臓の一時的なストップ――があっても、それでも『近道』を使った方が早い、と判明したのは……。
ある意味『不幸』と言えるのではないだろうか。
だって。
その後、体育に遅れそうになるたびに、僕は渡り廊下を通って同じ目にあうことになるのだから。
何度も何度も、僕は彼女と出くわして、心臓停止と蘇生とを経験することになるのだから。
こうして。
また今日も、僕は……。
長い渡り廊下で、長い黒髪の
そして蘇生してもらい、その場を立ち去る。
でも。
こんなことが繰り返されるうちに……。
なんだか、
彼女との交流に、ささやかな幸せを感じるようになってきた。
これって……。
もしかすると、恋なのだろうか?
(「長い渡り廊下で ――吊り橋効果――」完)
長い渡り廊下で 烏川 ハル @haru_karasugawa
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
参加中のコンテスト・自主企画
関連小説
カクヨムを使い始めて思うこと ――六年目の手習い――/烏川 ハル
★212 エッセイ・ノンフィクション 連載中 300話
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます