エピローグ


 おれの事務所。

 センセイは何かに驚いたように目玉を大きく見開いている。今回の一件のあらましを説明してやったのだ。一通り話し終えると、おれはグラスに口をつけた。苦い味が広がる。ウィスキーだと思って注いだものはヨードチンキだった。

「私にはどこまでが本当で、どこまでが冗談なのか分からんよ」

 もはやこのセンセイは何がジョークで何がジョークでないのかも分からなくなっていた。無理もない。これだけの混乱を経験した後だ。

「信じようと信じまいと構わんがね」

「ほへぇ」

「これが約束のものだ」

 おれは手帳を一冊、机の上に投げ置いた。中には爆笑必至のジョークがどっさりだ。センセイはいっそう驚き、目玉が枝豆みたいに飛び出しそうになる。

「上手い具合に使ってくれよ。間違って喋ろうもんなら笑い死ぬ人間が出ても責任は持てない」

「分かってる、分かってる。私としちゃ、とにかく大助かりだ。ところで、あんたの言っていたシークレットシューズ事件っていうのは一体どんな事件なんだ?」

「さぁね」

 おれは曖昧に返事をした。何もかも教えてやる必要はない。

「おれの知ってる限りじゃ、たいした事件じゃなかったね。さて、今日はもう店閉まいだ」

 センセイは上機嫌で約束の金を払って帰った。事件解決のあとにやってくる快感とも虚脱感ともとれない感覚は、何度経験しても慣れないものがある。だが、これこそ探偵稼業の醍醐味だ。

 今回はなにかと気の滅入る事件だった。こんな話はジョークじゃない。ジョークというのはもっと気が効いたやつのことだ。おれはかまってほしいとしつこいステファニーを追い払い、景気づけに一人の女に電話をかけた。最近一番のお気に入りのクリスティーナだ。彼女がニッコリ微笑めば東京湾も二つに裂けて道を空けるという、アクアラインいらずの美女。

 三十分後、待ち合わせ場所にクリスティーナが現れた。目一杯おめかしして、いつもどおりイカしている。

「コヨーテ、今日はどんなデートがお望み?」

「さぁな。だがダブルデートだけはゴメンだぜ」

 そう言うと、おれたちは小雨降る夜の街に繰り出した。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

仏頂面のララバイ つくお @tsukuo

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ