海を眺める

紅蛇

海を見つめる少女

 

 父さんが長年勤めていた仕事を辞めた。

 都会の真ん中に建てられたマンションを出て、引っ越し先は海が見える古い家だった。新しいものに溢れたところから、古いものが忘れ去られているところへ。仲のいい友達と別れて、人数の少ない学校に転校する。友達から手紙をもらう約束をしているけど、多分そんなのくれないと思う。

 家に着く途中に見た町も、都会とは全然違う。ネオンサインの輝く繁華街は、ほとんどのお店がシャッターを下ろしている商店街になった。本当に、寂れた町。

 それでも、海だけは綺麗な場所だった。今の所、良いところはそこだけ。


「おーい! ダンボール持ってくの、手伝ってくれ!」

 父さんの呼ぶ声でハッとする。二階のベランダから見える景色を眺めていた私は、ギシッと音の鳴らしながら、降りた。さっき見た白い雲みたいな車から、父さんがダンボールを取り出していた。中を覗くとまだ五つほど残っていて、どれも重そうに見えた。


「どれから運べばいい?」

 玄関から戻ってきて、首にかけたタオルで汗を拭いていた父さんに聞く。できるだけ重いのは持ちたくないな。

「重いものは……運ぶのは、できないからな。だから、そうだな——」

 吹き出続ける汗を懸命に拭く父さん。私は手前にあった、一番小さいダンボールを右手で持つ。動くたびにゴトゴトという音がした。


「それ、中に壊れやすいもんが入ってるから、気をつけろ」

「わかった。どこに持ってけばいいの?」

「キッチンの近くに置いてくれ」


 半開きの玄関を足で開き、入る。玄関外からの明かりしかなく、薄暗い廊下が続いていた。裸の電球が照らす灯りは頼りなくて、家までが寂しい。

 廊下を右に曲がり、キッチンにたどり着く。父さんが運んできたのか、ダンボールが冷蔵庫の横に積み重ねられていた。私は一番てっぺんに置いて、また車へと戻った。

「それにしても暑いな」

 父さんは空を見上げながら、運転席に座ってた。

「ちょっと海見てくる。いい?」

 温くなっているはずの水を飲みながら、間を開け、うなづいた。

 

 車で通った道を戻ることにした。綺麗に整備されていない道に、つまずきそうになる。錆色の屋根をした住宅街。コンクリートの塀は所々、ヒビ割れていて、穴から柴犬がこちらを覗いていた。


「ワァフッ!」


 変な鳴き声の犬を一匹発見。もう一度吠えてくれると思ったけど、犬小屋に戻ってしまった。つまらないの。塀の割れ目を指でなぞりながら進んでいくと、海が見えた。

 不規則に揺れる波が、浜辺に波打つ。その手前で、茶色よりも白に違い色をしている砂が、目を細めさせる。眩しくて、海をまた見ると、太陽に反射して、海に編模様を浮かび上がらせていた。前にみた、橋に反射する川の模様とおんなじだ。

 本当に、海だけが取り柄の町。少し離れると、静かな海の音しかない。

ため息を吐くと、ふと声が聞こえた。


「にいちゃんあの子、腕がないよ」

「しーっ。そんなことは言っちゃダメ」


 子供の声がして、急いで辺りを見渡した。私のことを話してる。隠していたはずなのに……。感じたくない感情の波が、潮風と共に押し寄せた。私のこと、なんも知らないくせに。


「ふふふ。僕らはのにね。一生懸命探してる」

「こらっ。なんで言っちゃうんだよ。バカッ」

 同じ声。今度はさっきよりも近くなった。


「誰なの。姿を見せないで、卑怯よ」

 声が震えたような気がした。それでも、今はどうでも良い。


「ここだよ」

 耳元に少年声が響いて、思わず叩いた。やってしまってから、自分が何をしたのか気づく。地面を見ると、砕けた巻貝が転がって、虹色の内側を見せびらかしていた。それだけではなく、その横には赤い甲羅に覆われた生き物と、ヤドカリがいた。いや違う、両方ヤドカリ。


「にいちゃん。どうしよ」

「お前が悪いぞ」

「え……」


 私は、思わず怖くなり、逃げ出した。後ろを振り向いたら、あの奇妙な生き物がいると思うと、見てはならないものを見た気持ちになった。もう、都会に帰りたい。

 走り続けていたら、足の親指の間がすり減り始めて、痛かった。それでも、今はそれどころじゃない。懸命に運動不足の足を動かす。

やっと父さんのいる家が見えた。


「どうしたんだ? 早いじゃないか」

 ダンボールを持ち上げ、元に戻す。父さん……あの時と同じ顔をしてる。ごめんなさい。久しぶりに走って、上手く話せない気がする。

 すると、聞こえないはずの海の音がした。


「ううん。なんでもない。海、やっぱり一緒に見たいなって思って」

「そうか、それなら良かった」

「うん。ちょっと休憩したほうがいいよ」 


 これでいいんだ。さっき見たものを言っても、信じてもらえないし。


「にいちゃん、これでいいのかな?」

「わからない。でも、いいんじゃないか」


 二匹の声がした。大丈夫、これでいいんだ。父さんに、微笑んだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

海を眺める 紅蛇 @sleep_kurenaii

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ