不器用女子の恋愛事情

@Corn-potage

第1話 現実的恋愛小説支持者

[最近のよくある恋愛小説では「どこにでもいるごく普通の女の子」だとか、「腐女子系残念美少女」とか言う有り得ない設定で主人公を中心に物語を書いている。しかし私は、その手の小説がとてつもなく苦手である。何がどのように面白いのか、何故それで頬が火照るのかがよく理解できない。私はそのように思うのだが、最近の女子高生を中心とする女の子(私も最近の女の子に分類されるのだが…)はそれと反対に非現実的恋愛小説が大好きだとか。

それはそうと何故私が非現実的恋愛小説が苦手かというと、現実世界の描写を取り入れているのにも関わらずあまりにも現実とかけ離れた設定にあるからだ。例を書いてみると「担任S教師と女子高生M子の恋愛(出会ってから結婚するまで)」という雰囲気の恋愛小説。その様な恋愛小説は溢れるほどあるので「それが普通だろ!」だとか「誰が夢を見させてくれるんだ!」とか、そんな意見が沢山出てくるだろう。。。。その通りである。大体の男は性的な目でしか女性を見ていないし、優しいのは上部のみだったりする。だから、そんな事を妄想しながら恋愛小説を読むのは私は嫌いではない。しかし、よく考えてみてはどうだろうか。高校教師と高校生徒がお付き合いでもしたら、教師の方は懲戒免職で生徒の方は最悪の場合停学になる。余りにもリスクが重すぎると同時に15〜18歳の大人にもなっていない女の子が成人男性相手に大人のお付き合いができるのかという問題も出てくる。その反対に成人男性が女子高生相手にまともなお付き合いをできるのか。恋愛小説を読んでいるとついその事をが気になって気になってしょうがなくなってしまう。だから、最近の恋愛小説が苦手なのである。

しかしながら超現実的恋愛小説など今の時代珍しい。そして、私はまだ見たことがない。それならと私はその超現実的恋愛小説を自分で書いてしまえば良いと考えた。]

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

不器用女子の恋愛事情 @Corn-potage

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ