第32話 勉強19-xChange
気になったり、興味が沸いたら、検索してください。
公式HPがございます。
物々交換の場とのことです。
洋服の。
お金での売買は無いというところが、
フリーダムというか、優しい思いやりを感じました。
商品にはエピソードタグをつけるそうです。
なんだか、以前書いたまちライブラリーの本の紹介にも
似ているなあと思いました。
知れば知るほど、エコな地域の輪の関りのような印象が。
コミュニケーションが生まれる場所という印象。
服の他にも出来る物ってあるだろうか?なんて考えてみました。
不躾ですが。
靴とか子供のおもちゃとか、電化製品?大型家具?
昔だったら、まだ使えますのでどなたか拾って下さいって
ゴミ捨て場に置いてあった大型家具とか。
そんな印象。
「欲しい人のところに必要な物が届く。」
お金も大切だけれど、思い出思いも大切だと
教えて貰えた気がしました。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます