応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • マヨちゃんはカワイイよへの応援コメント

    十勝君……。
    君は、どうしてそうなのか……(遠い目)

    それに引き替え、光太くん! なかなかのものですね!!

    作者からの返信

    十勝君は意地っ張りで、素直になれないですからね。こんな事言ってもマヨちゃんは、振り向いてはくれないでしょうに( ;∀;)

    光太は照れはありますけど、ちゃんと思ったことを素直に言うことができました。初めて言われた「カワイイ」に、マヨちゃんも喜んでいます!(^^)!

  • マヨちゃんはカワイイよへの応援コメント

    マヨちゃんカワイイヤッター(*´꒳`*)。
    というか、この作品の登場人物みんな可愛いです(笑)。

    作者からの返信

    可愛いと言ってくださってありがとうございます(*´▽`)

    無邪気な小学生ですから、どうやったら可愛く見えるかで悩みました。
    特に十勝君は、ガキ大将でイジメっ子ですから。だけど、恋をすれば可愛くなるかなと思い、あの問題のシーンが生まれました(*≧ω≦)

  • ネコマタのチョコへの応援コメント

    もしやこれは超テッパンストーリー💕に展開の予感?

    作者からの返信

    十勝君、前回から様子がおかしかったですからね。これはマヨちゃんをめぐって、火花を散らす事になっちゃうかもしれません(#^^#)

  • ネコマタのチョコへの応援コメント

    チョコちゃん、可愛いです~( *´艸`)
    確かに、マスコットっぽいです!(*´▽`*)

    作者からの返信

    チョコは可愛いマスコット。このお話の癒しキャラです(*≧ω≦)

    二本ある尻尾を絡めてきたり、ごろんと仰向けになったり、丸くなって日向ぼっこしたりしますよ(#^^#)

  • ネコマタのチョコへの応援コメント

    おおっ、十勝くん大人気!?

    作者からの返信

    十勝君、2話前の意地悪していた時はバッシングを浴びていましたけど、平手打ちをくらってから何かが変わりました(^^)
    この子にはこれからも、活躍してもらいます(*≧ω≦)

  • ネコマタのチョコへの応援コメント

    ぐいぐい来ますね、十勝くん。
    これは三角関係の始まりかいぃ? ふふふーん ♪

    作者からの返信

    今のところ、

    光太→マヨちゃんと友達になれて嬉しい
    真夜子→コウ君と友達になれて嬉しい
    十勝君→真夜子に平手打ちされて嬉しい

    と言ったところですね。
    一人おかしな奴がいますけど、三角関係はどうなっていくでしょうね!(^^)!

  • ネコマタのチョコへの応援コメント

    いいですね。すでにほのぼの感があふれてます。チョコは見た目は普通のねこなんですね。

    しかしマヨのお婆ちゃん、気になる人物ですね。光太の両親とかは昔見えたのかも気になるところです。

    作者からの返信

    チョコは尻尾が二本あることを除くと、見た目普通のネコです。この作品のマスコットになれば良いって思っています!(^^)!

    マヨちゃんのお婆ちゃんは、マヨちゃんに大きな影響を与えた人物として考えていて、これからもちょいちょい名前が出てきます(^^)

  • ネコマタのチョコへの応援コメント

    ごはんで手のひら返しちゃうチョコかわいい( *´艸`*)

    コウくんとマヨちゃんとチョコと、いい空気感ですね〜……って、十勝くんきたΣ(゚Д゚)

    ……登場しただけで笑ってしまう十勝くん。やっぱりきのうのインパクトが。笑

    作者からの返信

    チョコは食いしん坊なのですよ。すっかり餌付けされています(#^^#)

    二人と一匹で、ほのぼのムード。だけど十勝君が黙ってはいません!
    前回のアレは、よほど印象が強かったのでしょうね。コメントが十勝君一色になっていました。今度はどんなことをしてくれるでしょうね!(^^)!

  • ネコマタのチョコへの応援コメント

    十勝君! これは早くも告白コースか!? まだ早い! まだ早いよ、十勝君!!

    作者からの返信

    早くも告白か!?
    ですが実は十勝君、ちょっと残念な子なのですよ。どんな風に残念なのかは、次回に明かされます!(^^)!

  • ネコマタのチョコへの応援コメント

    翼文庫用のやつですね、翼文庫やろうか迷ってたので参考にさせていただきます。
    キャラがいいですね。漢字などもなるべく使わなくしてるの、参考になります。

    気になる展開ですね、かげからでてきたの誰でしょうね。

    ↓「話し」→「話」じゃなくていいですかね?名詞の場合は送り仮名無しで、動詞として使う場合は送り仮名あり、だと思ってますが、どっちでもよかったらごめんなさい。

    話しをしたかったのに

    作者からの返信

    誤字の指摘ありがとうございます。

    漢字をなるべく使わないのには、苦労しています。どこまでがOKで、どこからがアウトか。それに平仮名ばかりだと、かえって読みにくく、カクヨムに投稿する際に、難しいかなと思う漢字にはふりがなをふるようにしたので、もう大変です(^_^;)

    つばさ文庫、今までやらなかったことの連続ですが、書いていて学ぶことも多いです!(^^)!

  • ネコマタのチョコへの応援コメント

    二人と一匹の空気が温かくていいですね。
    真夜子ちゃんの家庭も温かそうです。

    作者からの返信

    光太は話をするのが苦手ですけど、間にチョコが入ってくれたおかげで、たくさんお話しすることができました。

    マヨちゃんの家庭も仲良しです。きっと夕べは、新しい友達ができたことを話したことでしょう!(^^)!

  • ネコマタのチョコへの応援コメント

    十勝君が来た( ゚Д゚)!! 逃げて、マヨちゃんっ!

    ……じゃないか……(^◇^;)

    ねこまたがいるんですねー。
    いいなぁ。
    会ってみたい妖怪のひとりです!

    作者からの返信

    ネコマタは可愛いですからね。もしすりよってこられて、複数ある尻尾を絡ませてきたら、きっと凄く悶えてしまうでしょう(#^^#)

    さあ、何かに目覚めた十勝君の登場です! はたしてどうなるか(; ・`д・´)

  • 恋の始まりへの応援コメント

    みなさん言われてますけど、十勝君ー!!!

    悪ガキが目覚めた瞬間ですね(笑)。

    これから、十勝君が、この二人にどうからんでくるのか、とてもたのしみです。

    作者からの返信

    今回コメントが、十勝君に埋め尽くされていますね!(^^)!
    意地悪なガキ大将ですけど、何かに目覚めたことで、今後変わっていくかもしれません(*≧ω≦)

  • 恋の始まりへの応援コメント

    と、十勝君⁉Σ( ゚Д゚)
    ……打ち所が悪かったんじゃ……?(汗)
    と思わず心配になりました(苦笑)

    作者からの返信

    おそらくマヨちゃんの平手打ちが、ツボをついてしまったのでしょう。一目惚れのツボを(*≧ω≦)

    でもきっと心配ないでしょう。
    マンガではたまにいますからね、平手打ちされて、好きになっちゃう男の子。何かに目覚めただけで、後は問題ありません……たぶん。

  • とられたぼくの絵への応援コメント

    子供向け作品は以前も書いたりしていたのですか?大人向けと若干言葉やルビなど気を付ける点って考えながら書いてしまいますよね。
    それにしても大長編を書いたのですね。
    1話あたり何文字くらいにしていますか?

    作者からの返信

    最初はもっと漢字が多かったのですが、子供向けなら子供が読みやすいよう、漢字の使い方に気を付けた方がいいとアドバイスを受けて、現在推敲作業中なのです(^^)

    一話あたり、だいたい2~3000文字、場合によってはもうちょっと多くなるかもと思っています。
    ただ、推敲作業で漢字を平仮名にすると、それだけで思ったよりも文字数が増えるので、どうなるかはまだ分かりません。
    長くなりすぎず、短すぎずに気を付けて、書いていきたいです。

  • 恋の始まりへの応援コメント

    平手打ちされて恍惚の表情とは十勝くんレベル高すぎですね。
    マヨちゃんなんか魔法でも使うのかと思ったらまさかの肉弾攻撃。バトルヒロインだったんですか。
    これは面白いことになってきました。

    作者からの返信

    マヨちゃんは普通にケンカしても、きっと十勝君よりも強いでしょう。
    これから十勝君が悪さをする度に、ひっぱたくかもしれません。

    でもそれだと、十勝君を喜ばせちゃうかもせれませんけど((( ;゚Д゚)))

  • 恋の始まりへの応援コメント

    やばい!これは平手打ちから恋しちゃうパターン!!!十勝く――――んっ!!

    しかしあの状況でのん気に自己紹介するの良いですね(笑)

    >「どういうわけだよ⁉」

    正しい突っ込みです。正解(笑)

    作者からの返信

    平手打ちから恋するパターン。
    『花より男子』の道明寺や、『ROOKIES』でもそんな男がいましたし、自分の知ってるマンガでは、十勝君のように小学生で目覚める子もいました。
    不思議なことに、意外とよくある惚れ方です(^^)

    のんきに自己紹介、緊張感が全くありませんね。十勝君も呆れていたことでしょう。
    けどやっぱり、最初の挨拶は大事なのです!(^^)!

  • 恋の始まりへの応援コメント

    十勝君が何かに目覚めた∑(゚Д゚)!?

    途中、コードギアスみたいな台詞があって、私にはツボでした(笑)。

    作者からの返信

    バッチリしっかり、目覚めちゃいました!(^^)!
    恋の嵐が吹き荒れますよ(≧∇≦)

    「なぐっていいのは、なぐられる覚悟がある人だけ」
    実はこれの元ネタって、外国の小説らしいです。元々は「撃たれる覚悟の無い人が、人に銃口を向けてはいけない」だったそうですが、翻訳家の人が、「撃っていいのは、撃たれる覚悟のある奴だけだ」と、ナイスな訳し方をしてくれました(≧∇≦)
    こっちの方が重みがあって、自分は好きです(#^^#)

  • 恋の始まりへの応援コメント

    十勝くんΣ(゚Д゚)

    ボクっ娘マヨちゃん、気持ちいいヒーローっ娘! とか。光太くんもがんばった! とか。いろいろあったけど。なんか最後ぜんぶ十勝くんにかっさらわれました( ´゚艸゚)∵

    作者からの返信

    光太やマヨちゃんにも見せ場は作りましたけど、やはり十勝君でしたか(^_^;)

    マンガではたまに見かけますけど、よくよく考えたら凄いですよね。
    十勝君には今後も、活躍してもらいますよ!(^^)!

  • 恋の始まりへの応援コメント

    いやあーーーーっ! マヨちゃん、逃げてーーーーっ
    十勝がっ!!
    (いや、逃げてるけど:(^◇^;))

    でも、マヨちゃん。気っ風がいい女の子ですね!

    作者からの返信

    マヨちゃんは元気よく爽やかで、今までの自分の作品にはあまりいなかった女の子です(^^)

    ぶった相手のことを好きになってしまう男の子も、初めて書きます(^_^;)
    マヨちゃん、早く逃げましょう。

  • 写生大会での出会いへの応援コメント

    無月弟様の新作~!ヾ(*´∀`*)ノ
    小学生らしい雰囲気が出ていて可愛らしいですね( *´艸`)

    すみません、一つだけ……(><)
    真夜子ちゃんの第一声が、「すごい、じょつず!」になってしまっています……(><)

    作者からの返信

    小学生を主人公とした作品を書くのは久しぶりで、小学生感がなかなか出せずに苦労しています(;^_^A
    楽しい作品にしていきたいので、どうぞよろしくお願いします!(^^)!

    誤字の指摘、ありがとうございました<(_ _)>

  • とられたぼくの絵への応援コメント

    真夜子ちゃん!(*゚∀゚人゚∀゚*)♪
    助けに来てくれた!!

    作者からの返信

    真夜子はこの物語のヒーローポジションですからね。悪のはびこる所には颯爽と現れるのですよ(^^)/

    裏設定ですが、仮面ラ〇ダーや戦〇ヒーローが好きな子です。ヒーローになったつもりで、悪い奴をやっつけてくれるでしょう。

  • 写生大会での出会いへの応援コメント

    わぁい新作ですね(*゚∀゚人゚∀゚*)♪

    しかもボクっ娘!( *´艸`)
    楽しみにしてます!

    作者からの返信

    ボクっ娘の小学生、昔読んだ小説のヒロインがそうだったり、親戚の女の子が昔そうだったりしたので、いつか長編で出してみたいって思っていました。
    たぶん主人公の光太以上に、よく動く子です!(^^)!

  • とられたぼくの絵への応援コメント

    おっ!
    真夜子ちゃん!
    待ってましたっ!!

    カッコいいわ💕

    作者からの返信

    真夜子は男の子以上に、元気のいいヒーローみたいな女の子を目指しています。
    この登場のシーンも、悪者の前に現れる正義のヒーローをイメージしました!(^^)!

  • 写生大会での出会いへの応援コメント

    コンテスト出されるのですね。

    今までひとりぼっちだった男の子に運命の出会いですね(^_−)−☆

    作者からの返信

    孤独を抱える主人公の世界が、一つの出会いから広がっていくと言う話が好きなので、今回はそれをテーマに書いてみました。
    児童小説用と言う事で、感じの使い方に苦戦していますが、形にしていきたいです(^^)/

  • とられたぼくの絵への応援コメント

    悪ガキめっ。ヽ(`Д´)ノプンプン
    まずはこいつを退治して……なんて。妖がどう絡んでくるのか楽しみです!

    作者からの返信

    今のところ、人外である木の精のお爺さんは良い方で、同級生の十勝君が悪者ですからね。退治されるとしたら、十勝君の方でしょう(^_^;)

    たくさんの妖怪や幽霊を、これから絡めていきたいです(*´▽`)

  • とられたぼくの絵への応援コメント

    さすが、文章がとても読みやすくて、惹き込まれる導入ですね。
    また楽しみに連載を追わせていただきます!

    作者からの返信

    読んでくださってありがとうございます。
    小学生を描こうとしても、文章が固くなりすぎないかと心配だったので、読みやすいと言ってもらえてほっとしました。
    これからも頑張っていきます!(^^)!

  • とられたぼくの絵への応援コメント

    小学生と妖! つばさ文庫用ですねー。続き楽しみにしてますο( ^_^ )ο

    作者からの返信

    実は小学生を書くのには、苦手意識があるのですよ。無邪気な子を書きたいと思っても、どうしても固くなってしまうような気がして。
    ですが、前から挑戦したかったテーマです。少しでも面白いと思ってもらえるよう、頑張っていきたいです!(^^)!

  • 写生大会での出会いへの応援コメント

    つばさ文庫出すのですね。
    今、下書き私も、書いていました。
    私も、妖怪、霊絡みですが、また違った感じになりそうです。
    ちなみに、最後まで書いてから、連載していますか?
    連載してから考えながら書いていますか?

    作者からの返信

    響さんもつばさ文庫を。しかも妖怪や幽霊絡み、読んでみたいです(≧∇≦)
    妖怪や幽霊というテーマは同じでも、描き方によって全く別の話になりますから、たくさん読んで勉強していきたいです。

    自分の場合、最後まで書いてから投稿することが多いです。特にコンテスト用だと、文字数が規定範囲に収まるか心配なので。
    実はこの話、連作短編なのですが、もう既に20万文字以上書いています。最初のいくつかのエピソードだけに絞れば、規定の文字数に収まるだろうと考えていたのですが、どうも上手くいかずに。急遽新しいエピソードを書いて、順番を入れ替えて、どうにか目処が立ちました。
    深く考えずに書いてしまうので、文字数にはいつも悩まされます(^_^;)


  • 編集済

    とられたぼくの絵への応援コメント

    つばさ文庫小説賞応募作品ということで、小学生向けの作風が無月弟さんによく合いますね!
    タイトルが倶楽部ということは、これから一ノ瀬さんや他の仲間が増えて賑やかになっていくんでしょうか。今後の展開が楽しみです。
    一つ、気になったことなのですが、話タイトルの「盗られた」という言葉について、おそらく「とられた」と読ませる意図でタイトルを付けていると思うのですが、その読み方は国語辞典には載っていない慣習的な読み方なのだそうで、厳密には正しくないようです。
    普通に一般向けの小説なら問題ないと思いますが、小学生向けの作品と思いますので、深い意味が無ければ辞書に載っているしっかりした言葉に直したほうがいいかもしれません。

    作者からの返信

    おっしゃる通り、これから仲間を増やしていって、楽しいお話になるよう頑張っていきたいです。
    書きたいエピソードが多すぎて、既に角川つばさの規定文字数の倍くらい書いているのですけど、エピソードを厳選して上手くまとめていきたいです。

    『盗られた』のご指摘、ありがとうございます。平仮名表記に直しました。
    これから気を付けていきます(^_^;)

  • 写生大会での出会いへの応援コメント

    小学生×あやかし系ですか。
    これはいろいろ楽しみです。

    作者からの返信

    小学生×あやかしは、自分が子供の頃から書きたかったテーマです。
    優しいあやかしや、怖いあやかしなど、たくさんの人外さんとの交流を描いていきたいです(*´▽`)

  • とられたぼくの絵への応援コメント

    真夜子ちゃん、ボクっ子でしたか。
    ピンチに颯爽と登場しましたね(^-^)。

    作者からの返信

    真夜子の一人称は、どうするかで迷いましたけど、『私』や『アタシ』よりも、『ボク』の方が断然似合うと思って、ボクっ子が誕生したのです(≧∇≦)

    ピンチに颯爽と登場する、ヒーローみたいな女の子です!(^^)!

  • とられたぼくの絵への応援コメント

    おお。一ノ瀬さん、良いところにっ!

    蹴ってやれ(`Д´)!!

    作者からの返信

    一ノ瀬さんはヒーローキャラをイメージして書きました。正義感が強い女の子って、結構好きなのですよ!(^^)!

    さあ、十勝君をぶっ飛ばしてあげましょう( ・`д・´)!

  • 写生大会での出会いへの応援コメント

    おお。つばさ文庫用!

    楽しみに拝読します!

    作者からの返信

    去年のうちに書いていたお話なのですけど、ようやく投稿できます!(^^)!

    小学生向きに書いたつもりではありますけど、漢字が多かったり、文章が固かったりするかもと、不安が多いです。
    こんな作品ですが、どうかお付き合いください。

  • 写生大会での出会いへの応援コメント

    お爺さんが花咲か爺さんだったらいいな‼︎と思いながら読んでいました🌸
    真夜子ちゃん可愛いです😊

    つばさ文庫に参加ですね🎶
    私も書けたら参加したいですが、まだ何も書いていません💦💦

    作者からの返信

    お爺さんのイメージは、まさに花咲か爺さんです。
    木や花の精というと女性が描かれることが多いですけど、真っ先にイメージしたのが花咲か爺さんでした(^^)

    遥河さんもつばさ文庫で構想中なのですよね。投稿されたら読みにいきます(≧∇≦)