第27話 勉強15-自動積立


気になったり、興味が沸いたら検索してください。


日本郵政です。


皆さん、働いていて、一定額貯金しなきゃなあって

思ったことないですか?


でも、いちいち別口座作るのも、おろして入れてをするのも、

面倒くさいと思ったことはないですか?


他の銀行でもあるのかは不明ですが。


日本郵政では、申し込めば、決まった日付に決まった額を

自動積立してくれます。

誤解を招く書き方していたら、すみません。


詳しくは日本郵政に問い合わせするか、調べて下さい。


要は、ご自身が持っている普通の口座から、

自動積立用口座に、積立してくれる仕組みです。


大元の引き落とされる口座に、お金を振り込んでおかないと

いけない手間はありますが(汗)


でも、下手なことをしない限り、給料から先に決まった額、

確保してもらえるので、貯金ができなーい!なんてことにはなりません。


先に引き落とされれば、残りでやりくりしなきゃいけない!って

腹をくくれますからね。


金額も結構少額スタートなので、

そこもありがたいかもしれません。



そんな制度もあります。



貯金がしたい方は、一度お試し下さい。


でも、折角した貯金も、すぐにおろしてしまう人は・・・

あまり合わないのかもしれません。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る