★★★ Excellent!!! 異世界転生ものですが大体のことが振り切っていますよ!!! @masahiko410u 本当に良く作りこまれていて、「ふふっ」てなる部分もあり一気に読ませていただきました。異世界に説明もなく転生させられた?主人公が色々与えられていた能力に振り回されながらもうまく使いこなしていき理不尽にははっきりと「NO!!!」と言える元日本人として、まったりとのんびりと時々もふもふと、理解してくれる大人と役に立ちたい神様たちと異世界を少しだけ発展させながら生きていくお話です?(作者さん違っていたらごめんなさい)まだチョロインも出てきませんし、、権力を振り回す輩には力で対抗していますので安心してお読みください。 レビューいいね! 0 2021年10月16日 13:57
★★★ Excellent!!! 待ってました @agmtdjp のんびりのほほん、チョッとばかり(そこそこ)抜けているとこがまた良い。何時も楽しみに読ませてもらってます レビューいいね! 0 2021年3月12日 10:49
★★ Very Good!! 周りを気にせず @aupo 昨今、誹謗中傷等が見受けられる世の中なので非現実的なこの物語はストレス発散になっております。面白いから面白い。そのシンプルなのが好きなのです。心無いレビューに負けず敗者の戯言にも気にせず作者の描きたいものを突き進んでください。 レビューいいね! 4 2020年9月2日 08:27
★★★ Excellent!!! 典型的な阿保共に雷落ちてざまぁがナイスー👍 神・主人公のヤラかし必見! 舘川 ハナミ 面白い点を簡潔に書けば…… 巻き込まれ・主人公最強・もふもふ・ ざまぁ・チート・神様イイ👍! という点ですな。 一気に読みすぎて今月の通信料が 心配に成る程一気に読みたくなる! 典型的な阿保共をざまぁな所と 神様・主人公のヤラかしが私にとってオススメです! 皆さん必見です!是非とも見てみて ざまぁであってます?兎に角オモロ レビューいいね! 2 2020年8月5日 09:45
★★★ Excellent!!! www @youmylady 主人公が兎に角厄災・面倒事に毎回絡まれる。自覚出来る位に絡まれるのだが、自覚している割に厄介事を引き起こすスイッチを持っているとしか思えない行動をするから始末が悪い。自覚があるなら行動や言動に注意しろよ!と突っ込みたくなるほど。⇐神様がやってんだよ!「字が読めませんか?」 只々、物語としては展開される話の中に軸になる物が有りそうで無い。無意味チート能力と神に振り回されているだけの印象。⇐振り回されてんだよ!「字が読めませんか?」 もう少し完結への道標的伏線を孕んだ事件や騒動が有ると主人公の個性や神の存在意義が出てくるのではないだろうか。⇐自分で書けば?(書けないよね?) 自分では100%不可能なことを偉そうに書くのは止めようよ、ゴミの吐く息はゴミなんだよ。あ・・・ゴミだから理解出来んか、すまんのゴミさん<m(__)m> レビューいいね! 4 2020年7月13日 16:54
★★★ Excellent!!! 面白い確かに面白いよだけど⋯ @mimina 面白い確かに面白いんだが、 主人公が兎に角厄災・面倒事に毎回絡まれる。自覚出来る位に絡まれるのだが、自覚している割に厄介事を引き起こすスイッチを持っているとしか思えない行動をするから始末が悪い。 自覚があるなら行動や言動に注意しろよ!と突っ込みたくなるほど。 只々、物語としては展開される話の中に軸になる物が有りそうで無い。無意味チート能力と神に振り回されているだけの印象。 もう少し完結への道標的伏線を孕んだ事件や騒動が有ると主人公の個性や神の存在意義が出てくるのではないだろうか。 レビューいいね! 9 2020年7月10日 19:41
★ Good! のんびり読める。ペースは人それぞれ。 @waisted 1話の長さや傍点など、そこはもう人の好みでしかないでしょう。 場外論戦までしてどうのこうのはお門違い。 ただ読んでてどうしても気になったのが複数。 作者殿がこれを『批判』ととるか『意見』ととるかは1レビュアーの私にはなんとも断言出来ません。 かと言ってこれを『批判』と受け取って筆を折らせたくてレビューするのではないとだけは言っておきたい。 最初のうちは不遇な目に遇い、苦労を強いられ、それでもなんとか異世界で生きていこうと努力し、信頼できる動物たちと絆を育む…という王道とも言うべき滑り出し。 なのでその絆を奪おうとするクソガキにザマァが入ったときは胸がすく思いをしました。 …でも騎士団?の宿舎でのとある一幕。 「牛丼再現して飯テロだぁ!」と意気込み、結果他の皆の注目集めてザマァした件、「どうしても食べたかった牛丼を再現した結果偶発的に飯テロをしてしまい、そのせいで注目を浴びた」からザマァしたならともかく、飯テロ起こして注目浴びてそれが不快って… その飯テロのせいで他の人たちは食事の時間を邪魔されたと言うべきじゃ… と思いました。 自発的にザマァしにいくのってアリですか? それで「歩く地雷元」とレビューされたのをあげつらい、ストーリー内でも自ら主人公を「歩く地雷元」って表現しています。 認めてるんですか? 他にも作者殿御自身で 「気持ち悪いって言われました」 「読む価値なし」だそうです ってこれみよがしに置いてますけど、フラっときた他のユーザーが 「あ、作者自身がそういうんなら読まなくてもいいか」って思う人が少なからずいるのでは。 「こんなこと言われた」 「あーやだやだ辛いよー」 というのをアピールして慰めレビューが欲しいだけならいいですけど、作者自身が自分の作品を「そういう風に」評価してると思わないのですか? このレビューを『批判』と判じて削除なさるなり件の流れ… 続きを読む レビューいいね! 42 2020年7月8日 01:39
★ Good! 若さが溢れまくっている @915677 良かった点は誤字などが比較的少なく、1話ごとの文字数も苦も無く読める量であること。 様々なざまぁが見れますよ。 レビューいいね! 1 2020年7月6日 01:51
★ Good! 面白いけど… 四暗刻 内容は面白いけど、2点ほど気になった。 人によるのだろうけど、1話の文字数が少な過ぎる。 あと、フラグを示唆する時によく使われる文字の上の点々を使い過ぎててウザい。 たいして重要でもない所でそれ必要?って思う場面の多いこと。 面白い作品なんだけど、本当にあの点の多さだけはなんとかして欲しい。 レビューいいね! 1 2020年6月13日 23:03
★ Good! 典型的ななろう展開 ガジュマル まず、最初に私はなろうアンチであろうことを断らせていただきます。 典型的ななろう展開ですね。ファンにとっては受けやすいし伸びやすいのはわかりますが、結局内輪で終わってしまいます。 確かに最強無双は面白いかもしれませんが例えばマインクラフトでダイヤを出したところで面白くありませんよね?主人公が奮闘して手に入れるからこそ価値があるのです。 最強の能力は派手なように見えて非常に単純です。弱点のない能力は永遠に雑魚刈りしてるのと一緒です。はっきり言えばつまんないですね。 もし、最強の能力を使うのだとしたら一点特化、または、何らかの条件があってそれにどう持ち込むか、というのを描写したほうが良いと思います。 さらに、最狂の能力者を描くのであれば心理描写が欠かせません。中二病全開の無気力系主人公よりも人間味がある方が感情移入はしやすいと思います。 他にも世界観を一人で作り上げ、それによって読者を見せるのも良いですね。 レビューいいね! 8 2020年5月31日 09:49
★★ Very Good!! まぁ面白いんじゃない? parsley 面白いといえば面白い。 レビューで歩く地雷元が主人公と書いた人はセンスがあると思う。 レビューいいね! 2 2020年5月27日 12:52
★★ Very Good!! ほのぼのとした雰囲気がいいですよ。 @ashinneko 73話まで読みました。 テイマーっていいですよね。 ただ主人公がチートなのはわかるのですがどの程度チートなのか分かりにくいのが残念です。 例としてテイムしたフェンリルと念話できるのは他の小説でもみるので理解できます。 しかし、テイムした野良猫や普通の犬なども念話できるのですが、これが普通のことなのか主人公チートなのか分かりません。 その辺が気になって話に集中できないことがあります。 レビューいいね! 5 2020年3月29日 17:58
★★★ Excellent!!! ゆっくりお休みください。 @n12tuki 物語を作るとはとても大変なことです。 これだけの量の作品は継続するのはとても素晴らしいことです。300話以上という話を作り出したということだけは誇ってください。 面白かった点 様々なざまぁがあります。そういう所は面白いと思いました。 期待している点 悪口や暴言を書いてる名前のキャラクターを作り、ざまぁをするのはどうでしょうか。ネタ提供の価値があるかも知れません。 最後に、無理はせずにコロナも流行っていますので、体や心をご自愛してください。 レビューいいね! 11 2020年3月8日 11:44
★★★ Excellent!!! 毎回スカッとします。続きも期待してますよ @ku1970 一部のユーザーの心無い発言により、たびたび更新の中断を余儀なくされている事態にやきもきしているしがない読者です。実生活では、いろいろな柵がありなかなかザマァをかますことはできないので、理不尽を力技ではねのける主人公のザマァには、毎回すっきりさせてもらってます。次はどんなザマァが見れるのかな?ワクワクしてます。(こんなこと書いていると、まるで自分がザマァだけを楽しみにしているクズであるような気がしてくるのは、なんででしょう?)それから、神様から、異世界の道具を広めることへのお墨付きが出ましたね。今後、何をどのように広めていくのか、この過程でどんなことに巻き込まれていくのか、とても楽しみです。 【追伸】 「一部のユーザーの心無い発言により、たびたび更新の中断を余儀なくされている事態にやきもきしている」と前述しましたが、そのことについて、レビューの内容にはそぐわないかと思いますが、この場で少し触れさせていただきます。 主人公の行動がありえない?創作物の中で登場人物をどう行動させても、どんな会話をさせても、法(サイトの禁止事項に抵触しないということも含みます)に反しない限りという制限は付きますが、そりゃ作者の自由でしょ?創作物は作者の持ち物であって、読み手のものではありません。主人公が気持ち悪い?そう思うなら、読まなければいいじゃん!と私自身は心からそう思っています。物語なんて、読み手の主観でどうにでも解釈できてしまうものですしね。まあ、作中の神様のお言葉では、主人公の巻き込まれ体質は、だんだんと改善していくとのことですので、作者様の巻き込まれ体質(?)もいずれ収まりますように、強く強くお祈りします。それから、否定的なレビューにはいちいち反応を返さないことをお勧めしますよ。「構ってちゃん」は無視するに限ります。反応を返したら、それこそ相手の思うつぼです。折れっぱなしにならないで… 続きを読む レビューいいね! 26 2020年2月27日 02:04
★★★ Excellent!!! 最強無双で胸焼けをしてる方に読んで欲しい、優しい無双物語。 @ikuo4312 内容は確かにテンプレ的かもしれないが、 多分作者の性格を反映してると感じる 主人公が紡ぐ物語は、個人的に優しい気持ちで読める 気持ちのいい作品に思える。 願わくば作者さんには心のまま書いて欲しい。 レビューいいね! 9 2020年2月24日 14:07
★★★ Excellent!!! 秀逸その一言に限る。 通行人A コメディタッチとはいえハーレム展開なしにここまでファンタジーは書けない。 そのまま書き続けてください。 レビューいいね! 6 2020年2月16日 22:05
★★★ Excellent!!! 1話ずつが短く読み切りやすい HEN 勤務時間や仕事の休憩中など、ちょっとした時間に読むのに最適。 全体的にも軽めなので、頭空っぽにして読むのに丁度良いです。 この為、重い作品を読んだ後にも重宝中。 文章構成にはやや難が見受けられますが、誤字脱字は確りと修正して下さるので、これから伸びるのに期待しています。 やたらと地雷を味方にしちゃうハーレムや逆ハーレムものではないので、そういうのに辟易とした方にこそ向いている作品だとお勧めしておきます。 レビューいいね! 0 2020年2月13日 22:47
★★★ Excellent!!! 主人公に・・・ @kazane-rin まだ44話までしか読めていませんが 主人公に好感がもてます 元35歳の社会人らしく、きちんとした会話をこころがけているところとか、通常の異世界転生、転移の主人公とは 違った感じがします。ただ読んでいると なぜかめがねに 半ズボン(サスペンダー完備)の某少年探偵の声が 脳内胃補完されてしまうのがセルフ突っ込みどころです。とにかく現状 とても面白いです。読ませていただきありがとうございます。 レビューいいね! 1 2020年2月6日 20:56
★★★ Excellent!!! 久しぶりの投稿に喜ばしい事です。 @komutora99 再投稿が始まる喜ばしい事です、どんどん続けて投稿を願いします。頑張って下さい、応援してます。 レビューいいね! 1 2020年2月6日 13:54
★★★ Excellent!!! ストレスフリーでさくさく読めてく @yasosa 短い戦闘描写、あっさり片付く面倒な人たち、良識的な大人達。非常に読みやすいですよー。頑張って下さい こんな物語待ってましたー。更新大変でしょうが、楽しみ待っていますm(__)m レビューいいね! 1 2020年2月5日 21:03
★★★ Excellent!!! チートだけど面白いよ @kobakoneko 外見が子供なので、すぐハーレム作らない所好きです。巻き込まれ体質によっておこる事件も主人公なりに頑張って解決しています。ここら辺はチートありきなので賛否は分かれそう。これから作者様の腕が上がったら、もっともっと面白くなりそうなので期待作として楽しく読んでいます。 レビューいいね! 1 2020年2月4日 10:17
★★★ Excellent!!! DQNが必ず不幸になるので気分よく読めます @kimidori3 個人的にDQNをバカではなく阿呆としている所が大変素晴らしいと思います。 アホどもが漏れ無く不幸になる素晴らしい世界ですので読んでいてとても気分が良いです。 一気に読んだので章が進むと細かい不適合が出ると気にはなりましたがその辺りを気にしない体で読めば面白いです レビューいいね! 0 2020年1月30日 21:39
★★★ Excellent!!! 異世界転生の王道…嫌…其れ以上です ロップイヤー 残念なレビュー書いてる人もいるけれど笑 異世界チート王道作品です… チートってこんなにあったのか! 色々なパターンのチートが笑 バトル無双系ではなくて 異世界生活無双作品です… 異世界作品が好きな人にお勧めします^_^ レビューいいね! 4 2020年1月29日 01:05
★★★ Excellent!!! 異世界転生ものを好きな一人です @pippityan ライトノベルと言う分野もサイエンスフィクションと言う分野も大好きです。自分の出来ないことが本の中で実現できる。楽しいです。でも、そう言う作品を書くとなると、なかなか良いアイデアが出ない、空想出来ないのが現実です。だから、作者には成れない。よって他人の描いた作品を読まさせて頂く。自分の趣向に合った作品を選んで読まさせて頂く。私は、この作品が好きです。 レビューいいね! 2 2020年1月28日 21:33
★★★ Excellent!!! イヤなら読まなければいいのに…… @masa6257masa 他の作品でも偶に見かけるが、気に入らなかったら読まなければ済む話なのに…… レビューいいね! 21 2019年12月13日 10:03
★★ Very Good!! 本当に少しずつ周囲に溶け込む主人公。いつデレるのか。楽しみです。 @RIRISUMON 個人的意見ですが、主人公が思うように動かないからとレビューや応援メッセージで書くのはやめて欲しいです。いきなり飛ばされた異世界で従魔と触れ合い…気がつけば,ドラゴンとも友達になるし,付き合える人も増やしながら,合わない人達をザマァしつつ成長して行く。危なかしくて目が離せ無い。主人公の最強とも思える武力や魔法の成長一方です人を中々信じられない心。逆に人間味も感じられ,この子は誰といつ仲間になれるのだろう。どう変わって行くのだろう。このまま人間不信におちいるのかなぁなどとても先が楽しみな作品です。 読まれるのでしたら,ゆったりと読んで欲しいです。 レビューいいね! 8 2019年12月12日 16:36
★★★ Excellent!!! 2周目読みなおして思うが @nrf123 ☆レビュー書きなおしです。 2周目を読み思うが、やはり面白い。 面白くないと思う奴がいるのが残念。 自由に闊達に書いてもらいたいと おもう。主人公と獣魔達の活躍はたのしみである。 元旦に復活されたのは僥倖でありました。 ファンの一人として 暖かく見守りたいものです。 主人公達と作者の活躍と奮闘を・・・ レビューいいね! 3 2019年12月12日 08:17
★ Good! お供の動物たちが可愛いなぁ @ke2ware なのに主人公ときたら途中から自分で目立つこと始めて「わー目をつけられたー不快だーザマァしよー」を繰り返し始めてるとしか思えなくなってきた 自分から火種を撒いてガソリン撒いて散々燃やした挙げ句に「僕悪くないよ。あっちが目をつけてきたんだよ」みたいにしてそれは巻き込まれ体質じゃなくてもはや歩く地雷。 ザマァ大好き主人公だからしょうがないのかもしれないがザマァするために転生したのではないと信じたい。 …あと重箱の隅つつくみたいで嫌だけど「35歳」だったら四捨五入で「おおよそ40歳」。つまりアラフォー… レビューいいね! 29 2019年12月1日 11:08
★★ Very Good!! テンプレも、あまり多いとイメージを損ないます。 @negapojisikou そろそろ主人公は、自分の力の秘密を知りたがる輩に当たり前の事ですが『⓵神様から与えられた才能・スキルの数々⓶寝る時間・遊ぶ時間を削った勉強・訓練⓷試行錯誤で創意工夫して効率UP』と・・ある程度は納得出来る回答をして欲しいです。 レビューいいね! 4 2019年11月6日 22:06
★ Good! 異世界転移で若返ってモフモフと無双 @kerori777 まだ途中までしか読んでないけどテンプレ適な異世界転移から若返ってモフモフと無双な設定は好きかな。 レビューいいね! 2 2019年7月15日 11:14