★★★ Excellent!!! 埋もれるにはもったいないセンス @simizu00125__ 学生よりも大人に響きそうなセンスの作品でした 完全に観念的な部分をすっ飛ばした通俗痛快娯楽小説って感じです。 何かと難しい言い回しとか人生の真理とかを求めてる中二病的な子には理解できないでしょうけど、大人はこういう風なしっかり楽しめる作品が好きなんです。 これを評価できる人はセンスいいし、作者もセンスがいい。 そう思いました。 ありがとう。 レビューいいね! 2 2019年9月4日 02:04
★★★ Excellent!!! 主人公二人の会話が魅力!軽妙でユーモアが効きて抜群に面白い小説 @headQ187 これほどレベルの高いエンタメ小説があることに驚きました。 主人公の貧乏人エリオットと高利貸のアンナ。 この二人が、阿片を巡る生臭い裏社会のゴタゴタに巻き込まれていくファンタジー小説です。 とにかくこの二人の会話の駆け合いがよく、テンポもユーモアも抜群です。 作者様自身もそこを売りと認識して、完全に振り切ってる感じがいいですね。 物語自体も破たんがなく、だらけずにスピード感を保ったまま、どんどん話が展開していって飽きません。 本当に筆力の高い素晴らしい作品でした。 文句なしの星3つレビューです。 レビューいいね! 1 2019年8月22日 17:22
★★★ Excellent!!! 是非広まって欲しい小説!あまりにも面白くて一気に読みました! @justa17857 昨日の深夜、レビューに上がっているのを見てフォローしました。 仕事から帰宅して、読み始めると、これが面白い。 展開が早いし、主人公のアンナとエリオットが魅力的すぎです。 ハラハラとどんどん加速していく物語と、アンナとエリオットとの男女コンビが恋愛感情でなく、仕事と信頼で繋がっている最近は見ない大人のバディ小説。 私が昨日の深夜にあったレビューを見たことがきっかけで、この作品に出逢えたように、このレビューをきっかけにもっと多くの人の目に止まってくれることを願ってます。 最後に一言! 読んで損なし!! レビューいいね! 1 2019年6月20日 19:17
★★★ Excellent!!! 上質なエンタメ。文句なしに面白い。カクヨムに退屈している者へおすすめ @raz_c0 スピードと皮肉満載の会話とテンポよく進むストーリー。 異世界でありながらも、薬物と利権を扱ったディープな世界観。 どれをとっても捻くれ者の私好みの作品だった。 これだけのものが作れる作者の力量にはただただ感服する。 このレベルなら書籍化もすぐだろう。 カクヨムに退屈している者へおすすめの作品だ。 レビューいいね! 3 2019年6月20日 01:58
★★★ Excellent!!! よくあるネット小説に飽きた大人向けの小説 @aveb999 ラストまで一気に読んでしまいました。スピーディーな展開、マシンガンのような会話、主人公であるアンナとエリオット、この二人の魅力。俺TUEEEな小説が多い中で、こういうエンタメ小説に出会えたのはうれしい誤算です。 いわるゆよくあるネット小説に飽きた大人向けの小説ですね。 レビューいいね! 3 2019年5月23日 17:15
★★★ Excellent!!! まさに隠れた名作! @ymkkk 面白すぎ。こんなに面白い作品が埋もれてるとは。。。 隠れた名作とはまさにこのこと。 現在のファンタジーの主流から離れてるから、あまり表に出てこないのかな。 もったいない。書籍化したら絶対に買います! レビューいいね! 3 2019年4月10日 04:18
★★★ Excellent!!! この作品を埋もれさせたら損失! @tokiokaharuto こんなに面白いのに、評価がこれだけでランキングにもいないってことが驚き。 こういう掘り出しものがあるから読むことをやめられない。 登場人物、展開、話の終わらせ方、どれをとっても一級品。 職人的なこだわりを感じる作品でした。 レビューいいね! 3 2017年9月21日 14:45
★★★ Excellent!!! 魅力的なバディ小説の誕生 東雲かたる エリオットとアンナの関係が最高です。 血なまぐさい事件に首を突っ込む二人も正義の使者ではありませんが、とにかくかっこよく、自分の目的に忠実で行動力抜群。 欲望と信念の為、ひたすら突っ走る二人の物語を見てください! レビューいいね! 2 2017年9月19日 19:16
★★★ Excellent!!! ライトな文体とハラハラ展開! 恩柳 よい意味で文体に凝ってなく、とてもシンプルで読みやすいです。 ストーリーはエンジンがかかると、スピーディーに展開していき、読むものを飽きさせない感じ。 青臭さがないので読んでいる間に深いことを考えずに物語を読めます。 そういう意味じゃ良いエンタメ小説だと思います。 アンナとエリオットのなんともいえない微妙な距離感の関係もいいですね。大人っぽい。 レビューいいね! 2 2017年7月16日 14:20
★★★ Excellent!!! 魅力は容赦ない会話! 杜若SAO 売りや魅力、チャームポイントを一言で表せる小説は強いと思います。 その点、この小説は簡単! なんと言っても主人公のエリオットとアンナの容赦ない皮肉合戦こそ最大の魅力だからです! とにかく読んで確かめてください!^^ レビューいいね! 2 2017年7月15日 18:17
★★★ Excellent!!! 台詞の応酬が小気味いいハードボイルドなアウトロー・ファンタジー 冬野瞠 この作品の一番の魅力は、何といっても主人公二人のキレのある台詞のやり取りでしょう。 特に、傍若無人で恐れ知らずのアンナが放つ皮肉の数々に、にやりとせずにはいられません。 元死刑執行人だけどちょっと気弱なエリオットとのバディもいい味を醸し出しています。 物語は終始ハードボイルドかつドライな雰囲気で展開されます。 無駄なものを削ぎ落とした文体が非常にクールで格好いいのです。 話の途中で、向かうところ敵なしに思えるアンナが少しだけ弱さを見せる場面があるのですが、そこにきゅんとしてしまいました。 もちろんちゃんとエリオットにも見せ場があります。 それはぜひ、ご自身の目で確かめて見てください。 レビューいいね! 2 2017年7月13日 22:46
★★★ Excellent!!! 好みがはっきり分かれる作品かも。私は好き! @oikawa_keita 会話を中心にして、物語が進んでいく。描写も必要情報以外を削いだソリッドな文体で、リーダビリティは高いが、好みは分かれるかもしれない。だがそれでも面白い! 矛盾しているが、良質なパルプフィクションのような作品で、それが好みの私にはドンズバの作品だった。 そういう系統が好きな方に是非お勧めする。 レビューいいね! 2 2017年7月7日 21:50
★★★ Excellent!!! 異世界ファンタジーなのにドラッグがテーマ! 甲斐サブリナ 異世界でドラッグって私はあまり知りませんが、この作品では阿片をモチーフに使い、クスリとカネの問題を扱い、それを軽妙に料理して小説としています。確かに阿片って植物だし、ファンタジー世界にあってもおかしくないですよね。 今までもネットの異世界ファンタジー小説では、ダンジョン飯、ギルド運営、ヒーラー、モブ、ゴブリン、生産職、など、これまでにも異世界ファンタジーには存在していたのに、誰も気づかなかった視点でそれらを主題に扱い成功した作品はたくさんありますが、この作品もそういう系列で語られるべきエポックメーキングな小説です。 ネット異世界ファンタジーにクスリとカネの問題を持ち込んだ画期的な作品でしょう。 レビューいいね! 1 2017年7月6日 17:39
★★★ Excellent!!! 痛快エンタメバディアクション! カメ28号 痛快! とにかくアンナがガンガン行こうぜ派で、エリオットもエリオットでついていっちゃって、どんどん騒動を巻き起こしては、腕力で解決していく。 マリアノフという街の阿片利権に目をつけた小悪党二人が、深みに嵌って、右往左往しつつ巨悪をぶっ倒すのは痛快。 お洒落な会話と巧妙かつ高速なプロット展開が絡まり、最高の痛快エンタメバディアクション小説となってます。 レビューいいね! 1 2017年7月6日 15:53
★★★ Excellent!!! アウトローな二人だけど魅力的で好きになる! 砂川りようこ なぜだろうか。 主人公のエリオットも、相棒のアンナも、決して良い人間ではなく、どっちも揃って悪に分類されるような者たちなのに、嫌いになれない。 むしろとても魅力的で読み進めていくうちにどんどん好きになってしまう。 筆者様の技量のなせる業なのでしょうか。 とにかくはちゃめちゃで必死な二人を見るのが楽しかったです。 レベルの高い小説でした。 レビューいいね! 1 2017年7月6日 02:27
★★★ Excellent!!! 悪漢小説ながらもクールとユーモアを忘れていない 幽界キネマ ピカレスクというジャンルなのだろうか。 主人公は正義の味方ではない犯罪社会の住人ながらも、 嫌いになれない、むしろ愛すべき奴らになっていく。 エリオットとアンナの微妙な関係を表現するテンポいい会話はこの小説の大きな魅力。 早い展開なので飽きることなく読める優れた小説。 つまり面白い。 レビューいいね! 1 2017年7月3日 16:22
★★★ Excellent!!! 主人公エリオットと勝気な女アンナのキャラ立ち小説 @cantokourogi 主人公のエリオットとアンナのキャラが最高に立ってますね。 ウィットに富んだ軽快な会話とドライブ感のあるストーリー。 そして何ともいえない余韻を残すラストの展開。 娯楽に徹した正真正銘のエンタメ小説だと思いました。 レビューいいね! 1 2017年7月2日 19:49
★★★ Excellent!!! Damn! Super fantastic♪ finfen これヤバい。かっこよすぎて日本語パッと浮かばねぇ。 Damn good! ほんと、それくらい。 かっこいい。 レビューいいね! 1 2017年6月28日 19:11
★★★ Excellent!!! 異世界版ボニー&クライド! 美鶏あお 悪漢でありながら英雄視された彼らを、ふと思い出しました。読者はアンナとエリオットの見えない同伴者となり二人の行き着く先を見届ける、ロードムービー的楽しみを味わえます。軽妙ななかにもギリギリのところで綱渡りをしているような会話が、物語世界を緊張感漂うものにしています。 レビューいいね! 1 2017年6月25日 14:28
★★★ Excellent!!! 商人エリオットと高利貸しアンナのピカレスクロマンファンタジー。 イナナキゴロー 路地裏で酔っ払いに殴られる主人公エリオット。そこを助けたのは彼に多額の金を貸している高利貸しのアンナ。返済金工面のため依頼人の家に行くエリオットだったが、そこで見たのは彼の変わり果てた姿だった...。黒猫好きなアンナが可愛いですね。主人公との掛け合いもテンポよく読めてオシャレな言い回しも印象深かったです。アーシュ騎士団との対決でエリオットをアンナが気遣うシーンはいいですね。素敵なバディ小説です。 レビューいいね! 1 2017年6月22日 06:12
★★★ Excellent!!! 主人公二人のテンポいい皮肉の応酬 犬アルファ 借金を返済するために訪れた家で謎の死体を発見。 そこから始る謎の事件に巻き込まれる エリオットとアンナ。 この二人が曲者で、皮肉ばっかり言って金のことしか頭にありません。 ストーリーがとにかく早い。まさにエンタメ作品って感じですね。 レビューいいね! 1 2017年6月9日 21:18
★★★ Excellent!!! ファンタジー世界の犯罪小説 植途紘一 あまり語らないハードな文章で異世界ファンタジーを書いている。 しかも剣や魔法、チート成分ではなく、主人公の二人が巻き込まれるのは阿片絡みの事件。 異世界ファンタジーで犯罪小説を書こうとした試みは公開分までを読む限りでは成功している。 6/30 追記 完結分まで読んだ。 率直に言ってとても楽しめた。 非常に完成度の高い小説だと思うし、未読の方にもお勧めできる物語だ。 レビューいいね! 1 2017年6月4日 15:00
★★★ Excellent!!! 謎の死体に阿片と謎の黒頭巾 @hiraiyosiki 死体と阿片をきっかけにどんどんと謎の事件に巻き込まれていく二人。予期せぬ方向に進んでるのに、なんだか余裕そうだけど、そういう軽口叩きながら頑張るキャラが好きな自分には結構ストライクでした。 レビューいいね! 1 2017年6月3日 19:23
★★★ Excellent!!! ファンタジーだけどハードボイルドの王道 機戸ひいら ファンタジーだけどハードボイルドなストーリーはいいですね。 楽しんで読めました。会話がいいテンポでかっこいいです。 これからもがんばって下さい。 レビューいいね! 1 2017年6月3日 17:10
★★★ Excellent!!! 海外翻訳ものみたい @vostro5001 海外翻訳ものみたいで、ハードボイルドな展開をしゃれおつな会話でポンポンとテンポよく進む。 そういう系統が好きな人にはお勧め。 レビューいいね! 1 2017年6月2日 17:30
★★★ Excellent!!! 一気に読んでしまった 守山観 連載中のようですが現在公開分をすべて読んでしまいました。 サクサク読めるし、説教臭くないのがいいですね。 エンタメ小説とはこのことかと。 レビューいいね! 1 2017年6月1日 22:24
★★★ Excellent!!! センス抜群で面白い 嘘野スロウ 主人公たちの会話がセンス抜群で面白い。 異世界に阿片とそれに纏わる金を巡った話で、勇者やチート成分は一切出ない。 異世界ファンタジーだけど、どんな世界にもある闇の部分を扱った作品はなかなかないのでこれからの更新に期待。 レビューいいね! 1 2017年6月1日 17:26
★★★ Excellent!!! 読んで損なし!海外ドラマを観ている様な感覚になるエンタメ小説 横風ナル ファンタジーだが、この作者はこの異世界に薬物という要素を足し、 ハードなエンタメ小説にしてます 主人公は阿片に関わる陰謀に巻き込まれたアンナとエリオット。 この二人による海外ドラマのような洒落た会話と、どんどんと進むスピーディーな展開が魅力ですね。 公開分を全て一気に読みきってしまいました。 これからの更新が非常に楽しみな作品です レビューいいね! 1 2017年6月1日 01:01