第40話 勉強26-モンブラン


気になったり、興味が沸いたら、検索してください。


なんだか、最近食べ物関連続いている?

ボランティア関係ないこと続いている?



「モンブラン」って聞いたら何を思い浮かべますか?


あの、秋口に出てくる栗のケーキでしょうか?


「モンブラン」の由来は、ざっくり言うと、

ある洋菓子店の店主が、

栗のケーキを作ったことかららしいです。


だから、栗限定ではないらしいです。

由来がだから。

栗は英語でマロンだし・・・当たり前なのか?


紫芋とかかぼちゃとか緑茶とか色々アレンジした

ケーキがあるのは、そういうことらしいです。



・・・・・・・・あれ?

納得とか新しい気持ちがしたのは、私だけ?


どうりで、一時期、ケーキバイキングの目玉で、

大きなモンブランケーキが出てきていたんだなあーとか・・・




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る