第42話 ごじゅうおん2への応援コメント
不思議なことにシンヨシさまの詩は、ちょっとおどけてて、でもふざけてるってわけでもなくて、なんだかくすりと楽しくて笑ってしまうような、それでいて、時折どきりとするシリアスさに射抜かれるような、とどのつまりが好きだなーって思います!
>まいったまんてん
がすこ!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
前回のが漢字あり、だったので今回はひらがなとカタカナのみで、なるだけほんわかめにしたやつです!
楽しいですよ(* ´ ▽ ` *)ことばあそび
あらあらとかイライラみたいなくりかえしだけで作ろうとして無理やりだな、と早々に諦めたやつでもあります
れ、がおもいつかない
好きって言われると照れるけど嬉しいです!
第41話 また歩き出すときへの応援コメント
相っ変わらず、深い詩ですなぁ…(ほうと感嘆の息)
立ち止まった時も、また歩き出した時にも誰にも人にも自分にも見えない事情があるのかもしれないですものね…。
本当の意味で、全てが止まるまでは、あるいはたとえ止まって動かなくなったとしても、それでもまた歩けるかもしれないし、また立ち止まるかしれない。
でも、何度でも何度でも、チャレンジは出来るかなって思います。歩くことも止まることも。
あるいは立ち止まることが時に良い時だってあるとも思うので、まずはどちらになっても消極的にならないよう、そこにとらわれ過ぎない自分でありたいな、と思いました!(感想文めいててごめんなさい!)
作者からの返信
コメントありがとうございます!
いろんなことがある今、いろんな方がいると思うんですよ。動きが制限されるこの世の中!まあ今じゃなくてもいいんですが。
命つきるまで止まったり動いたりできる、だから休憩しながらゆっくりいこう。また歩き出せるように。
身体に気をつけてください…お互いふんばりましょー!
第39話 めをさますときへの応援コメント
目を覚ます、という一言にいろんなものが詰まってるんだなぁ…と(感心)
あ、今年もよろしくお願いいたしますっ!
んん……こうしてみると、目覚めるってことは始まりにつながることなのかなぁと思ってみたり…みたり……(頓珍漢なこと言ってる気がして、新吉さまの表情をうかがってみる久遠)
作者からの返信
コメントありがとうございます!
今年もよろしくですー!
そうなんですよ、いろんな意味があって!詩にしてみました。始まりや覚醒が多いです。
で
も言い換えたら目覚めるまえの世界の終わり(笑)です(*`・ω・)ゞ
編集済
第38話 はんはん顔か腫れるのはへの応援コメント
濁点・半濁点がなくなるとしまり(?)がなくなることってありますよね…(その昔、しゃべり言葉を濁点・半濁点なしにして会話するゲームをやったことを思い出しながら)
一瞬、ニュースキャスターのお姉さんの台詞の意味がわからなくて( ,,`・ω・´)ンンン?となった久遠でしたw おもしろい!
追記
ごめんなさい、説明不足ほんとごめんなさい!
>朝起きたらもう、はかなくなってて
が、「朝起きたらもう、履かなくなってて」に脳内変換されて「んんん? 履かない…儚い…吐かない…履かない何を履かないんだろう…?」ってなって、その一瞬後に「あ、こういうことか!(閃)」と思って面白い!w ってなったんです……っ!(あわあわ)
作者からの返信
コメントありがとうございます!
カンカン頭か痛いのは、のその後の話です。
しまりのない世界になっていくんですよ笑
とてもわかりづらくてすいません(>_<)もっと面白くなる魔法をかけたい←笑
モノローグの点と丸も消えてるけど誰かと話す機会がなければ知ることができない。
第37話 2人はカラカラへの応援コメント
太平洋側は乾燥する季節になってきましたねぇ…(しみじみ)
からっとした軽いノリで道端で会った友人や知人と「んじゃ、せっかくだし、うちでココアでも飲んでく?」と適当に大した理由もなくお茶をしたいなぁと、読んでいて思いました!
寒くなってまいりましたので、新吉さまもお風邪などひかぬよう気を付けて!
作者からの返信
コメントありがとうです!
太平洋側、今日は雨だけど乾燥してますよー
ちょっとブレイクタイム、リップ塗ったりその辺でお茶したりしていいと思う!←
忙しいけど!
久遠さんも災害や長雨が続きますが、お体に気をつけてください
第36話 紫色の夜7時への応援コメント
>紫全色揃えました、みたいな
それは話盛ったでしょ?
盛った言われた!!(笑)
>まだおしゃべりしてても大丈夫
何となく日が長くなると、もうちょっといいかなーと思ってしまう不思議ってありますよね。
一日の長さは同じなのになぁ。
今日はいつもより空が蒼くて明るいから
もう少し君と、君と話をしよう
song by ふたりごと
最近お気に入りの曲をふと思い出した瞬間でしたっ(こそっ
作者からの返信
コメントありがとうございます!
何気ない感が好きで。友だちでも恋人でも、男同士女同士でも、仲のいい感じの会話とか、
1日の長さは同じ、ほんとですよね…
ふたりごと、知らなかったですがいい歌詞!
右か左かでいつまでも悩んで、太陽が沈むまでしゃべり込んだ…っていう誰だか歌詞もうろ覚えで忘れましたが、その曲のイメージも紫で…それが流れてました!
第35話 泣かないでへの応援コメント
もうちょっと、もうちょっとでいいから、まだ泣かないで。
そしたら、後はうんと好きにいっぱい泣いていいから。
我慢しろなんて言わないから。
……そんなことをとっさに思った詩でした(脳故障久遠登場)
申し訳、ありません、でしたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!(逃走)
作者からの返信
コメントありがとうございます!
待ってのそのあとをコメントしていただいてありがとうです!嬉しくて泣いちゃいそうですよ、逃げないで!(笑)
泣きだすものはいっぱいある
待ってほしいときがいっぱい、
その、「待って」をとっさにかきたくなりました!
第20話 あいつもこいつもどいつもそいつもへの応援コメント
……この詩を読んだ瞬間、私は自キャラの青年の独白を思い出しました。
ただひたすらにひとりになりたい。
わかる。その気持ちはものすっごくよくわかります。
なんか無性に一人になりたくなる時ってありますよね!
作者からの返信
コメントありがとうございます!
こういう時の異様なまでのひんやり感(笑)
詩の落差を自分で読み返すと感じます(笑)
第18話 しらないへの応援コメント
しらないけれど、きっといつもすぐそばにあるもの。
わたしたちに、まいにちいろをかえてみせてくれる、とてもひろくてすてきなもの。
……などと知った風な口きいてますが、これで外れてたら盛大な赤っ恥です(怯)
でも「それ」に限らず、いつもすぐそばにあるものは、たくさんありそう……だったりなかったり(どっち)
などと、久遠悠は意味不明な発言をしており、精神鑑定の実施の有無を現在討議中(逃走)
……すみません。毎度毎度こんなのばっかりで(汗)
付き合いきれねぇよって思ったらスルーしてやってください。返事がなくなった時点で空気読みます。
なんか、ぽちぽちコメントテロリストやって本当にすいません!
作者からの返信
コメントありがとうございます!めちゃんこ嬉しいです!!
合ってますよ「それ」ですよー!知らなくても知らないふりしようとしても「そこ」にあるものです!
第6話 愛するアイスへの応援コメント
アイスに始まってアイスに終わる愛する物語(意味不明)
アイスへの愛が詰まった情熱的な話!
時に、アイスに泣き、アイスに笑い、アイスに救われる。
……アイスアイス言ってるとなんかゲシュタルト崩壊起こしそうです(笑)
なんだかアイスが無性に食べたくなってきました!
ちなみにケーキ屋さんのアイスケーキはめちゃくちゃおいしいです(え?)
小さいくせにおっそろしい値段ですけど!
読むの遅い上にまちまちでホントすいません(汗)
作者からの返信
コメントありがとうございます!
アイスへの愛を詰め込んだものです!
ケーキ屋のアイス食べたい!!
ゆっくりで、というか必ず読まなきゃいけないものでもないので(笑)
第29話 現代版いろはうたもどき2への応援コメント
面白い言葉遊びだとおもいます。
いろはうたは、奥の深い内容ですが、こちらもまた、よくわかる内容になっていました。
日本語は、面白い言語ですね。
奥の深い詩もつくれますが、面白い遊びもできます。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
カフェで唸りながら考えてました。完全に怪しい人(笑)
言葉で遊ぶの本当に楽しいです!
第9話 ばくだんへの応援コメント
私もこの詩は琴線に触れました。ルネ・マグリットやサルバドール・ダリが大好きな私は、もちろんシュールレアリスムが大好物です!
私たちは不発弾。皆、爆発できなかった”残り物”。事象と自身の心の上澄みだけを啜って生きてきた者には到底弾き出せない発想と見受けました。まだ、自分の体が宙に浮いているような不思議な感覚に襲われていますが、そんなことが同作品を探索するのを止める理由にはできません。
これから先も楽しんで来ます。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
ダリさん、美術の教科書で見ました!
みんなみんな頭はばくだんです。火炎放射器も着火剤も雷管も消火器も核も火薬もライターもそこらへんに転がっております。もう爆発しないとしてもばくだんはばくだんです。そうするものとして作られたばくだんです。
第23話 現代版いろはうたもどきへの応援コメント
凄い難しい試みだと思いますが、作者様が「ビシッと決まったぜ」と納得できる作品を、わくわくしながら待ちたいと思いました。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
納得できるのができるかどうか微妙ですが(-_-;)
決まったぜ!!となる作品目指します!ありがとうございます
第20話 あいつもこいつもどいつもそいつもへの応援コメント
それわかります、と言うか感じます(*´ω`*)
その気持ちに共感です。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
1人になりたいとき
バッと作ったやつ!
こういう時もある!!
第14話 カンカン頭か痛いのはへの応援コメント
丁寧な世界観がとっても好きだなぁと思いました、この出会いに感謝です。
素敵な感覚だなぁと思いました。本当に。
逃げた点々たちは、そのまま逃げて欲しいような気もするし、戻ってきて欲しい気もしました。
点々って、大事ですね(*´▽`*)
作者からの返信
コメントありがとうございます!
点々が戻らない結果になりましたが、戻ってきても面白いかもしれないです、、、(笑)
かの点々おかえり!ありがとう!!
とかニュースで出ますね
第6話 愛するアイスへの応援コメント
コメント書かせていただきます
内容もいいしですが、
読みやすい文章だと感じました
名文!
作者からの返信
コメントありがとうございます!バンバン書いてください!!
読みやすいって嬉しいですね!!
第45話 待ち人への応援コメント
待ち時間のちょっと空いた時に、本を読んだりあったかい飲み物買ったり。
そういう隙間時間は好きです(ほこほこ)
でも、じっくり丁寧に何かに取り組むのも好きなので。
どっちも好きだーーーー!!!(まさに今待ち時間の最中な久遠より)
作者からの返信
コメントありがとうございます!
どっちかは選べない!うちもどっちも好きですー!