高層

人生の経験とかそういうのでマウントを取り続けて勝った気になっている。たぶんひとり相撲なんだってことは知らないんだろう。

自分より劣る人を見下して自尊心を底上げしている。たぶんそうしていなければ尊ぶものさえないんだろう。

「 [なんて憚られる言葉でしょう] 」

ねえ、生きることがこんなに苦しいんだって、生まれる前に言ってくれないと困るよ。

( (声にしてないだけだ、×××××。) )

お願いだから、ほんとうに大切なことは間違いを犯す前に教えてくれないと困るんだ。

「          ?」

     「      、     !」

「         。」

          「        」

ブーメランなんだってことは知っているんだ。だから耳も目も塞いでしまおう。ついでに呼吸さえ止めてしまえば悩みのタネもなくなるんじゃないかな? ダメだよって言われたこと全部ダメにしてきたのに。命なんてもの後生大切にしちゃうんだ。


ねえ、泣かないでよ。行き場のないこの涙をメンヘラみたいに手首に突き刺す気はないんだから、そんなつもりはないんだから。だから何も言わずに消えて欲しいんだ。恥なんだ。お前の存在を消してしまいたい、もしくはお前の記憶を消してしまいたいんだ。

夜は感情的になるんだって科学的に証明されたんだって。「科学的に証明された」って言葉は便利だ。なんだかすべてが正しいみたいに聞こえる。でも、この感情に飲まれたカワイソウな自傷の心がぜんぶ一過性のもので偽りで幻想なんだってことにしてほしくはないんだ。夜が後押しをしてくれただけで、いつも隅にカッターを置いて、なんだかんだいつでも刃を出せるようにしていただけなんだよ。気の迷いなんかじゃなくて、正しく傷つけているんだ。


お前のDNAをめちゃくちゃに寸断して後世に残せないようにして欲しい。できればウン10年も前の時点で。タイムパラドックスを起こそう。悲劇は繰り返されてしまうんだなあって、人間はいつも学習しないんだ。

思ってることがあるならお前の口から直接言ってほしいんだ。見えない凶器で殺されるより見える凶器で殺されるほうがマシな気がするから。なんだかよくわからないけどモヤモヤを取り払ってしまいたい。物事白黒つけるのは大事なんだ。ただ、白黒つけるべきものは限られている。


お前はこの手を引いて、包んで、やさしく抱擁してはくれないのか。人を愛するとか、恋するとか、大切にするとかなんとか、そういう感情の表し方を忘れてしまったのか。どうだろう、生まれる前に置いてきた気がする。

ごめんなさいって懺悔の言葉は聞き飽きてしまったんだ。もう飽きてしまったんだ。清算されないまま、そうして誰にも知られないまま、静かに墓に隠していつのまにか自分でさえもわからなくなってしまいたい。

「 「愛の言葉を囁くんだろうか」 」

( (泣いてしまいそうだ) )

ダメなんだ、身体は溶けて消えてしまう。心は廃れて灰になってしまう。だからどこかへ飛んでいってしまわないようにお前の手で抱きとめていて欲しいんだ。

(                  )

   ねえ、どこへ逃げろというの。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

こころをことばにして 彩青いろは @IrohaSaisei

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ