ソルフィスの黒い人々
伊崎ヒロツグ
序章 機械技師は歩き出す
その国、「ソルフィス」はイギリスの植民地だった。ソルフィスはオセアニアに位置する島で、当時のイギリスに必要不可欠である石炭の天国だった。
それ故、ソルフィスには移民が多くやってきた。そして、当時の活気的なシステムをその島に持ってきた。
それは『スチーム』であった。
スチーム、つまりは蒸気機関。当時のイギリスでは空前のスチームブームが網羅し、それが当時植民地となったソルフィスにも飛び火したのだ。そのため、ソルフィスではスチームは生活の最重要物となり、こんな言葉まで出来た。
『ソルフィスに必要なのは朝食と紅茶とスチームだ。』
その後、スチームはソルフィス人達の手によって改良されていった。蒸気機関車を改良して蒸気高速鉄道を作ってしまったり、蒸気馬車なんてものもあれば、蒸気義手なんてものも出来てしまったのだ。こうなってしまえば、もうソルフィス人達からスチームは奪えない存在になってしまったのだ。
そんな時、ある運動が始まった。それは『自分達はイギリスから独立できるのではないか』と。そんなものは愚の骨頂であるという者もあれば、そうだそうだと声を挙げるものもいた。
結果、後者の方が圧倒的となり、イギリスからの独立を選んだ。そして起きてしまったのが、『ソルフィス独立戦争』である。この戦いはイギリスには負けたくない戦いであった。何故なら、これで負けてしまえば、石炭は獲れなくなるからだ。そこでイギリスは海軍を多く呼び寄せ、ソルフィスの軍隊に戦いを挑んだ。
が、ソルフィスのスチーム文化はとんでもない方向にあったのだ。何故なら、ソルフィス側はスチームで作りあげた蒸気装甲兵器や多くの蒸気大砲、そして強化された蒸気船の軍団がイギリス海軍を待っていたのだ。これには海軍も歯が立たず、結果として独立を認める形となった。だが、ソルフィス側も多くの死者を出した。さらには、石炭の不足も発生した事実があった。そこで現れたのは、石炭の取れ高を管理する集団だった。彼等はソルフィス軍に石炭を与え、莫大な利益を得た。これが後のスチームマフィアの始まりである。
そして、戦争の終わりから五年が経ったソルフィスの朝の事である。
コガイ・ボルン。彼はいつも早朝の誰もいない住宅密集地を歩くのが好きだ。早朝は、住宅から聞こえる蒸気と歯車の音がこだまする。機械技師の身を引き締めらせる音だ。仕事の時間外の今は朝日を浴びて、一日の始まりを楽しむ。ポジティブな少年だ。だが、彼は五年前の独立戦争で両親を亡くしている身なのだ。それこそ誰だって、悲しみは同情するだろう。だが、彼はそれを越えようとしていた。
朝日が完全に登り切り、人が増え始めた所でコガイは職場へ急いだ。その今回の仕事は、あるマフィアのスチームタイプライターの修理だった。コガイは報酬ははずむぞと思いながら、全力疾走した。だが、この仕事により、コガイ・ボルンは裏社会に足を踏み込むこととなるのだった。
ソルフィスの黒い人々 伊崎ヒロツグ @hamu222
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。ソルフィスの黒い人々の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ネクスト掲載小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます