応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第74話 契約の結果への応援コメント

    最新話まで読み終わったから書くけど

    暗殺失敗したら次の刺客来ません?

    作者からの返信

    されないように大司教が頑張ってくれる!
    かもしれない。


  • 編集済

    第78話 目的達成への応援コメント

    「私も叔母と同じです。ジャンヌが浚われたと聞いて、私も気が気ではなかった。こうして戻ってきたことに、本当に喜ばしく思います……ジャンヌ、本当に怪我はないね?」
    →攫われたと

    こちらは、池の底を浚う、の方だと思います

    作者からの返信

    直しました!

  • 第77話 言い訳への応援コメント

    気になる点。
    ジールはジャンヌの師匠以外にも目的を持って行動しているのは分かったが、現状何処に住んで普段何をしているのか。普段から目的の為に何かをしているのか。ただ単純に、此処までの騒動が発生するとジールを切るか、そうでなければ凄腕という認識だけに屋敷内に囲ってしまう発想も出てくる気がするので。
    それがジールの目的達成にそれほど影響するか、自由時間が得られれば問題ないと言うのであれば、場合によっては今回仲間になった者達が一気に集まれるのかな?

    作者からの返信

    色々ありますね!


  • 編集済

    第77話 言い訳への応援コメント

    「お父様……私も怖かったのですよ。またどこかに浚われるかもしれないと思ったくらいです。はっきりと顔を見る勇気はありませんでしたわ」
    →攫われる

    作者からの返信

    直しました!

  • 第54話 ご褒美への応援コメント

    最初の方の治療術師が治療術死になってますよ。…怖い

    作者からの返信

    直しました!

  • 第76話 解放への応援コメント

    人形から留守の間の記憶を引き継ぐと思っていたけど・・・しないんだ。まぁ短時間の留守だったしね。

    魔術を改良して、人形と自分の額を突き合わせるだけで、記憶を引き継ぐようにできると良いね。ついでに人形の鼻を押せば元の骨にもどるように・・・・・・あれ?

    作者からの返信

    記憶引き継ぎはちょっと精神的に疲れるからやらないときはやらない、
    みたいな感じです!

  • 第70話 正体への応援コメント

    核心に満ちた→確信

    作者からの返信

    直しました!

  • 第74話 契約の結果への応援コメント

    >俺からすれば、ジールもお前も同じだ。

    このセリフはかっこいいですね。多くの死とその人の本性である魂を見てきた主人公であるが故の達観した見方は、達観というか老成していますよね。渋いな~。

    作者からの返信

    そんな風に表現できていたらうれしいです!

  • 第7話 お友達への応援コメント

    細く→補足

    作者からの返信

    直しました!

  • 第76話 解放への応援コメント

    あら、人形側の見聞きした情報が本体に戻ってくるわけじゃないのか。
    人形を消す前に聞き取り調査する必要があるんですね。
    今の場合はそんな時間はなさそうでしたけど。

    作者からの返信

    聞き取りしなくても戻せるけど、ちょっと疲れるのでやらなくてなんとかなりそうな場合はやらない感じですね!

  • 第76話 解放への応援コメント

    しかし、当然だが、俺は素知らぬ不利だ
    →しかし、当然だが、俺は素知らぬ振りだ
    彼女には見抜けしないだろう
    →彼女には見抜けないだろう
    ではないでしょうか?
    更新お疲れ様です
    面白いです

    作者からの返信

    直しました!
    面白いと言っていただけてうれしいです!

  • 第75話 帰宅への応援コメント

    リュヌの言葉遣いも五歳の子どもに対するものではなくて、大人の相棒と話してるようにしか思えません( ̄ー ̄)ね

    作者からの返信

    なんか違うなぁと思ってはいる感じですね!

  • 第74話 契約の結果への応援コメント

    こういう強敵(主人公とは戦ってないけど)が仲間になる展開好きです。

    作者からの返信

    私もすきなので書きました!

  • 第73話 月と鎖への応援コメント

    ぬいぐるみ要員、いいね!


    あ、某マンガ、死神が活躍するブ◯ーチでもぬいぐるみに宿った相棒がいたような( *´艸`)

    作者からの返信

    よくよく考えれば月と鎖ってそれっぽかったですね!
    全然オマージュもしてなかったんですが……。
    ぬいぐるみ要員ではない予定です!

  • 第73話 月と鎖への応援コメント

    そして負けたらギャグ要員。
    お嬢のぬいぐるみに憑依する事になりそうである。呪具とか付いてるし。

    作者からの返信

    ぬいぐるみはぬいぐるみ固定の予定です!

  • 第73話 月と鎖への応援コメント

    展開があつぅぅうぅい!

    作者からの返信

    そうですか?
    だったらよかったです!

  • 第73話 月と鎖への応援コメント

    面白ぇなぁ……

    作者からの返信

    直しました!


  • 編集済

    第73話 月と鎖への応援コメント

    『へぇ? それも初めて聞いた話だぜ。面白れぇねあ……なにせ、普通、死霊術師って言やぁ、どいつもこいつも秘密主義だ。説明なんて誰もしねぇ』
    →面白ぇなあ……

    作者からの返信

    直しました!


  • 編集済

    第72話 亡骸の上の男への応援コメント

    『へぇ? そりゃ、初耳だな。死霊術師なんてぇのは占い師に毛が生えた程度の奴かと思ってたが、そうじゃねぇのもいたらしい。世界ってのは拾いな』
    →広いな』

    作者からの返信

    直しました!

  • 第72話 亡骸の上の男への応援コメント

    最初の部分、
    誤字、世界は拾いな

    広いな

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    直しました!

  • 第70話 正体への応援コメント

    おおお(ノ゚ー゚)ノ
    これはジールさんがアイン君の相棒になった感じですかねー

    今後も期待してます!

    作者からの返信

    いつも応援コメントありがとうございます!
    まだ相棒というほどではないですけど、少しは事情を知っている相手が出来た感じですね!

  • 第70話 正体への応援コメント

    この間のコメントはごめんなさい‼️

    ここからアイン君がどう活躍するのか楽しみです‼️

    作者からの返信

    何かあったかしら、と思ったら当てられてしまった件ですかね?
    いいんですよ!
    むしろあんまり予想から外れた展開にはしないよにしてるつもりなので。
    安心安全な話が好き!

  • 第70話 正体への応援コメント

    凄く読み易く、転生物にありがちな、俺TUEEEものでないのが、かえって楽しいです。続き楽しみにしてます。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    そこそこTUEEE要素もあるのですが、中々出てこないので結果的に……って感じですねw

  • 第69話 不死化の術への応援コメント

    透き通った魂が暗黒に堕ちるのを観賞するのも楽しいですが
    ( ̄ー ̄)ククク それがイケメンなら特に!

    ってそんな話ではなかったwかも
    ジールさんふぁいとー

    作者からの返信

    暗黒魔術師っぽいですね!w

  • 第68話 生命の尊厳への応援コメント

    ふへへへ
    最強のアンデッドの誕生か!

    作者からの返信

    実力的にはジールは最強まではいかないかもしれないです!

  • 第68話 生命の尊厳への応援コメント

    ジール…ジーーール!!!

    作者からの返信

    ジールピンチ!

  • 第67話 死者の粉への応援コメント

    まじおもしろいです。(以下同文

    作者からの返信

    同文!w
    ありがとうございます!

  • 第67話 死者の粉への応援コメント

    まじおもしろいです。頑張ってください!!!!!!!!

    作者からの返信

    頑張りますよー!

  • 第65話 牢屋への応援コメント

    救出するのは良いのですが、前のコメントの人同様の疑問はあります。

    五歳児相当の実力で前世知識を隠すならば、死霊術で身代りのヒーローを作ったりして、アインとヒロインを守る人物像(アイン作)に実力者の目を向けさせたりもあると思うので。

    応援してます‼️

    作者からの返信

    大体当てられてましたね!

  • 第65話 牢屋への応援コメント

    気になるのは2点。
    助け出したとして、助け出した事を誰には知らせて、誰には隠すのか。
    侯爵らには事が済めば話すのか、当事者たるジャンヌやジールには?
    教会に対しては流石に隠し球としても当人の安全の為にも隠して置きたいだろうが。
    この辺で結構な間のレベルで主人公の立ち位置が固まる気もするので気になる所。

    もう一つが教会の刺客の少なさと立ち位置。
    私腹を肥やす、以上に後ろ暗い暗部で教会でも成り手が少ない上に、侯爵の私兵を相手にして死んで証拠を残さないレベルの使い手という事になるだけに、実行犯としては単騎で動かざるを得ない状況なのか?
    遠巻きには居るのかも知れないが、やはり現状を作り出している教会派閥の思惑は気になる。

    作者からの返信

    その辺りは頑張って書きたいです!

  • 第47話 正統流VS神聖剣への応援コメント

    最近読み始めました。戦闘シーンの描写が丁寧でとても読みやすいです。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    戦闘シーンは頭の中で動きを思い浮かべて、出来るだけ矛盾が起こらないように考えてから書くように努力してます!

  • 第64話 身代わりへの応援コメント

    とうとう封印してた死霊術を使い始めて面白くなってきた!
    この身代わりの魔法はヤバイですね。

    作者からの返信

    死霊術は危険!

  • 第21話 返答への応援コメント

    本当はいらないに笑ったww

    作者からの返信

    だっていらないもんねw

  • 第64話 身代わりへの応援コメント

    死体の骨は成長しない=成長期になると自分の骨を誰かと交換するとかまで考えてしまってより怖い。…ソンナコトナイヨネ?

    作者からの返信

    昔そんな話を見た記憶があります!

  • 第53話 ひらめきへの応援コメント

    彼女にひとたび戦場で遭えば、よほど運が見方をしない限りはどれほど屈強な英雄でもその命を落とすのだと。
    →味方

     それほどこに彼女は個人的戦闘能力が高かった。
    →それほどに

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    直しましたよ!

  • 第57話 馬車でのことへの応援コメント

    ( ・`ω・´)キリッですの‼︎

    作者からの返信

    あんまりきりっとできなかったり……。

  • 第63話 死霊術への応援コメント

    キタキタ、やっと死霊術キター!!!


    思ったより恐そうではそうではないww

    作者からの返信

    怖いところは怖いのですが、まだあんまり出てきてないかもしれません。

  • 第63話 死霊術への応援コメント

    やっと死霊術キター!!!

    作者からの返信

    タイトルなんだったんだよ状態でしたもんね!
    申し訳ない。
    こっからは使いまくる…かどうかはわからないですがそこそこ使います‼

  • 第57話 馬車でのことへの応援コメント

    文章6割程進んだ所の教皇の説明?の所で「〜である。」が「〜であr。」になってますよ。

    作者からの返信

    おぉ!
    ありがとうございます。
    直しました!

  • 第54話 ご褒美への応援コメント

    これは、、、
    大人と違ってジャンヌは本当のこと(元々できる!)とか知ったらかなり傷付きそう‥‥

    作者からの返信

    その辺りはしばらく言わない……かもしれないのできっと大丈夫。
    それになんとなくこいつは人と違うなと気づいているところもあるので。

  • 楽しく読ませていただいております。
    ひとつ報告ですが、侯爵が公爵になっているところがあります。
    これからも面白い物語を期待しています。

    作者からの返信

    いくつかあるなぁとは思っているのですが、探さないとならないので中々……!!
    時間があるときに見直したいです!

  • 第52話 約束への応援コメント

    魔改造( ・`д・´)ワクワク

    作者からの返信

    かな?

  • 第32話 一撃への応援コメント

    アインのエセ紳士っぷりに声をあげて笑ってしまいました
    ( *´艸`)

    作者からの返信

    本当にすごいエセでしたね。笑

  • 第52話 約束への応援コメント

    最近一気読みさせて頂き、面白いです。
    ただ、この話数まで死霊術の一端すら出てこないので少々残念に思っていた所でした。が、魔道具のマオには期待。傀儡は死霊術の一端かな?魔改造しようぜ(適当

    作者からの返信

    私も書きながら中々出てこないなと思ってました。申し訳ないです。
    マオはきっとそこそこ重要な役割があるかもしれない……!!

  • 第51話 掘り出し物への応援コメント

    何か凄い物の予感がするなぁw

    作者からの返信

    何なのかは次回……!

  • 第49話 光剣払いへの応援コメント

    オモロ

    作者からの返信

    アリガト

  • 第49話 光剣払いへの応援コメント

    ジールは続けたそう言った。
    →続けて

    作者からの返信

    直しました!

  • 第47話 正統流VS神聖剣への応援コメント

    貴族の令嬢に痣をつけて大丈夫なのかな?
    ロザリーは気にしなさそうだけど

    作者からの返信

    痣くらいなら治せる治癒術師は一応いるかなって。

  • 第49話 光剣払いへの応援コメント

    毎日更新してるのすごい

    作者からの返信

    最初の方はかなりとぎれとぎれでしたし、
    まだたぶん一週間くらいしか続けてませんからすごくは……。
    読んでくれる人が増えたので頑張ってみようかなって思いました。

  • 第12話 マルクと孫への応援コメント

    こういう展開ってだいたい引き合わせられるのはヒロインだったりするのが、この作品では親友ポジですか。
    親友ポジがしっかりしてる作品は面白いと思うので、頑張って下さい‼️

    作者からの返信

    今のところヒロインがいないですね……。
    出した方がいいのかなと考え中……。

  • 第47話 正統流VS神聖剣への応援コメント

    待ってました!

    作者からの返信

    嬉しい台詞をありがとうございます!

  • 第47話 正統流VS神聖剣への応援コメント

    素直に面白かったです

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    面白く書けているなら非常にうれしいです!

  • 第3話 五年後への応援コメント

    最終的に平民が加盟を名乗ることが
    →家名
    違和感を感じない
    →違和感を覚えない

    現代社会に転生したのかと思ってめちゃくちゃ期待してました…

    作者からの返信

    直しました!
    タイトルがあれだったかもしれませんね。
    完結したら現代ファンタジーも書いてみたいですが、
    そのとき読んでいただけたらうれしいです。

  • 第39話 過去の出来事への応援コメント

    全てとは言わないがこれだけ一致するとなると……やはい、あのときのことだ、と考えるべきだろう。
    →やはり、

    作者からの返信

    直しました!

  • 第30話 他己紹介への応援コメント

    「それにつては侯爵からお聞きしました……残念です」
    →それについては

    作者からの返信

    直しました!

  • 第19話 晩餐への応援コメント

    ローストされた油の滴る鳥や豚についてはマルクが森で取ってきた新鮮なものらしい。
    →脂のしたたる

    作者からの返信

    直しました!


  • 編集済

    第13話 魔力と気への応援コメント

    「……よし。一端休んでいいぞ」
    →一旦

    作者からの返信

    直しました!

  • 第12話 マルクと孫への応援コメント

    けれど、もしもの場合は、マルクが自信で止めればいいだけの話だ。
    →自身で

    作者からの返信

    直しました!

  • 第10話 滞在への応援コメント

    といっても、大半が金属の真剣で訓練をしていたので、こういう音を鳴らす武具……木製の剣や槍で訓練をしていたのは、入隊仕立ての新人たちくらいだったけどな。
    →入隊したて
    →入隊し立て

    作者からの返信

    直しました!

  • 第26話 港町への応援コメント

    ふと目について最新話まで一気に読みました。これからの更新を楽しみにしています。

    脱字(?)報告です。

    26話 港町

    剣術の訓練のときは厳しく、いくらぶっ倒れようとも、立て、と"し"か言わない鬼のような女だが

    作者からの返信

    今更ながらありがとうございます!
    直しました!

  • 第27話 侯爵へご挨拶への応援コメント

    とても楽しみにしてます!
    無理せずゆっくりでもいいのでよろしくお願い致します!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    もう書かない、ということはないので、
    そこはご安心頂ければと……!
    来年はもっとコンスタントに頑張りたいです。
    よろしくお願いします!