応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第5話 宇宙開発。への応援コメント

    こんにちは。
    自主企画への参加ありがとうございます。

    作者さん、色々面白いこと考えでますね。勉強になります。
    執筆頑張ってください。

    もしお時間がありましたら、是非拙作へもご訪問くださいね。

  • 第2話 読解力。への応援コメント

    こんにちは。批評企画の染谷市太郎です。
    とはいへ、評論作品に批評とはどのように?とちょっと考え中です。
    ですので、軽く思ったことを伝えます。

    私の体感的ですが、読解力の低下は本を読まないことが原因のひとつだと思います。
    あくまでも多くある原因のひとつです。
    そして本を読まないという行為は、スマホの普及も関係します。
    スマホにより、プロによって直された文章ではない文章、つまりは今私たちが垂れ流している文章、が容易に読めるようになってしまったのです。
    これにより、本を読まず、きちんとした文章に触れられず、育ってしまえば、読解力は落ちるだろうなと私は思います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    返信が遅くなり、すみません・・・・・

    なるほど、プロが作る本を読まないことが読解力の低下、とても有り得る考えです。

    確かに最近は、様々な媒体で様々な文章が閲覧できるようになりました。その事が読解力に大きく影響しているという着眼点はなるほどなぁと思わされました。

    私も最近の人間ですので(この表現が合っているかすら分からないですが・・・・・)、あまり自信ある文章がかけている訳では無く、それを突っ込まれないよう、しっかり勉強すべきだと考えさせられました。

    大変勉強になりました、しっかりプロの本を読みます。ありがとうございました!

  • 第1話 永世中立国。への応援コメント

    企画から来ました。
    勉強させて頂きます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    このような駄文が勉強になるだなんて、もったいないお言葉ありがとうございます。

  • 第1話 永世中立国。への応援コメント

    スイスみたいな国をお手本にせず、
    真っ当に、武器を持たない、使わない、持ち込まない、
    ってのと、強制で徴用とかをしないのを徹底して、


    参議院や衆議院とか、
    上院や下院とかの無い、
    国の20歳以上の人なら、
    誰もが投票される立場になり、

    国の20歳以上の人なら、
    誰でも投票できる立場になり、

    大統領も、役職者も、
    全て、国民が、本当の国民投票で選ぶ、
    本当の国民投票制にして、



    あと、消費税とかを上げるのではなく、
    法人税を、1億くらい稼いでるくらいから、
    10億、100億、1000億、1兆、
    と、どこまで稼いでも、1億くらい稼いでるのと同じ、
    法人税しか払わなくて良いという、
    腐ったやり方を辞めて、

    ちゃんと、本当に裕福すぎる人が、
    お金を出して上げる税のシステムを構築し、

    そんな事をしたら、資産家が海外に逃げる、
    とか言ったとしても、

    まずは、法人税を正常化した通常状態を構築し、
    マトモな税のシステムと、

    リベートの欲しい人だけを優遇するシステムから、
    弱い人たちを、ちゃんと助ける政治にして、


    世界にある、本当の平和の国、
    みたいに日本をしたら、


    ホントに良いのに、って思うです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
     皆木さんの意見は世界の平和、そして日本の平和を考えてらっしゃるとても素晴らしい考えだと思います。
     ただ、最初にある「真っ当に、武器を持たない、使わない、持ち込まない、ってのと、強制で徴用とかをしないのを徹底して、」の部分には少し疑問があります。確かにそれは世界が平和で素晴らしい世界であれば美しい思想でしょう。ただ現実はそう甘くありません。
     例えるならば、日本は基本的にとても治安が良く、銃などの危険物も徹底した管理のおかげで、この素晴らしい日本の治安を維持しております。なので国民も安心して護身の武器を持たない生活をしているのです。しかし、米国はどうでしょう。銃社会である米国は、国民が護身の為の銃を所持し、それを当たり前のように家に置いています。さて、では今の世界はこの日本と米国のどちらの状態か、それは少し考えたらわかります。米国です。その為の護身、それが日本の自衛隊です。
     確かに世界の平和のためには、この考え自体を無くすべきなのかもしれませんが、国の財産を無くすリスクがあまりにも大きすぎるのです。その為に、軍は無くすのではなく、持ち、抑止力として大きな抗力を発揮させるために配備しているのだと解釈しております。(自衛隊は軍ではありませんが・・・)

     ただ中盤当たりの「大統領も、役職者も、全て、国民が、本当の国民投票で選ぶ、本当の国民投票制にして、」の部分は少し賛成です。そもそも日本は大統領ではなく首相(内閣総理大臣)ですが、今の日本のシステムは少々分かりづらく、複雑です。また、ネットで選挙を行えるようにしたら(せっかくマイナンバーカードを作ったのですから)この複雑なやり方も、手間なくできるようになると妄想しております。

     まあ、いただいたコメントに税のお話などでてきて、皆木さんの博識さにとても驚いておりますが、そもそも日本は資本主義国です。しかし、日本人の国民性から社会主義が向いていると私は思っており、すでに日本は資本家からすると大変住みにくいと思います。裕福な方(一部政治家は除きます)は本当に努力されているのです。それから大量の金を巻き上げ、あまり熱心に働いていない(もしかしたら熱心な方もいるかもしれませんが・・・)方のお金になったり、そのほか公費に使われても(これには居眠り政治家の給料も含みますよ)あまり文句も言わず、熱心にお国に従事する労働者には、素晴らしい団結性と、平和への志を感じるものです。

     最後は少し感じの悪い文章となってしまいましたが、私のような社会科が専攻でもない人間の、つたなく、知識に乏しい駄文にこのような博識で、アイデア性のあるコメントをしていただき、ありがとうございます。

    また暇なときにでも、ほかのお話を読んでくださると幸いです。

  • 第7話 温室効果ガス。への応援コメント

    読み合い企画から来ました✨
    普通に知的な内容でびっくりしちゃいました。とても博識なんですね。
    私事ですが、大学で環境系(光触媒による水素生成)の専攻でしたので、とても興味深いトピックでした👍
    悪い面だけが目立っている温室効果ガスですが、使い方、排出方法次第ですね。
    温室効果ガスを減らしていくための方法として、「触媒」にしか焦点を持ったことがなかったので新鮮でした。NOxやSOxといった排気ガスから温室効果ガスを生じてしまうのは、車を持っている人なら身近な課題だと思います。
    いい作品をありがとうございます😊

    作者からの返信

    コメントともったいないお言葉ありがとうございます!
    大学で環境系の専攻である緋翠さんには絶対にこの分野の知識で及びませんが、頭のおかしで愉快な発想は出来るかも知れません笑
    この文章に新鮮味を感じてくれたのでしたらとてもうれしいです!私も少し頭をひねって考えたかいがあるというもの。
    他にも理系分野に関係するお話から、がっつし文系のお話もございますので、是非暇つぶし程度にお読みになってください。

  • 第16話 宇宙ゴミ。への応援コメント

    企画から参り、見させてもらいました。興味深いストーリーと高い文章力で圧倒されてしまいました。これからも頑張ってください。応援してます。お互い頑張りましょう!

  • 第16話 宇宙ゴミ。への応援コメント

    企画にご参加ありがとうございます。
    なんとなく、普段みんなが思っている事のほとんど代弁をしていただいたような文章で、読んでいてなんだかスッキリしました。

    まあ、何か否定的な事を言うとすぐ「否定はよくない」とかたしなめられる風潮があったりしまして。
    個人的には、本音というのは出してナンボで、それに文句を付けたいなら正面から掛かっていけばいい、とは思うものの。
    ぜんっぜん筋の通ってない謎の言い掛かりで突っ込んでくる人が少なくないので、〝言いたい事も言えないこの世の中じゃ〟な感じですね。
    なので、「あくまで登場人物の意見です」という逃げを用意するために、自分は物語というものを「利用」したりはしています。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    私の文章が皆さんの意見の代弁なんてとても嬉しいです!

    日本の気質なのでしょうか、否定というものにすこし遠慮をもっている方が多いように感じます。人間は人の思っていることをあまり上手く理解出来ませんから、しっかりと意見することをこのような文章投稿サイトで吐き出せることはある意味ストレス発散でとても楽しいですね笑
    逆に最近では頭ごなしに否定する方もいらっしゃいますが、そのような方には自らの意見と、その理由を述べる練習を是非このカクヨムで練習していただきたい次第です。

  • 第1話 永世中立国。への応援コメント

    永世中立国についての的確な説明ありがとうございます。

    テレビやメディアで重宝される人々の中で中立降伏主義者が多数いますが、彼らは駒であり、背後に黒幕がいることを多くの一般の日本人は知らなければならないと思います。

    釈迦に説法でしょうが、スイスの侵略マニュアルにある通りです。
    今はまだ空論、暴論ですが、アメリカが弱体化した時、日本はスイスのようにならないと人命も文化も破壊しつくされるでしょう。

    私も、うまく敵の罠をかいくぐりながら、本当の意味で侵略しない、させない日本になるよう文章で頑張る所存です。

  • 第11話 核兵器。 後編への応援コメント

    興味深い内容でした。
    たしかにイデオロギーを無視すればここで論じたことは正論だと思います。
    日本の場合、いわゆる太平洋戦争のすぐ後で時間が止まったが如く国防を考えています。
    しかし、戦後も各地で紛争はあり、かつ戦死者は減少し続けました。
    そして核保有国同士もいくつかの紛争がありましたが、核があるゆえに深みにはまる戦争は回避する傾向が強まり、現在に至っていると思います。

    この点では日本は50年以上教育も政治も遅れている、これが今後悪い方に国をもっていかないよう願っています。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    この極論ともいえるような文章に賛同いただけてうれしいです。
    確かに、日本は教育と政治が戦後からあまり発達できず、今でもあの昭和的な政治をまるで令和風にしたような形態をとっています。この令和風の政治がいつになったらフルモデルチェンジされるのか、私もあまり偉そうには言えない若輩者ですので、この日本がどのように舵取りしていくのかがとても楽しみです。
    他にも駄文ですが、極論のような文章を上げていますので、機会があればご覧ください。

  • 第1話 永世中立国。への応援コメント

    戦争を回避するためには、”戦争をしない”という宣言ではなく”吹っかけてきたら痛い目見せるぞ”という決意こそが重要なんですよね

    「空き巣はしません」なんてステッカーを貼ったところで、空き巣側が遠慮する理由はないってことは、小学生でも判る理屈でしょう
    「防犯カメラ作動中」のステッカーのほうが余程効き目があるわけで

    他者の行動を制限するには、その行動を取った時のリスクを極大化し、取らなかったときのメリットを提示するのが確実です

    完全装備の自衛官相手にカツアゲする馬鹿はいないでしょう
    まぁ、相手が10億持ってることが確実ならチャレンジするアホはいるでしょうけどね


    全人類が性善説で定義できる世の中であれば、そもそも戦争どころか犯罪すら起こりえません
    武装放棄で平和に過ごせる という考え方は、ほんの一例でも性悪説で定義される存在が発生した時点で無力です


    自衛隊廃止を叫ぶ人たちは、自宅の施錠を止め、クレカの番号を公開してみればいいんです

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    私の持論のようなものに共感していただき、とてもうれしいです。

    それにとても分かりやすい例えまで、本当にありがたいです。

    最近は少し忙しくて執筆できていませんが、今後ともよろしくお願いします。

  • 第15話 地球温暖化。への応援コメント

     大変興味深く読ませていただきました。
    「地球を大切にし過ぎる」というのは新鮮な観点ですね。確かに20世紀に書かれた小説では、もっと輝かしい21世紀が描写されているように見えます(ディストピア小説除く)。
     技術の実現が出来ないものがあるとしても、思ったよりも「普通だな」と感じていました。AI関連は現実味が少し出てきたぐらいか……

     自分なりにも考えてみたのですが、大きく2つあるのかなと思います。

     1つは我々の欲望が少なすぎることですかね。本文中の文章を用いるのなら「烏滸がましさ」が足らない。
     要するに、今の生活に意外と満足している(これ以上の進歩は必要ない)のではないか。スマホをはじめとした、各種家電製品の登場、Amazonなどの通販サイトの登場により、少なくとも生活を営むだけなら、(お金があれば)相当快適になっています。移動に関しても都心部なら交通機関ありますし。
     では、これ以上何を望むのか。という話になるわけです。とりあえず平和とか働かずに金持ちに、とか、途端にビジョンもへったくれもない抽象的な欲しか出てこなくなる。
     宇宙旅行なんかは楽しげでしょうが、果たしてどれだけの人が食いつくのか。今のシステムの中で自然のままに生きることの方が良い……

     もう1つは……個人的かつ極論ではあるのですが、「地球人を大切にし過ぎる」点ですかね。
     ウサギにもカメにも平等な権利を与え、カメに合わせて進歩のスピードを調整している。これは人類が長年をかけてようやく(完全ではないにしろ)実現したシステムなのですが、こと進歩を推し進める上では邪魔になっている。
     優れた発想をもつ突然変異種のような存在も、みな均等になってしまうからです。
     何も持たぬ一個人が70年、80年と生きていける……これも進歩がもたらしたものですが、リソースの無駄とも言い替えることが出来ます。

     上記の事柄をすべて打ち破ることができれば、もしかしたら小説の中の世界に近付けるかもしれません。
     その時の地球人は、文化的な人間からも、生物的なヒトからも逸脱したものになるかもしれませんが。

    作者からの返信

    コメントに多くのご意見ありがたい限りです!

    確かに烏滸がましさが足りない……という見方もできます。

    まあ、私もAmazonや多くの便利機能を活用していますが、正直満足できません!
    そもそも5Gの恩恵が……、せっかくの最新技術と思っていたのに、全然でした。もっと人間のには頑張っていただきたいものです。

    私はぼーっと生きますよ(笑)

    ただ最近のレジ袋有料化は本気でキレそうです。やはり何でもかんでも大切にしすぎです!!

  • 第5話 宇宙開発。への応援コメント

    太平の世が続くと多くの場合文明の進歩の速度が遅くなります。そのため軍事力が真っ先に切られます。
    最近の近代戦争時ではそれまでの武器に代わって新兵器が続々と現れます。
    今が危険な状態である点は全く同意です。
    出来れば、動乱の時代が来たときに日本という国がその変化に対応できるよう人員や研究などの準備が出来ることを期待したいと思います。

    作者からの返信

    コメント、ご意見ありがとうございます!

    日本の国防力が十分なのか……

    なかなかに考えたくない議題ですね(笑)

    まあ、正直足りていませんが。

  • 第7話 温室効果ガス。への応援コメント

    金星は大気圧が地球と違うので、参考や引き合いに出すのはあかんですよ。
    はっきりとの原因でもないし(実際は不明)
    大気圧が低くて、同じく二酸化炭素濃度が高いけど、温度の低い火星も扱わないのもフェアじゃないし。
    カオス系であるはずの地球物理学は、正確には計算出来ないのに、温度の計算出来るって言い張る学者が多くてヤバス。
    ちなみにスパコンでのシュミレーションは、任意の計算式と数字入れてるから、任意の結果が出るし、任意の結果が出る様に調整するから意味ないんですよね。
    しかもスパコン使うのに小さな町一個分の電力使うから、全然エコじゃねーし(笑)
    温暖化は予算付けてもらえるから、学者が皆骨抜きにされてしまって、ガス詐欺が凄い事になってる。実際は全てが不明なんですけどね。
    (二酸化炭素の排出が増えても温度が下がっている年や、変わらないデータがちゃんとある。誰も何故なのか証明できない)

    作者からの返信

    コメント、ご意見ありがとうございます。

     十六夜さんのおっしゃる通り地球温暖化の原因は温室効果ガスではない、そもそも温室効果ガスがよくわからない、など様々な説がこの世界に出回っていることも確かです。そこは一つの説を原因であると言い切った私も文章が足らない所があったと痛感しています。

     まあ、一応説明(言い訳)しますと、金星は温暖化だけであの気温になったとは今でも明確になっていません。しかし、今回の文章は「温室効果ガス」についての議題です。その為、お隣で温室効果ガスが原因の爆発的温暖化によって気温が上がってしまった金星を例えとして出すのはぎりぎりセーフかな……と思った次第です。
     また、金星には恐ろしいほどの気圧が高く、そのせいで温室効果ガスの効果が強まっているといわれています。(そもそもその説が間違えならこの言い訳は意味がありませんが……)
     さらに火星を引き合いに出していない理由ですが、そもそも星の大きさが違うからという言い訳(説明)と気圧が低く温室効果ガスの効果が弱まっていると考えられており、そんなことを今回の文章で書いても何の比較にもならないからです。
     正直に言いますと、この文章は持論と意見文というくくりの評論文のつもりです。そりゃある程度は客観的に言いますが、一番に言いたいのは温室効果ガスの悪影響です。わざわざ気圧が低く、温室効果ガスの影響が少ない例なんて挙げるくらいなら、もっと他の事を書きたかった。それが本音です。

    印象操作!!

     この一言に尽きます。
     確かに十六夜さんのおっしゃることはごもっともとです。しかし、多くの説を無視して決めつける。それがこの文章です。
     なんか最後は開き直って性格が悪いところをさらけ出しましたが、この文章のほかにもこの持論、意見文はそのように多くの決めつけを行っております。その為十六夜さんの気を悪くしたのでしたらここで謝罪させて頂きます。すいません。

     ほかにもこのような自分勝手な文章を上げていますので、是非暇でしたら読んでいただけると嬉しいです。このような意見コメントもとてもうれしいので是非是非よろしくお願いします。

    長々、駄文失礼します。

  • 第14話 ウンコ水。への応援コメント

    タイトルの吸引力にやられ、斑雪さんの作品の中で一番最初に開いてしまいました(笑)。
    文章の構成が秀逸です。読者に「読ませる」組み方になっています。ウンコ水~?げえ~きたな~と思いつつも、最後まで興味をもって、面白おかしく読ませていただきました。
    これからも執筆頑張ってください。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。反応が遅れて申し訳ない……

    こんな下品な話を真っ先の読んで下さりありがとうございます。
    これからもこの持論シリーズはゆっくり更新していく予定ですので、是非暇な時にお読みください。


  • 編集済

    第2話 読解力。への応援コメント

    不思議な話ですよね。
    日本人の特技と言えば、相手の言わんとする事を言われずとも理解する。俗に空気を読むと言う事に長けているにも関わらず、その一方で現代のSNS社会ではそれらの思考力がみるみる内に欠如していき素面で罵詈雑言を書き連ねる様になってしまった。

    少し話題がそれますが、日本の現状を理解する為の比較対象としてローコンテクスト文化のドイツが適しているかも知れません。
    ドイツでは指示された事だけを正確に行う事に長け、その一方で空気を読む事がからっきし出来ない人が多いそうです。

    それはドイツ人がローコンテクスト文化の国だからであってハイコンテクスト文化の日本人とはそもそもの思考原理が異なっているからと言われています。

    もしドイツ人特有のくどい程の細かな説明と、説明書を細部まで読み込む文化がそこに影響しているのだとすれば、正にその逆。
    こうした文化を持たない日本人だからこそ、会話を重視して文章を読み込む作業がお粗末になっていると考えられます。

    だとすれば、それはSNSだけが原因の根幹で無い事になります。

    つまり、日本人が読解力に欠けている状況は若者に限らず、日本人全体に言える日本社会その物の問題かも知れないですね。

    長々と駄文を書いてしまった上に、他のアジア諸国については知識不足で何とも言えなかった事を謝罪させて下さい。


    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!

     確かに他国との比較はとても良いかもしれません。日本人というのは、コミュニティの中で目立たないように(いわゆる浮く状態をあり得ない程嫌う)言葉だけでなく外面すら気に留めます。
     その際に相手の話が分からなくとも分かったふりをして、その状態を良しとしたまま作業を進めることが多いといいます。その際に読解力というのはあり得ない程重要になるのです。
     まず、読解力がある程度あれば難しい話にも何となくついて行けますし、返答もある程度的を得たものになるでしょう。しかし、今の日本人(別に若者に限りません)は読解力どころか思考力すらありません。(脳死と言われる状態です)
     このままではハイコンテクスト文化の日本人ではなくローコンテクスト文化の日本人されど用意された言語すら理解できず。という状況になりローコンテクストに国民性が変化しようとも何も理解できず、脳死・情弱が増え続け、挙句の果てには「それどうするの、言ってくれないとわかんない」「え?そのやり方教わってないよ」「もういいや」などの低能な日本語と共に、調べることすらできなくなった日本人だらけに成ってしまいそうで恐ろしくて夜はぐっすり寝ることにします……(˘ω˘)

    長々、駄文失礼します。

  • 第4話 SNS。への応援コメント

    常日頃から色々な事を考えていらっしゃるんですね。
    尊敬します。

  • 第2話 読解力。への応援コメント

    少なくとも義務教育の段階では、その通りだと思います。
    もっとも、故事成語や熟語の取り違えや読点の打ち間違いなどの「読解力」以前の問題を抱えている方が多いのも否めませんが。

    SNSやらなんやらは、根本の原因ではないでしょう。
    ですが、より悪化させる要因であることもまた事実でしょうね。
    教育内容の改善とともに、悪化させる要因でもあるSNS等に触れる機会も減らすべきでしょう。
    間違った文章を野ざらしにしていては、新しい内容で教育を受けた側は混乱するでしょう。
    カクヨムの書き手の中にも、小学生レベルの文法ミスが散見されます。

    教育内容の改革だけでは、片手落ちではないかと危惧する次第です。
    (慣用句に対し「差別的表現」だとの指摘は的外れなのでご遠慮ください)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    確かにSNS上(インターネット上も含みます)の日本語は単に略すだけでなく様々な表現となって散らばっています。
    その中には日本語では無くなっている日本語(このような表現もおかしい訳ですが)が存在する事も確かです。

    また最近、メディア上で難しい漢字は嫌厭されるようになり、『癌』『被曝』等の漢字が全て平仮名に置き換わっております。
    他にも表現が気に入らないらしく『障害』すらも平仮名で書かれる始末。

    話は脱線してしまいましたが、確かに語彙力の低下は教育だけでは無いようです⋯⋯

    まあ、私自身も若い部類に入る日本人なのでしっかりした日本語を書けているとは思いませんが⋯⋯

    最近の日本が何でもかんでもSNSのせいにするのは疑問を感じます。

    長々と愚痴を吐きましたが、確かに教育の改革だけでは日本はダメそうです⋯⋯笑

  • 第4話 SNS。への応援コメント

    うーん、本当にその通りなんすよね、SNSでのいじめとか誹謗中傷や暴言とかが目立つようになりましたね。
    私の昔の知り合いは、病院がなかなか診断書を書いてくれないとキレて、院内写真と共にFacebookに誹謗中傷を書き込んでました。
    その方は初対面の人にはフランクなのですが、慣れてくると強烈な自己主張を始めてしまって縁を切りましたね。
    40代前半でモラルがある大人のはずなのですが、ここまでやるとなると、反面教師ですな…私はSNSはLINEしか使いませんが、人の気持ちを考えずに言いたいことを言うことを何度かしてしまってトラブルになったことも数回ありまして、snsの使い方を考えてますね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    その通りなんです⋯⋯

    そんな大人でも使い方を間違えたらやらかしてしまうSNSを今では小学生が持っている⋯⋯、恐ろしい世の中になりそうです笑

  • 第6話 街路樹。への応援コメント

    30年以上前、私が若い頃に住んでいた地域でも、近所の街路樹は銀杏でした。
    でもギンナンを落とす木はごく一部。私は「自宅の前の木が臭くなくてよかった」と思ったものですが、家族は「街路樹がギンナンを落とさないのは当然」と言っていました。
    銀杏は雌雄異株なので、オスの木だけ植えておけばギンナンを落とす事はない。ギンナンを落とす街路樹は、間違ってメスを植えたところのみ、という話でした。
    今の今まで、その話を信じていたので、臭い街路樹は全て管理側(植えた側)のミスなのだと思っていました……。

    作者からの返信

    またまたコメントありがとうございます!

    銀杏は確かに雄雌が違う木で育つ訳ですが、その植えた木が雄なのか雌なのかは植えてからでないと分からないそうです。
    なので、出来るだけ雄っぽいのを選んでるらしいですが雌が混じっている事も多いらしいです⋯⋯

    金木犀の季節が終わればそろそろ銀杏の季節がやってきますよ笑

  • 第3話 救急車。への応援コメント

    >救急車利用は有料化し病院での診断費の中に救急車利用費を追加

    これは私も賛成します。というより、そうなっていない現行の制度(まだ改善されてないのですよね?)が不思議。だって、救急車の利用って医療関係なので、私は「治療の一環」という感覚でしたから。具合が悪くなって、利用したくないけど止むを得ず利用、みたいな。

    病気になった時、家で薬を飲んで治す時もあれば、それでは治らないくらい重いので病院に行く場合もある。
    救急車もこれと同じで、タクシーや自家用車で病院に行ける場合もあれば、それができないくらい重いので救急車を利用する場合もある。
    そんな感覚です。

    だから私にしてみれば、気軽に救急車を使うなんて人、信じられないのですが……。薬と病院の例に重ねれば、「たいしたことない軽い病気でも病院に行く」という人もいるわけですから(例えば、お年寄りがまるで世間話しに行くように気軽に頻繁に病院通ってる、みたいな話)、まあ理解できる気がします。そして、そうやって考えれば、たとえ有料化しても(気軽に病院に行くお年寄りのように)気軽に救急車使うのだろうなあ、と。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    確かに何か用事、もしくは使わなくてはならない人がいるのも勿論ですが、本当にタクシー感覚で使っている人がいるようです⋯⋯

    少しでもそう言う無駄な出費を控え無ければ、国民の負担が増えるばかりです⋯⋯

  • 第10話 核兵器。中編への応援コメント

    科学の発展と戦争との関係を考えると心が痛みますね。
    宗教がかつて宗教戦争という形で戦争の道具にされた様に、
    科学は核兵器等の科学兵器として戦争の道具にされた。
    知識や技術を、どの様に使うか、それが大事ですよね。

    作者からの返信

    まーたまたまた返信ありがとうございます!!

    最近では米軍がレーザーでのミサイル撃墜に成功したとか。。。

    日本もイージス艦がはぐろ進水により8艦体制になりましたし、最近は物騒ですね。

  • 第5話 宇宙開発。への応援コメント

    調べられてますねー!
    国家の威信を賭けた、乗組員の生命の安全を軽視は今の時代では難しいかもしれませんね。
    僕個人の意見としては、宇宙開発は民間主導が中心になっていくかもしれないと思います。

    作者からの返信

    またまた、返信ありがとうございます!!

    民間化ですか、確かにその傾向はありますね!!
    宇宙飛行士の野口さんも民間宇宙会社のロケットに搭乗するとか。。。

    とても興味深いご意見をありがとうございます!!

  • 第4話 SNS。への応援コメント

    ホント、共感します。
    使う人間側のモラルの問題なんですよね。

    作者からの返信

    返信ありがとうございます!!

    特に最近はSNSって発展してきてすぐに世界中に情報がわたってしまい怖いですね!!

    私も気をつけたい。

  • 第12話 積極性。への応援コメント

    挙手=積極性の表れ というのは、残念ながら事実です
    ですが、肝心の「積極性の方向」は現れないでしょうね
    「判っているアピール」かもしれないし「判りたいという欲求」かもしれない
    もちろん「点数稼ぎ」の可能性だってある

    評価の軸をどこにするか
    「積極性」「理解度」「独創性」「協調性」
    他にもあるでしょうが、前2つは特に定量化しやすいものでしょう
    小学生に求めるのは酷ですが、評価の軸に対応するのがベストな選択だったのでしょうね
    そして、そういう評価法を用いる人がいる と知れたことはプラスだったと思いますよ?

    私も中学生まで(高校以降は御察し下さい)は成績優秀で、挙手なぞロクにしない生徒でした
    授業なんか聞いちゃいませんでしたが、挙手を求められるタイミングでは「意図的に」窓の外を眺めたりしてました
    で、当てられてめんどくさそうに正答する
    テストの点もいい
    何度かやれば、教師のほうが学習する
    「コイツは自信を持ってスルーしてるんだ」とね
    いや、ロクでもねーガキだったな・・・
    義務教育終わった途端に苦労したのは、きっとこの時のバチだわw
    なので、小中学生の皆さん(が読むかは知らんけど)真似しないでね?

    作者からの返信

    返信ありがとうございます!

    ふと昔を思い出してみて小学校の教育は凄まじいなと思い出しました笑
    今では朝礼で大きな声で返事をしないと怒る先生もいるそうです。ここまで来ると、もう小学校が将来の社畜を作る為の場所に思える私はおかしいかも知れません笑笑

    私も小学校で井の中の蛙になっておりまして、中学生で絶望した事が懐かしい!

    また、今後とも暇な時にこのような自論を上げていくので、是非暇な時にアホやなーこの人と思いながら読んで頂けると幸いです。

  • 第8話 反省の言葉。への応援コメント

    ご無沙汰になってしまいました、岩井です。
    確かに、反省に『言葉』は要らない、というご意見には共鳴させられるものがあります。
    僕は『他人を嫌いになること』自体が嫌いなので、あまりブーブー言ったりはしないのですが。放っておくというのが主な対処法です。
    ムカつく時は、『フッ、こいつは育ちが悪いんだな』とか嫌なことばかり考えてしまいます(←文字にしてみるとヤバいですね、僕の精神状態・汗)。

    作者からの返信

    おお。お久しぶりです!!
    最近忙しくてカクヨムに投稿出来ていませんが読んで頂いてありがとうございます!!

    育ちの悪さは日頃の行いで滲み出るものですので、自分も日頃の行いはしっかりしたいものですね。

  • 第3話 救急車。への応援コメント

    貧困層に対しては、一律有料化と大差ないのでは?
    後に返ってくるとしても、一時的な出費に耐えられるとは限らない
    生活保護受給世帯ならいいけど、あえて受けていない世帯には厳しい
    タクシー替わりを抑制するにはタクシー以上の価格にする必要があるので、なおのこと厳しいのでは?
    また、「金を出すからいいじゃないか」という開き直りには何の効果もない

    どちらかというと「客観的に救急車使用の妥当性が見当たらない場合、偽計業務妨害罪や公務執行妨害罪の適用を検討する」あたりが「不要不急の救急車利用」への歯止めにもなりうるかと

    作者からの返信

    返信ありがとうございます!!

    少し自分の文章力が拙く、自分の考えが表現できてないですね
    ( ノД`)

    ほんとは病院の診察後、診察費用と一緒に請求されるシステムにしたいと自分は勝手に考えています。文章ってむずかしい。

    確かに、偽計業務妨害罪や公務執行妨害罪の適用を検討するという方法の方がタクシー感覚で利用する人には有効ですね!!
    参考になります!!

    まだまだ沢山の意見文をあげていますので是非、暇なときにお読み下さい!!

    編集済
  • 第7話 温室効果ガス。への応援コメント

    すみません、コメントが遅くなりました<(_ _)>
    前回から引き続いてノリノリっていいですね(笑)が、お題はなかなかにシビア。
    何事(何物?)も適量がいい、ってことなんでしょうね。人間というのは、その『適量』を見失うのが実に上手い生き物だなあ、と思います。

    こうなったら、温暖化を認めてしまい、その上で対策を練った方がいいのかもしれませんね。日本沈没じゃないですが、現在の海岸線一帯に壁を……って巨人かい(ノリツッコミ

    でもなあ、最近は尋常じゃない災害やら現象やらが起きますし、それも限界があるのかなあ。あるいはメガフロートを構築して海面上昇に適応する、とか?

    手段はいくらかあるように思います。とはいっても、予算は有限ですし。悩ましいところですね。

    作者からの返信

    返信ありがとうございます!!
    日本の周りに壁。いいかも(笑)

    温暖化への対策はとても難しいものです。どうするのか、どうしようか毎晩考えてしまって眠れません( ˘ω˘)スヤァ

  • 第6話 街路樹。への応援コメント

    なるほど、バイオテロとまで申しますか(笑)
    確かに、東北の片隅に生息している僕の家の周りでも、似たような現象は起きますね。
    しかし、街路樹としてそのような利便性もあったのですね。勉強になります。
    それでもあの臭いは許せませんね(^^;
    社会的・経済的な側面まで、なかなか考えさせられます。

    そうそう、確かに文体に脂がのっていますね! おっしゃりたいことは明確なのに、何故か笑えて来るという、実に楽しい文章でした。今後も時々、こんなノリで……いや、毎回でもいいかもしれませんね。よろしくお願いします!(^^)!

    作者からの返信

    返信ありがとうございます!!
    バイオテロは言い過ぎでしょうか(笑)
    臭いさえどうにかなればよいのですが。。。

    ノリノリの時はこんな文章になってしまうので、今後このような文章であれば私はノリノリということです(笑)

  • 第5話 宇宙開発。への応援コメント

    なるほど納得ですね。世界のタガが外れて、宇宙なんて見てる場合じゃないっ! という状況に陥っていると。
    『人類が一致団結する時は、宇宙人が攻めてきた時だ』なんて言葉も聞きます。もうどっちらかって収集がつかないですよね。
    日本も守りに入らないとなあ……。

    作者からの返信

    返信ありがとうございます!!
    確かに世界がもう収集がついていないですね。これ以上、世界が混沌とならないことを祈ります。

    日本の自衛隊は世界でも最高クラスのものですが、もう少し防衛力をあげても良いと思いますね。

    これからも更新していきたいと思いますので読んで頂いたら幸いです。
    長文失礼しました。

  • 第3話 救急車。への応援コメント

    お、これはいい案かも! ですね。
    ただ、最初の料金をいつ、どのタイミングで徴収するのか、また、後で免除=返金される以上、どういう手段で返金するかが問題ですね。
    どこかで詐欺師が目を光らせているかも……。

    作者からの返信

    メッセージありがとうございます!!

    救急車利用費請求の件ですが、診断後医療費の中に救急車利用代を付け加え、リスク度別に減額又は免除とする。というのはどうでしょう??

    フツーに書き忘れてました。
    訂正しておきます。

  • 第4話 SNS。への応援コメント

    昔、オノ・ヨーコさんが言ってました。
    「ジョン・レノンが生きていたら、間違いなくインターネットの虜になっていただろう」と。
    ネットとSNSを混同してしまうのもどうかと思いますが(いいのか?)、人との繋がりを求められる、という魅力を捨て置く手はないのではないかと。

    これまた偉い人の言葉ですが、「紛争を防ぐ最良策は教育である」なんて言葉もあります。
    引用ばかりで恐縮ですが、いい悪いの問題でなく、斑雪さんのお考えに共感しております。

    作者からの返信

    共感していただいてありがとうございます!!

    これからもこんな感じでちょこちょこ出していくので宜しくお願いします。

    また、こんな題材は?と思う物がある場合は是非教えて下さい!!