「追記か後書きか未来予想図《実現》」

「さあ、この瞬間から幸せになろう!」

 我ながら書いて、詐欺師クズに思える言葉です。まぁ、一種の自己暗示的行為ですね。


 でも、強く信じて精一杯努力し「最後までやりげる」。そこから何かが、新たに生まれ出でてはぐくまれる。また自身で考えて動く、次の行動に繋がっているはずです。


 その後、充実感も充足感も達成感として自己満足も生まれます。

 努力は、報われるとは限らないもの。そう、絶対的な運が必要です。


 また、タイミングが一番重要で大事なのかもしれません。


 しかし、自分が成功したと感じられて「幸せな結末」だと自身で納得できたならば周囲を巻き込んで不幸にしていなければ、自己満足行為であれ自己実現の達成です。



「諦めたら、そこで試合終了ですよ」

 著名な、バスケ漫画内で名監督台詞にあったように最後の最期まで諦めずしつこい人間にだけ、成功する幸福な未来が待っているのが人生と現時点でも信じています。



「トーマス・エジソンの名言」を引用して説明です。

 後世こうせいあやまった解釈が蔓延はびこっていますが、実態は「1%のひらめきがなければ99%の努力は無駄である」が真意とされています。


 エジソンは、様々なインタビューにおいて努力こそがひらめきに必要なものであり、最も重要であるという趣旨しゅしの発言を、生涯に亘り残していると耳にしました。


 自分も、この「天才」の言葉を信じて真摯しんしな気持ちで見習って諦めずに戦います。



 あとがきのスタイルで、いつか記したいと考えていました。

 マズローの五大欲求説ではありませんが、人間の本能とされている低次の欲求面が昔から薄い人間でした。睡眠・食欲・性欲とか、愛情を育み結婚して自分の遺伝子を受け継いだ子孫を残す行動。他には、必要以上に美味しい高価な飲食をしたいとか、実際に旅行して自らの目前で世界遺産を見たいとか、ほとんど興味がありません。


 パチスロと呼ばれる「回胴式遊技機かいどうしきゆうぎき」そのゲーム性を楽しむ。射幸心しゃこうしんあおられる部分も含めて、大きな金銭が発生するため生活に直結した賭博行為ギャンブルである遊戯ゲームです。


 ギャンブルに属するか否かは別として、遊戯ゲームとして一定以上刺激は受けます。


 人生で何かを創作して残すことが「己に課された使命」だとか?

 思い上がりとか功名心でもない。純粋に生きた証で、ただ「ひとりの相手」だけに少しでも自身の考え方と思いが届けば、それで十分満足しているのかもしれません。


 愛がすべてでもなく、未来に余裕も希望も残されていません。周囲を含め個人的に幸福と感じられる生涯を送ること。その途中経過、少しでも後世に何かを残す行為と実践的活動「文筆業」まで昇華すれば、素晴らしきかな我が人生と誇れる結果です。



※完結直前? 追記です。

 ここ一カ月ほど、twitterで表立った活動?


 エッセイコンで大ポカ含めて浮上できず撃沈したので、積極的にフォロワーに絡む発言その他の影響で結果


「とある特別賞受賞作家がいるカクヨム作家コミュニティ」内に成り行きで参加?


 病んでる系の面白い(かもしれない)「中二発言」影響なのか?

 増加した相互フォロー作家諸氏、彼らのおかげで少しだけ星も増えての完結です。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

『なにわ懐古街DEEPゾーン』~膝の黒猫と白い占い師 神無月ナナメ @ucchii107

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ