第2話

 平成の大合併前、札幌市は日本でも有数の広さをほこる市であった。たしかに都市ではあるのだが、南区とよばれる地域はほぼ山林と平原からなる部分が多く、手付かずの自然が残っていた。よくキタキツネが歩いていて、観光者が餌をあげるものだから、犬みたいに食料を要求する個体もいた。ヒグマが出没したこともあったらしいが、これは怖いらしい。ツキノワグマなんて目じゃないほどでかいのだ。そんな、南区も観光開発が進みつつあり、サイクリングロードの整備や学校の敷設が実施されてきた。


 空沼岳はそんな南区にあり、都市近郊の美しい山として愛好者は多かった。その割には登山口付近のアクセスが悪く、相変わらず自転車とかバイクで行く若者も多くいた。私たちは貧乏だったので、バイクなど持っておらず自転車でどこへでも行った。三田村は生意気にもスポーツサイクルを持っており、こちらも負けじと中古屋で値切ってスポーツサイクルを購入した。今なら捨ててあってもおかしくないほど酷い代物ではあったが。


 次の日の朝、三田村がうちに来て行こう、というので朝も早かったが行くことにした。ペースの遅い三田村が付いてこれるか心配だったからだ。三田村は長そでジャージにシューズ、私も似たようなものでコッフェルとガスストーブは持って行った。日帰りなので、デイパック一つで身軽である。北区から南区に行くのは、当時は駅を大きく迂回しなければならず、交通量の多い道を走ったため、自然とは別な意味で怖かった。


しかし、すぐに札幌市を流れる豊平川沿いの自転車ロードを使い快調に目的地を目指した。どう見ても三田村の自転車の方ができが良く、追いつくのに苦労した。さらにサイクルロードを離れ、山の麓に到着した。

「ここらに自転車停めよう」

「そうだね、それにしても誰もいなそうだけど、どうなんだろう」

「季節がちょっと早すぎたかな」

「だってさあ、山見てよ、雪だらけだぜ」


 なんとなく不安になってきた。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る