【GM用】ボスデータ
◆神崎 芽唯 -コードネームなし―
【年齢】PC①と同じ 【性別】女(男)PC①の反対の性
【ワークス/カヴァー】 中学生/高校生
【浸食率】33%
【クロスブリード】 ハヌマーン/ノイマン
【能力値】 肉体 1 感覚 2 精神 11 社会 2
【技能】 知覚 1 RC 2 意思 1 情報:噂話 1
【HP】 33 【常備化】 4 【行動値】15
【戦闘移動】20m 【全力移動】 40m
【エフェクト】
リザレクト
ワーディング 1
サイレンの魔女 5
バトルビート 3
(エフェクトレベルは浸食率計算済み)
【武器】 -
【防具】 -
【一般アイテム】 -
【コンボデータ】
・メジャーアクション 「魔女の目覚め」
技能:RC 難易度:対決 対象:シーン(選択) 射程:視界
ダイス:14個(15個) クリティカル:10 攻撃力:15(18) 括弧内は100%以上。
効果:
装甲値無視。
演出:
虚ろな目の彼女が口を開くと、強烈な音波が見えない刃となって対象を切り裂く。
・マイナーアクション
バトルビートを宣言する。
・リアクション
回避もガードも宣言しない。
・オートアクション
なし
□戦闘プラン
彼女がイニシアチブをとると、バトルビートとサイレンの魔女を用いて行動可能な全ての者を対象に攻撃を行う。ワーディングが張られていない場合には、警察官やトラック運転手も対象に含まれる。警察官やトラック運転手はリアクション回避を選択(固定値10)する。命中した場合は死亡する。
長智は彼女の攻撃に対してガードを選択し、ガード値10を引いた値をダメージとして受ける。
彼女の攻撃時に、浸食率は7上がる。彼女は可能な限りリザレクトも使用する。GMは彼女の浸食率を管理すること。100%を超えた場合、ダイスが1つ増え、攻撃力が3上がる。
◆相良 長智 コンテンプト・インビテーション
【年齢】PC①と同じ 【性別】男(女)神崎芽唯の反対の性
【ワークス/カヴァー】 支部長D/高校生
【浸食率】120%
【クロスブリード】 ノイマン/ソラリス
【能力値】 肉体 3 感覚 5 精神 4 社会 6
【技能】 意思 1 交渉 5 調達 7 情報:FH 1
【HP】 120 【常備化】 26 【行動値】12(22)
【戦闘移動】17m 【全力移動】 34m
【エフェクト】
リザレクト
ワーディング 1
コンセントレイト:ソラリス 2
言葉の刃 5
封じ手 3
抗いがたき言葉 2
錯覚の香り 3
絶対の恐怖 5
ポイズンフォッグ 3
アウトブレイク 1
落ちる絶望 3
戦士の知恵 5
アクアウィターエ 3
ラストアクション 1
ヨモツヘグリ 1
蝕む声 1
生命増強 3
アクセル 5
(エフェクトレベルは浸食率計算済み)
【武器】 -
【防具】
UGNボディアーマー [ドッジ] - [行動] - [装甲値] 8
ハードコート [ドッジ] - [行動] -2 [装甲値] 2
計 [ドッジ] - [行動] -2 [装甲値] 10
【一般アイテム】 -
【コンボデータ】
・メジャーアクション 「侮蔑の高説―コンテンプト・スノーフォール―」
技能:交渉 難易度:対決 対象:範囲(選択) 射程:至近
ダイス:12個 クリティカル:7 攻撃力:10
効果:
装甲値無視。重圧を与える。対象のシーン中全ての判定のダイスを-2個。
制限:
「侮蔑の唱和」と合わせて、3回までしか使用できない。
演出:
長智が一段高い場所に昇り、あなた達に説法を説いてくる。あまりに傲慢なその態度にあなた達は正常な判断力を失っていく。
・メジャーアクション 「侮蔑の唱和―コンテンプト・コーラス―」
技能:交渉 難易度:対決 対象:シーン(選択) 射程:視界
ダイス:12個 クリティカル:7 攻撃力:10
効果:
装甲値無視。重圧を与える。対象のシーン中全ての判定のダイスを-2個。
制限:
「侮蔑の高説」と合わせて、1回までしか使用できない。
演出:
長智が遠ざかりながら分裂てゆく。腹立たしい幻影があなた達を取り囲み、侮蔑の言葉を浴びせかける。
・メジャーアクション 「侮蔑の言葉―コンテンプト・スピーチ―」
技能:交渉 難易度:対決 対象:単体 射程:視界
ダイス:12個 クリティカル:7 攻撃力:10
効果:
装甲値無視。重圧を与える。対象のシーン中全ての判定のダイスを-2個。
制限:
なし
演出:
長智があなただけに向けて、言葉のナイフを投げる。
・セットアッププロセス
アクセル
毎ターン行動値を22に上昇させる。
・マイナーアクション
なし。バットステータスを受けた場合解除する。また「侮蔑の高説」を行うために
、PC達に接敵する。
・クリンナッププロセス
なし
・リアクション
ガードを宣言する。
オートアクション「戦士の知恵」によりガード値は+10される。
・イニシアチブプロセス
なし。
・オートアクション
・「戦士の知恵」上述
・「堕落の誘い―コロプション・インビテーション―」
戦闘不能時、「ラストアクション」の効果によりメインプロセスを行う。このメジャーアクションでは「墜ちる絶望」を使用し、対象:単体、射程:視界の対象に対して意思の対決を行う。対決に勝利した場合、対象に難易度9の衝動判定を課す。
衝動判定
意思:9
失敗した場合はバッドステータース暴走を与える。その後、判定を行ったPCの浸食率を2D10上昇させる。
・アクアウィターエ
HP30で復活する。
・シナリオフレーバー
・「ヨモツヘグリ」
イベントシーンで神崎芽唯に使用。彼女をオーヴァード化させる。
・蝕む声
神崎芽唯の洗脳に使用。長智の死によって彼女の洗脳は解除される。
・「生命増強」
HP調整のため。
□戦闘プラン
GMがメジャーアクションに取れる戦術が複数ある珍しいタイプのエネミー。基本的に「侮蔑の唱和」が最強の攻撃であるが、1度しか使用できない。下位互換で射程が短い「侮蔑の高説」、対象が少ない「侮蔑の言葉」を使い分けることになるだろう。基本的なパターンは変わらないので、GMは一度シュミレートを行ってから本番に臨めばミスはないだろう。
このエネミーの奥の手は2つある。1つは「堕落の誘い」である。意思判定に勝利する必要があるが、浸食率がかなりシビアな本シナリオでは引導火力になりうる大技である。極端に浸食率が上昇していないPCを狙撃すべきだろう。もう1つは「アクアウィターエ」である。単純な復活エフェクトだが、攻守にバランスの取れた本エネミーには余剰かもしれない。場合によっては発動しない方がよいだろう。
長智は神崎芽唯を攻撃対象には絶対にしない、それは彼が彼女のことを好きであるという設定と、浸食率が100%以上になると蘇生手段がなくなる彼女を意図的に攻撃してシステム的な事故を起こさないためである。今回のシナリオはPCもエネミーも浸食率が非常に重要なため、PCと芽唯を全員生還させるためには、長智は巧妙に立ち回らなければならない。
【ダブルクロス(DX3)/シナリオ】フィーリングス Raito @raitowalker
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます