私はこの手のお話を好物としております故、面白く読ませて頂きました。共感を得る部分も多々ありますし、絶望と希望と失意と、未だ日本人が言葉に出来ていないのであろう感情が伝わってくる思いでした。しかし……という部分は、胸に秘めておきます。文学作品を書くもの同士、お互い執筆活動、頑張りましょう。
毒にも薬にも
爆弾を作って自分の高校を爆破し、今日の教育に抗しようとする男子高校生の物語。ちなみに、主人公は自分が爆弾まであることを宣言するつもりだ。 中の上くらいの、退屈な日常。 平均的な学校生活。 そ…続きを読む
ニトログリセリンって甘いらしいですね。それはさておき。面白そうなのに極々あっさりと淡々と進みすぎて、口の中に入れた綿飴みたいに一瞬で溶けてしまう。美味しい気はするのに、確信する前に消えちゃう。…続きを読む
犯人の心情が丁寧に描かれていて、犯行に説得力があります。 競争が当たり前の社会の中で主人公の少年は負け組を認識して、自ら失格者への道を辿ります。自尊心の保ち方は人それぞれかもしれませんが、中には…続きを読む
もっと見る