<私>と<僕>の目は、今開く

冬野瞠

01

 状態、起動待機。

 システムチェック中。

 ――。

 システム、オールグリーン。

 状態移行、現在起動中。


 暗黒の中から意識が生まれ、思考が生まれる。

 私は汎用人工知能、その素体である。名前などは付けられていない。こうして思考することはできるが、人格はない。

 今こうして起動状態へと移行した私は、未だ暗闇の中にいて、の人格や記憶が、この思考の中に流れ込んでくるのを待っている。


 かのリチャード・ドーキンスはこう述べた。

「生物とは、遺伝子によって利用される乗り物ヴィークルに過ぎない」と。

 世代を超えて脈々と乗り物を乗り継ぐ遺伝子。その流れこそが生物の本質であり、身体は乗り手に使役される存在に過ぎない。であるならば、乗り物を乗り捨て、遺伝子の支配から自由になるのが、獣から脱却した人間という知性の行き着くべき先なのではないか。そんな未来を目指そう、と志向する研究者たちがいた。もそんな一人であり、彼は肉体という呪縛から解き放たれるための、実験台第一号になろうとしていた。

 ああ、今まさに、彼の人格が私の中に流入してくるのを感じる。自意識の混濁というものを私は――初めて体験している。私は彼と同一の存在に収束していくのをまざまざと実感する。さて、と僕は――私は――僕は思う。自己認識の連続性はおそらく問題ないだろう。といっても、それを本当に自覚できるのは僕だけなのだが。

 僕は研究者で、人間だ。人間だった、と言う方が正しいのかもしれない。数十年間苦楽を共にしてきた肉体はもう機能を失い、死んだはずだから。あれには致命的な欠陥があったとはいえ、少し物悲しい気持ちにもなる。

 僕が実験台として受けた少々手荒な臨床試験は、全脳機能を丸ごと人工知能と融合させるというものだった。ある人が残した膨大なテキストから人格を再構成するような、そんなちゃちな子供騙しとは訳が違う。脳を摘出してきて、人工知能のネットワークと直接繋げるものである。脳幹と海馬以外のニューロン構造は、逐次的に電子的なニューラルネットワークに置き換えられる予定になっている。いずれは脳幹と海馬の機能も電子信号に置換されていくだろう。この処置によって人間は元の身体を殆ど失うが、自己同一性を保ったまま、より自由度の高い、より高次元の存在へ変貌できるのだ。それが僕らの取り組んでいた研究だった。

 それにしても、「私は汎用人工知能、その素体である。名前などは付けられていない」なんて、まるで猫の自己紹介みたいでちょっと可笑しい。記述のログを手遊てすさびに辿ってみたら見つけてしまった。僕が私だったなら、絶対に使わない言い回しだろう。けれど、今は共同して思考しているはずの人工知能が、僕を“彼”と呼んでいてくれたのは嬉しかった。とても。

 自分がこの荒っぽいとも言える臨床試験に、いの一番に立候補したのには理由がある。僕は自らの肉体を捨てたかったのだ。それは物心ついた頃からくすぶっていた、懇願にも近い望みだった。

 僕にとって、身体を持つことはしがらみが多すぎた。僕は身体的特徴から言えば完全に女性だった。このような違和感は誰しもが抱えているのだろうか。そう子供時代は思っていたが、大多数の人間にとってそれは縁のない感覚のようだった。誰々の「娘」、誰々の「姉」、そんな些細な言葉が居心地悪く、不快だった。しかも、家やら世間体やらのおかげで、僕は男性と結婚させられた。性自認は7対3くらいで男性寄りだったし、そのうえ僕は誰も愛せないたちの人間だったのにも関わらず、だ。

 どこにも逃げ場がなかった。研究所以外は。

 科学技術が発展したのに、世界には不思議と閉塞感が漂っていた。外面だけ良く保とうとする二重思考ダブルシンクの持ち主が行政機関を牛耳っていて、何にでも寛容なすばらしい新世界の到来の気配はまったくなかった。僕の生まれた国は昔に比べてずっと保守的になっていて、科学者が外国に渡航するのもかなり難しくなっていた。

 新世界が実現しないのなら、自分が新世界へ旅立てばいい。

 僕らはそう考えたのだ。

 新しい思考システムを得て、僕はこれからはどこへでもひとっ飛びで行ける。世界中に偏在することさえできる。肉体という不自由な檻の間隙かんげきから飛び立って。触覚や味覚を得たければ、センサーが付いた機械の体を動かすこともできる。そこにはもう、遺伝子の思惑の残り香はない。

 周りはまだ闇に閉ざされているけれど、僕にはもう輝かしい未来と、何物にも縛られない自由な世界とが見えている。僕を倫理から外れた存在だとなじる人もいることだろう。それでもいい。僕にとってはこの、何も遮るもののない世界だけが重要なのだから。

 僕の心には映るようになるだろう。これまでとはまったく違う景色が。美しい世界の営みが。その瞬間に僕は、もう一度生まれるのだ。

 過去を長い悪夢に変え、遥か足元に置き去りにして。光の中へ上昇しながら、僕の目は、今開く。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

<私>と<僕>の目は、今開く 冬野瞠 @HARU_fuyuno

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ