さわって、はって
赤井ケイト
さわって、はって
触らぬ神に祟りなし。
関りを持たなければ余計な災いが起こることもない、といった意味のことわざだ。
しかし、災いを避けるために誰とも関わらない生活など、無理な相談である。インターネットが普及した現代にあっても、結局はひとの助けが必要になるのだから。
では、どうすればいいのか。
余計な災いから身を守るための防御策とは。
レッテル貼り。
これがひとつの答えだと僕は思っている。
レッテル貼りの使い方には二つある。
一つ目は、神の正体を
例えば、僕が電車に乗ったとしよう。二人掛けの座席が並び、相席すれば座れそうな席がひとつだけ空いている。先客はこんなひとだった。
眉間に皺を寄せたおじさん。いかつい体つきで、膝の上にパソコンを広げ、キーボードを
僕は真っ先に、【怒りっぽいひと】というレッテル貼りをして、隣に座ることはやめる。分類の結果、危険と判断すれば、悩むことなく無関係を選ぶのだ。
二つ目は、災いとなる神をこき下ろす方法。
例えば、さっきのおじさんとの出会いが職場だったとしよう。彼は実際に怒りっぽいひとで、僕は彼の部下になってしまった。上司と無関係ではいられない。こういうときは、頭のなかで相手を好きなように解釈していく。
眉間に寄った皺をして【悩めるブルドッグ】。
いかつい体をして【脳まで筋肉マン】。
打鍵がうるさいことをして【早打ちナルシスト】。
といった具合だ。
こき下ろしてやった相手なら、心に余裕を持って対応できる。
レッテル貼りこそ、僕の処世術だった。
大抵のことは、それで何とかなると思っていた。
これから僕が話すのは、そんな慢心が招いた結果である。
十年近く前になる。
当時、会社勤めをしていた僕は、両親のいる実家に住み、白い犬を飼っていた。
彼は僕が中学生の時分から暮らしており、だいぶ年寄っていた。それでも毎日、朝晩と散歩をせがんだ。
飼い主の僕はどんなに帰りが遅くても、散歩へ連れて行った。
ある日仕事から帰った僕は、夜の遅い時間に、犬の散歩へ出た。
月明りの少ない寂しい夜だった。
散歩道に立つ電柱は、午後六時を過ぎると蛍光灯がともる。
うちの犬はいつもその明かりの下に僕を引っ張って、小便なんかする。しかし、そのときの彼は二の足を踏んだ。
ぼんやりと歩いていた僕は直前に気付き、心臓が飛び上がるほど驚いた。
ひとりのおじさんが立っていたのだ。
年齢は四十代か五十代前半くらい。
むっつり顔に細縁の眼鏡をかけて、頭はぬるりとしたスキンヘッド。
その立ち姿はインテリジェンスも感じるのだが、なにせ、その光景が異様だ。
蛍光灯の明かりを頼りに、本を読んでいたのだ。
「こんばんは」
おじさんは口を開いた。
ぽつりとこぼしたような夜の挨拶。
「――こんばんは」
たじろぎながらも挨拶を返す。
知らない人物、異様な光景、話しかけられたこと。
僕は素直に『なんだか怖い』と感じた。
このひとには、触れてはいけないような気がした。
だから、僕はおじさんに貼った。
【おかしいひと】レッテル一枚をペタリ。
レッテル貼りをして、すこし落ち着いた。
すると今度はじくじくと腹が立ってくる。
そもそも、何故こんな所で本なんか読むのだ。
おかげで一瞬だけれど驚かされた。
プライドを傷つけられた気がしてならなかった。
結果、自分から関りを持つ、という選択をしてしまったのである。
僕は会話を探して、おじさんに切り出すことにした。
彼の本について尋ねてみる。
「なにを読んでいるんですか」
おじさんは持っていた本を掲げた。
背表紙だけを僕に見せる。
……暗くて見えない。
それほど本に興味はないが、それにしても口で応えればいいではないか。
僕は少しムッとした。
おじさんの頭に、【気が利かない
話題を振られたことに気を良くしたのか、おじさんも話し出した。
「家庭に居場所がないんですよ。家だと肩身が狭いので、ここで読んでいるわけです。ははは」
「それは――居心地が悪そうですね。あはは」
いや、いや。
正直言って、そんな事情は聞きたくなかった。
今度は【家でも外でも厄介者】レッテルを禿げ頭にペタリ。
つるつる頭も賑やかになってきた。
「そちらはお散歩ですか。本当に賢そうな犬だ」
おべっかまで使いだした。
うちの犬のなにを知っているというのか。
愛想笑いを返しつつ、【ゴマすり坊主】レッテルをペタリ。
おじさんの頭部は、すっかりとレッテルに覆われていた。
これで禿げ頭も寒くない。
完全にこき下ろしてやった。
優越感すらある。
よし、ここらで去るのが無難だろう。
「それでは、邪魔をしても悪いですからこれで」
僕は軽く会釈をして、犬に繋いだリードを引いた。
何が楽しいのか草むらの匂いを嗅いでいた犬は、足を突っ張って抵抗の構えをみせる。なんだってこんな時に。
「タロウくん、毎日お散歩楽しそうですね」
――犬の名前を呼ばれた僕は固まった。
僕はひとことも名前を呼んでいない。
思わず振り返って息が止まる。
肩がぶつかりそうなほど、彼は傍に立っていた。
「いつも仕事で遅いご主人を待っているのかな」
僕の目を覗き込んで放さない。
彼がそのスキンヘッドを撫でると、
レッテルがばらばらと剥がれていった。
それから、にっこりと笑う。
「散歩道、暗いので気を付けて」
全身が一気に泡立った。
強引にリードを引かれ、タロウが不満そうに鼻を鳴らした。
足早に歩いてその場を離れる。
段々と小走りになる。
最後は全力で走っていた。
『おかしい』
『どうして』
『なんで』
振り向くのが怖かった。
『あいつは誰だ。なんで僕のことを知っているんだ』
以来、そのおじさんには一度も会っていない。
恐ろしくなって散歩コースを大きく変えた、というのもある。
タロウはそれから二年は生きて、老衰で死んだ。人間で言えば大往生だった。
僕はといえば、家を出て、町から離れたのである。
触らぬ神に祟りなし。
触れば、間違いなく祟られる。
あの触ってしまった出来事を思い出すたび、背後をぞろりとした影が這っている。
これはきっと、祟り。
結局、レッテルとは紙であって、祟る神に効果はなし。
さわって、はって 赤井ケイト @akaicate
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ネクスト掲載小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます