手紙風に綴られるこの物語は私たちの涙腺を容赦なく崩壊させに来ます。周りに人がいない環境で読みましょう。そして読了したら――周りの人に勧めてみることをお勧めします
暇があれば書く人。かなりの遅筆、稚拙な文を改善したいと考える今日この頃。 読みにくいですがぜひ読んでください。 受賞作品 ・『手から味噌汁が出るようになった…
若さを武器に直球で物語を紡ぐ人が多いカクヨム甲子園で、全文を手紙という形をとった物語です。それだけでもアイディア賞の異色作なら、その内容は溢れるほどの愛に包まれています。夫から妻へと送られる、…続きを読む
読了しました。ネタバレしてしまうのを避ける為に、内容にはあまり触れずに感想書かせて頂きます。手紙という形で偽りない想いを伝えていく物語。全ての手紙に、相手に対して遠慮なく、そして伝えたいこと…続きを読む
手紙は、過去の思いを閉じ込める。即レスが当たり前の現代で、それでも手紙は消えることがない。手紙を書くことが、自身の過去を見直し、今を整理させ、明日を生きる糧となる。推敲をしすぎて黒くなった小指…続きを読む
既に1話目から胸にグッとくる内容ですが、2話目、3話目……と先を読むほど感動が押し寄せてきます。この物語に出てくる家族の絆というのは、あまりにも距離が遠すぎるので、細くて小さな糸かもしれません…続きを読む
もっと見る