よく耳にするけどあまり知らない工業高校の実態がよくわかります!工業高校在学中の方や出身の方も、あるある!とか思える内容だと思います。
響と書いて“ひびく”と読みます。 フィクション、ノンフィクション問わず、皆様の心に響く作品を生み出していきたい。 小説よりもエッセイやノンフィクションを書く…
エッセイって、ときどき無性に読みたくなる。現役高校生が綴る言葉にも、たまに触れたい。そういうタイミングで本作を読ませて頂いた。私はガチ進学校からの大学文学部だったから、工業高校の日常は新鮮…続きを読む
ボクも工業高校卒業したので非常に興味深く拝見させていただきました。 ボクの場合、学科が情報技術科だったため機械工作など危険な作業が伴う実習はなかったのですが、KYの重要性は就職してから毎日のよ…続きを読む
まずですね、この作者さん、文章が上手です。読みやすい、わかりやすい、そして面白い。やはりテーマがテーマなだけに、聞いたこともないような道具やら用語やらが出て来ますけど、ちゃんとわかりやすく書いてく…続きを読む
外からではなかなかわからない工業高校について、描かれています。
もっと見る