鶴と亀が滑った
烏川 ハル
つるかめ算
「久しぶり。大きくなったわね」
宅急便か何か、あるいは新聞の勧誘だろう。そう思ってドアを開けると、俺の部屋の前に立っていたのは、見たこともないような美人だった。
つやつやと輝く長い黒髪が、赤いワンピースによく映える。
裾は下品にならない程度に短く、また、上はノースリーブなので、すらりとした手脚が、これでもかというくらいに強調されていた。
スレンダーな体型とは不釣り合いにならないような、適度に豊満なバスト。細いけれど華奢という印象は与えない、女性的なウエスト。肉付きの良い、思わず触りたくなるようなヒップ……。
全体的に、とても大人な雰囲気の女性だった。
しかし、よく顔を見ると、美しいだけでなく、はっきりとした若さがある。童顔というのとは違う。年相応の『若さ』だ。
どう見ても学生ではないが、おそらく、大学生である俺と同じくらいの年齢なのだろう。
最初に『見たこともないような美人』と思ってしまったが。
第一声が「久しぶり」なのだから、知り合いのはずだ。もちろん、現在のではなく、遠い昔の知り合いだ。
ずっと会っていなかった同級生だろうか?
そんな俺の戸惑いを見て取ったようで、彼女はフフフと笑いながら、自己紹介する。
「
「いや、覚えてる」
反射的に、俺は、そう返していた。
亀田鶴子。
亀田という苗字は結構ありふれているし、鶴子という下の名前も、そこそこ珍しいけれど「いてもおかしくはない」という程度だろう。ところが、二つ合わさると、非常識のレベルが格段に跳ね上がる。
いったい、どこの漫画のキャラクターだ。親は何を考えて、こんな命名をしたのか。
昔はそんなことも思ったが、今になって考えてみると……。なるほど、こうやって「一度覚えたら忘れない」という強い印象を残すためだったのかもしれない。
ただし、俺が彼女の名前を覚えていた理由は、その名前そのものの奇妙さだけではなかった。あれは、まだ俺が小学生の頃……。
当時、小学校の低学年だったと思う。
学校の帰り道、なんとなく、まっすぐ家に帰る気がしなくて。
かといって、盛り場などに遊びに行く勇気もなくて。
俺の足は、近所の河原へと向いていた。
すると。
同じく小学生らしい、女の子たちの歌声が聞こえてきた。
「これは……。『かごめかごめ』かな?」
昔風の遊びをしているものだ、と微笑ましくなる。
別に混ぜてもらおう、とは思わなかった。だが、見ているだけでも暇つぶしになるだろう。そう考えて、俺は、そちらへ近寄っていく。
すると……。
数人の女子が、手を繋いで踊っていた。その輪の中心には、しゃがみこんだ女の子。
真ん中の子は、周りの子に代わる代わる蹴られて、ぐすぐすと泣いている。
俺は「『かごめかごめ』って、いじめソングだったのか……」と、愕然となると同時に、
「こら! 何やってんだ!
そう叫びながら、その集団に駆け寄った。
俺は物凄い剣幕だったのだろう。
いじめ集団の女子たちは、俺という男子の迫力に
一人その場に残されたのは、真ん中でイジメの対象となっていた子だ。
「君、大丈夫か? 怪我はないか?」
俺の言葉に顔を上げた彼女は、涙でクシャクシャの表情だったが、それでも素朴な可愛らしさのある顔立ちだった。
とはいえ、他の女子たちから妬まれるほどの美形にも見えない。むしろ、おかっぱに切り揃えた黒髪のせいもあって、こけしを彷彿とさせる少女だった。
何故この子がいじめられていたのだろう、と何気なく考えていると、
「ありがとう。あなたは、私の浦島太郎サマね」
そう言って、彼女はニッコリと笑う。
「普通、女の子ならば、こういう時は『私の王子サマ』って言うんじゃないかな……?」
思わず口にしてしまうと、彼女は、いかにもおかしそうに笑い出した。
俺は『泣いたカラスがもう笑う』という覚えたばかりの言葉を思い出し、これは良い兆候なのだろう、と判断する。
しばらく笑った後、笑いが収まった彼女は、
「私の名前は、亀田鶴子。よろしくね、浦島太郎サマ」
と、名乗った。
ああ、なるほど。亀田だから『王子サマ』ではなく『浦島太郎サマ』なのか。もしかすると、変な名前だからという理由で、いじめられていたのだろうか……。
俺がそんなことを思う間にも、彼女の自己紹介は続く。
俺と同学年であること、一つ隣の学区域の小学校であること……。
それらを告げられた頃には、俺も自然に自分のことを話しており、俺と彼女は友達になっていた。
その後。
何度か二人で遊んだような記憶もあるが、子供の頃の話だ。いつのまにか疎遠になり、それっきりになってしまった。
そうして、すっかり忘れていたのだが……。
「高校時代の同級生に、あなたの小学校から来た、って子がいてね。小学校の同窓会名簿を入手して……」
鶴子の言葉で、俺は、回想から現実に引き戻される。
「……そこから辿って、何人も連絡して回って。今頃になって、ようやく、あなたのところに辿り着いたのよ」
うふっ、という感じで、口元に笑みを浮かべる鶴子。
「そうか。それは大変だったな……」
そこで止めるのが普通なのに。
思わず俺は、女性に対して口にしたこともないような言葉を続けていた。
「それにしても鶴子さん、綺麗になったね」
「あら、ありがとう。お世辞だとしても、嬉しいわ」
まるで「言われ慣れている」と言わんばかりの対応だ。こうやってサラリと流してくれた方が、俺としてもありがたい。
それよりも。
俺の頭の中では、解答の出ない質問が、バターになるかのような勢いでぐるぐると回っていた。
俺は鶴子と、このまま部屋の前で立ち話を続けるべきなのだろうか?
それとも。
一応、知り合いなのだから、部屋にあげるべき?
でも、こんな美女が、俺のような男と、部屋で二人きりというのは……。それはそれで、問題あるよなあ? 長い間会っていないから互いの人間性もわからないし、もしかしたら『若い男女が部屋で二人きり』イコール『肉体関係』と考えるタイプかもしれないし……。というより、世間一般では、それが普通な気もするし……。
昔話の『鶴の恩返し』では、どうだったっけ? 鶴が化けた美女を、主人公は、簡単に家に招いたんだっけ? ああ、あれは時代が違うから……。
なまじ彼女の名前が『鶴子』なだけに、そんなことまで考えてしまう。
そうやって逡巡する俺に対して。
「あの頃の私は、小さな子供だから無理だったけど……。大人になった今なら、あなたを竜宮城へ連れて行けるわ!」
鶴子は、そう言い放った。
「え? 竜宮城?」
先ほどまでの考えがあった俺は、
「『鶴子』だから『鶴の恩返し』……ではなくて?」
そんな頓珍漢な言葉を口にしてしまった。
だが、これに対しても鶴子は真面目に対応してくれる。
「あら! 私、あの時も言ったわよね? あなたは私の……」
「『浦島太郎サマ』だろ?」
最後まで言わせずに、言葉を被せる俺。俺も少しくらいアピールしたかったのだ。何をアピールしたいのか、自分でもよくわかっていなかったが。
「まあ! 嬉しい! ちゃんと覚えていてくれたのね!」
鶴子は、パッと顔を明るくして……。
続いて。
同世代とは思えぬほどの、妖艶な笑みを浮かべながら。
「ならば、話が早いわ。今から、私と一緒に来てくれないかしら?」
そして。
連れて行かれた先で。
御馳走を並べられて、たらふく酒を飲まされて……。
意識を取り戻した時。
俺は、新宿の路地裏でゴミ袋を枕にして、一人で寝っ転がっていた。
まるで喧嘩でもしたかのように、体のあちこちがズキズキと痛む。頭がガンガンするのは、二日酔いなのだろう。
とりあえず、空の明るさから判断すると、もう朝のようだ。
時間を確認しようと、腕時計に目をやると……。
「ない!」
思わず叫んでしまった。
大学に入学した記念として親からもらった、高価な腕時計。大学生には似つかわしくない、むしろヤクザやプロ野球選手の方がイメージに合いそうな腕時計。
それが、なくなっている!
「まさか……」
ふと気になってポケットを確認すると、財布もない。
代わりに入っていたのは、一枚の紙切れ。
「これは……」
手に取って眺めるうちに、だんだん記憶が蘇ってきた。
亀田鶴子が、今はホステスとして働いていること。
俺は昨日、彼女の同伴出勤に付き合わされたこと。
指名料やら何やらで、法外な金額を要求されたこと。財布も時計も取り上げられたが、それでも足りずに、叩き出されたこと……。
全てを思い出した俺は。
「……」
キャバクラ『竜宮城』の請求書に書かれた数字を――信じられないような金額を――目にして。
髪の毛が真っ白になるほどの恐怖を感じてしまい、しばらく、体が動かなかった。
(「鶴と亀が滑った」完)
鶴と亀が滑った 烏川 ハル @haru_karasugawa
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます