第23話

 弧を描くように湾曲する天窓から、秋晴れの青空が覗いていた。

 鰯雲の流れる動きが、ことの外早い。

 押さえたグレートーンで統一されたの出発ロビーには、人気のない海外ツアーを告知する垂れ幕が揺れている。

 成田国際空港、第一ターミナル南ウイング。

 多喜はベンチに座して、フロア中央に設置された案内ブースを眺めていた。有機ELモニタの集合体に、航空会社のロゴと各社企業広告が代る代る流れては消える。

 ここは禁煙区画で灰皿が置いていない。血中ニコチンが低下し、多喜はそろそろ口寂しくなってきていた。喫煙ブースに移動したかったが、約束の時間まであと少しなので多喜は我慢することにした。

 エリア周辺に配置されたテナントの前を、シンガポール航空のフライトアテンダントが、カートを引いて通り過ぎる。深いスリットのセクシーな足元に、知らず知らずと視線が吸い寄せられる。

 そこで多喜の一次視覚野にVADSがコールした。

「多喜、到着したようです」

 ターミナルをポリゴン表示した透視図が開き、ターゲットマーカーが移動した。通路を抜け、硝子とステンレス合金のエスカレーターを上り、石見詩織が現れた。多喜はファインダを閉じると、実映像を目視した。

 石見詩織は大きな赤いサングラスを掛けていた。ヘアマニキュアで髪の色も変えてある。初の国外逃亡をする彼女なりの工夫だろう。ツイードのテーラースーツにトレンチ風のボンディングコート。カートを引き、手には多喜が用意した安物のトートバッグを下げている。黒沢の女の持ち物が幾つか混じっているらしく、装いは少々ちぐはぐに見えた。

 詩織は辺りを見回し、観葉植物の陰に多喜を見付けた。


「へんな格好、でしょ?」

 詩織はベンチに腰掛けながら恥ずかしそうにいった。

「いや、そうでもないですよ。なかなかいい。………特にサングラスが」

 そう多喜がからかうと、詩織は苦笑いしてサングラスを外した。改めて確認すると、詩織の手に収まらないほどレンズが大きかった。不格好な眼鏡。詩織の切れ長の目元が現れ、赤く染めたナチュラルボブから覗いた。

「何だか、恥ずかしいわ」と、詩織。

 多喜は落ち着いた声で言った。

「まあ、そんな変装することもないでしょうがね。今頃連中、それどころじゃないから」

 詩織はコートの衿を気にしながらたずねた。

「あれからどうなったんです? 黒沢さんと、あの模擬人格構造物は?」

「黒沢は心を病んで病院送りに。(夜の盾)の復帰は難しいかもしれませんね。模擬人格構造物のマギー・リンは、ボディを失って、ふてくされていますよ。今頃はシャングリラでVADSをからかっている頃でしょう」

 詩織は顔を曇らせた。

「黒沢さん、………お気の毒に」

「いや、奴は遅かれ早かれ、ああなったんです。病んだ自分を偽って憎しみだけをたぎらせていた。破綻は時間の問題だった。五体満足で病院にいるんだから、文句はないはずです」

「大木戸雅治は、どうなりました?」

 多喜は声をひそめると、詩織に顔を近付けた。

「大木戸雅治と岡崎真一郎は同一人物でしたよ。人為的な若返りの技術です。iPS細胞の研究を進めて、不老不死を手に入れようとした」

「不老不死?」

「ええ。それがオレモア症候群の発生とも、根深く関係していて………」

 多喜はそこで言葉を途切らせた。

 こんな場所で口にするような内容ではない。

「大木戸は私が処分しました。あの男は感染者で、我々の殲滅対象でした」

 二人は黙り込んだ。

「ニュースには何も出てませんでしたよ。芝公園四丁目で火災、ただ、それだけでした」

 詩織の言葉は本当だった。全ての局が申し合わせたように無関心を決め込んでいた。

「トランスヒューマン協会には、政府上層部も絡んでるらしい。公になることはないでしょうね。事実は闇の彼方、です」

 多喜は思い出したように黒革のジャケットからRAMチップを取り出し、詩織の手のひらに乗せた。

「この中に大木戸との最後の会話が記録されています。私が持ってたところで、宝の持ち腐れでね。犯罪の立証には役立たないが、しかし、オレモア症解明には意味を成します」

 詩織は多喜の目をじっと見詰めた。

 多喜は抑えた声で言葉を繋いだ。

「あなたなら、しかるべき機関に提出出来るはずだ」

 詩織は小さなRAMチップをしっかり握りしめた。

「わかり………ました」

 海外からのビジネスツアー客が通り過ぎる間、二人は黙ってやり過ごした。大柄なスーツの白人が肩を揺らして歩いて行った。

 多喜はそこで話題を変えた。

「さて、あなたの現地での受け入れ先ですが、空港に着いたらバプテスマ会というカードを掲げたツアーガイドを探して下さい。桐島という女が案内します」

 これは警察当局にさえ秘密の証人保護だった。記録上、既に石見詩織は死んでおり、シンガポールで匿う手筈になっている。手続きは黒沢の(コネク)の一環だった。多喜は胸中で黒沢に手を合わせた。

「バプテスマ会の………桐島さんですね? わかりました」

 詩織の素直な返答に、多喜は表情を強張らせる。言葉を詰まらせながら、多喜は詩織に詫びた。

「………こんな事に巻き込んでしまって、申し訳なく思ってます。全て、私の責任ですから」

 詩織はしばらく黙っていたが、遠い眼差しのまま言葉を紡いだ。

「いいえ。勝手に深入りしちゃったのは私の方ですから。………それに私、多喜さんには感謝してるんですよ」

「何を、です?」

 意外そうな顔をした多喜を余所に、詩織は赤いサングラスを弄んだ。

「今回のことがなかったら、私、ずっとあの築地のマンションにいたでしょうね。両親に先立たれ、叔父夫婦とは冷たく、兄とは憎しみ合っていた。私、幸せにはいつも縁遠い方で。………私のマンション、あの繭のように柔らかく暖かい、小さな世界はとても居心地が良かった。私は囲いの中の小さな子供だったんです」

 多喜は気まずさで、詩織と目を合わせられない。

 苦し紛れに、ぼそりと呟いた。

「私が台無しに………」

 詩織は大きく手を振って否定した。

「そうじゃないですよ。そうじゃ………ないんです。私は探そうともしてなかった。安全な繭にいれば傷つかないで、そのまますむんじゃないかって………。幼稚で臆病な女。それが私だった。………だから多喜さんには背中を押してもらった、というか」

 二人の間に重い沈黙が流れた。

 そこで詩織はトートバッグ探ると、一枚のカードを取り出した。

 詩織は笑みを浮かべ、言った。

「これ、黒沢さんの彼女から頂いたんですよ」

 多喜は手に取って改めた。絵柄の付いたカードで、月桂樹で形作られた輪の中に、人物が一人描かれている。

「何ですか、これ?」

「タロットカードですよ。カードナンバーは二十一。(世界)のカード」

「どんな意味が?」

「この(世界)は終わりであると同時に始まりでもある」

 多喜は詩織の禅問答のような言葉に首を傾げ、しげしげとカードを眺めた。

詩織は続けた。

「あの女の子も私と変わらない境遇、いや、彼女の方がもっとひどいかもしれませんけど。彼女はずっと元気だった。彼女は私にないものを持ってたんです」

 多喜は眉根に皺を寄せた。

「カード、ですか?」

 多喜の間の抜けた答えに、思わず詩織が笑い声を上げた。

「ハハッ、違います」

「じゃあ、何です?」

「覚悟、ですよ」

「覚悟?」

 詩織はうなずいた。

「全ての事柄には等しく潮時というものがあって、それがやってきた時、躊躇せずに前に進むには覚悟がいるんです。もやもやした何かが、すとんとおなかに落ちると、それで理解出来る。それが覚悟。………そう思うんです」

 多喜は首をひねった。

「そんなものですか?」

「私の潮時。私の覚悟。………どうです? 私、少し大人になったかもしれませんよ」

 そう言って詩織は、照れくさそうに微笑んだ。

 多喜は静かにうなずき、肩をすくめて見せた。

「人生の転機にしては少々、一大事過ぎ、ですけどね」

 二人は顔を見合わせ小さく笑った。

 多喜は時計を改めた。そろそろ搭乗手続に行った方がいい。

 多喜は詩織に声を掛けた。

「さて、時間ですよ」

 詩織は一つ溜息を吐き、おかしなサングラスを掛けると立ち上がった。多喜もそれに続いた。

「時間ですね」と、詩織。

 多喜は詩織に耳打ちした。

「例のパスポートは? ちゃんと持ってますか?」

 詩織はトートバッグを叩いた。

「はい、ここに」

 闇ルートで手に入れた偽造パスポート。完成度は高い。難なく審査を抜けるだろう。

 ふと思い付いて、多喜はたずねた。

「因みに名義は? 何ていう名前です?」

 詩織は上目遣いに思い出しながら答えた。

「浅井、静香ですね」

「フム、いい名だ。いかにもあなたらしい」

「そうですか?」

「ええ」

 多喜は優しく笑った。それから詩織に右手を差し出した。

「では、お別れに握手を。………浅井静香さん」

「はい。………」

 多喜の大きく固い右手が、華奢な詩織の手をとった。

 そこで詩織の頬を、銀色の滴が伝う。

 大粒の涙がこぼれた。

「詩織さん………」

 多喜の言葉が続かない。詩織は涙声で呟いた。

「あれあれ、………おかしいですね。涙なんて………」

 多喜はしっかりと詩織の肩を抱いた。細く、頼りない肩。その感触に多喜は胸が締め付けられた。甘い柑橘系の香水が微かに香った。

 詩織は一時、多喜の胸に身を預けたが、すっと両手で押し返した。

「ごめんなさい。もう大丈夫」

 詩織はサングラスを外さず、笑顔を見せた。涙の跡が金色に煌めいた。

「あなたは、私の人生で初めての光よ」

 そう言うと詩織は、もう一度バッグからタロットカードを取り出し、多喜の胸に押し付けた。

「これはあなたにあげます、多喜さん」

 多喜は小さく両手を上げ、首を横に振った。

「あなたのラッキーカードでしょ? 受け取れませんよ」

「いいんです。預かって下さい。あなたが持っているべきなんです。………このカード、もう一つの意味を知ってますか?」

「何です?」

 詩織は最高の笑顔で微笑んだ。

「(約束の成就)ですよ」


 詩織は一度も振り返ることなく、出国審査へ降りていった。

 多喜はようやく喫煙コーナーに立ち寄り、我慢していたキャメルに火を点けた。窓の外に目をやると、西に傾きだした日差しの中、離陸していく銀色の機影が瞬いた。

 煙を深々と吸い込んで、多喜は顔をしかめる。 まただ。煙草が塩辛い。そろそろ止め時かもな。

 多喜の両手に詩織のぬくもりが残った。

 詩織の涙と、成就しない約束。

 お互い、それは理解しているはずだ。

 それで彼女は、明日に生き残れる。

 全てを消し去るように多喜は目を瞑り、両手を固く握り締めた。


 多喜は西の空を見上げた。一時間ほどで首都圏に夜の帳が降りる。

 赤みを帯びた鰯雲にもう一度目を向けた時、VADSが多喜の一次視覚野にコールした。

「多喜、聖マリア記念病院に、発症寸前の感染者が運び込まれました。コード3Eの7。隔離措置の依頼です」

 多喜は渋い顔で、まずい煙を吐き出した。

「随分早いな。まだ四時半だぜ。場所は?」

 三次元マップが瞬時に差し込まれ、マーカーが点滅する。

「新空港自動車道を北上して、すぐです」

「よし、了解した」

 多喜は最後の一口を吸い込むと、吸いさしを灰皿にねじ込んだ。


(夜の盾)の守るべき世界が、そこにある。






  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

夜の盾 梶原祐二 @kajiyuji2019

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ