お稲荷様つながりで幼馴染の毒舌美少年と武闘派少女の恋愛に、美女のお稲荷様が乱入することで始まる、不思議な異類恋愛譚。
何故両家は非武闘の神社と、武闘派の神社縁の家になったのか。そこには御稲荷様と人間の異類婚姻譚が関係していた。
少年と少女はある晩に、全く同じ夢を見る。少年が狐に婿入りするという夢だ。その夢は、違えることができないとされていた。しかし、このことで自分の本当の気持ちに気付いた少年と少女は、それぞれが行動を起こす! しかし少女が一歩届かない、と思った瞬間、少年は思いも寄らない行動に出るのだった。
しかも、お稲荷様は何故か少年と少女を応援することになり……?
最後にドキッ!とするのも、ゾーッとするのもいいけれど、このラストがこの物語では一番良かったと思える一作。
恋愛の要素だけではなく、神話的要素や戦いの場面も描かれている。しかもこの作品の異類恋愛譚は、ある民族の神の謡の世界観にとてもよく似ていて、小生にとっては親近感が湧くもので、懐かしくさえありました。伏線の回収やキャラクターなども、短い中でよく練られていて、完成度の高さがうかがえます。
この作品に出会えて良かったです。
是非、ご一読ください‼
もぅあおいさんはほんとに……
こんなにキャラのしっかり立った、こんなにストーリィの歯切れのいい、こんなに素敵なシチュエーションのお話をよくもまぁポンポンポンポン書きやがりますね。
たまんねーよ。
あのね
読んでてワクワクするんですよ。
もぅ展開がすっごい楽しい。
読みたいけど、読み進めたくないっての、解る??笑
そして、あなたのお話に一貫して貫かれてる最大の魅力ってね、痛さがないってことでしょ?
あおいさんのお話って、誰も傷つかないじゃないですか?
すべての登場人物、最後にはみんなしあわせですよね?
だから読んでて安心出来るんですよねー。
そんな拾って回んなくてもいいのに。笑
個人的には、結さん結婚破棄の回収の仕方が、すっごい微笑ましくて良かったなぁ。あおいさん考えたなーって。笑
よかったらマジにつづき書いてね。
イベントとかテーマ立てならアイディアお手伝いしますよー♪
本当におもしろかった♪
Love finfen ♪