朝目覚めて、ぼんやりと時計を眺める。起きるにはいい時間だ。布団から身を起こし、支度をする。

 玄関の扉を開けると、いつも通りの夏が広がっていた。どことなく味が薄くなったような景色を眺めて、漠然と考える。

 この夏はいつまで続くのだろう──と。




 野原の一角にある向日葵畑には、一人の女性がいた。目線が合って、互いに挨拶を交わす。どこか見覚えがあるような気がして、どちら様でしたっけ、などと尋ねると、陽炎のような者だよ、と彼女は名乗った。

「それで、私は散歩の途中だったのだけれど。君はなにか、予定があるのかい?」

 そう訊かれて、考えこんでしまう。予定。……予定。

 せっかくの夏なのだ。何をしたっていい。海に行ってもいいし、山に行ってもいい。乗り物に乗ってどこか遠くへ行ってもいいし、家でぼんやりしていてもいい。花火を見に行ったっていいし、天の川を眺めていたっていい──まあ、そこはどうしても夜になるので、彼女は出られないのだろうけれど。

 ……と、そんなことを考えてから、首を傾げる。彼女は夜には出られない、と何故思ったのだろう。

「どうしたの」

 彼女の声が聞こえて、我に返る。少し迷ってから、予定は決まっていない、と答えた。そっか、と彼女は頷いた。

「今日は特に、何も決まってないんだね。お手すきなら、散歩に付き合ってくれないかい?」




 結局、僕は一日、彼女と散歩して過ごした。目新しい発見もなく、なにかをこなしたという実感もなかったが、彼女とのとりとめもない会話は楽しかった。

 陽が落ちて暗くなった部屋に、布団を敷く。掛け布団にくるまりながら、僕はぼんやりと考え事をしていた。

 ──彼女は誰で、どこへ帰っていくのだろう。

 ──僕は何故、この家に一人で住んでいるのだろう。

 ──彼女とは確か、会ったことがなかっただろうか。

 ──僕は何日、ここでこうしているのだろうか。


 ──この世界はどうして、──────。


 その疑問を抱いた瞬間、僕はわかってしまった。疑問の答えを、得てしまった。


 起き上がって、壁にかかった日めくりカレンダーを見る。間近で見ているにも関わらず、その数字はどうにも頭に入ってこない。紙をつまんで引っ張ってみたが、どれだけ力を込めようと破れることはなかった。

 黙って布団に戻る。

 なんとなく、そんな気はしていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る